どうすれば、ゴルフは上手くなるのですか?
あるゴルフの上手い社長さん(年間160ラウンド以上の方)に、忘年会の時に聞きました。十数名の同じコースのメンバーが集まり、円卓で楽しい2011年忘年会の時の出来事です。みんな、焼酎を何本も飲んでおり、中央の回転テーブルが1周すると新しいボトルを入れている状況でありました。しかし、同じコースのメンバーが集まり食事をするのは、笑いが止まらなくとても楽しいです。
仕事の上下関係も営業関係もなく気楽でさまざまな社会で生きてきた方と新しい文化交流ができる会であります。
そんな盛り上がっている時に、聞きました。どうしたらゴルフが上手くなれるのか。焼酎を何杯も飲んでいるゴルフの上手な社長さんが言うには、ゴルフがうまくなる方法は簡単。自分のゴルフ内容をまとめて書くことだね。世界に発信する事だよ、これが一番早い!
みんなそれで上手になっているんだよ、私も毎回自分のスコア記載しているでしょ。
情報発信すると必ずプラスになるから、、、楽しい文章で、、、面白く、、、絶対ゴルフ上手くなるから。
そうだなー、ネーミング何にしようかなー、『ぽっちゃり王子』これだね。
(私)見た目ですか?王子ではないですが?要素もないし!
とどんどん話が進んで、みんなで笑いながら、楽しい忘年会は終了しました。
翌日になると、その社長さんから電話があり、今日から始める?いつにする?と質問する社長。
なんのこっちゃであります。二日酔いの私には、記憶から消えていたのですが、、、。
朝の7時過ぎから、すっかり、ぽっちゃり王子の企画を準備しているようであります。
おまたせしませんの社長さんは、待ってもくれませんし、即実行の方であります。
と言う事で、本当にゴルフは上手くなるのか自ら実践する事になりました。ゴルフで感じた事を、50回ほどここに掲載して結果を自分で見たいと思います。
すぐに結果は出ないと思いますが、お時間のある時に読んでいただければ幸いです。
2024年
- 経験から予測する in 龍ヶ崎カントリー倶楽部
- すごい力を受ける in 日光カンツリー倶楽部
- 何回も行く in 武蔵カントリークラブ豊岡コース
- 方向性の大切さ in 大利根カントリークラブ西コース
- 右肩上がりが良い in 千葉カントリークラブ梅郷コース
- 意外に短い in 袖ヶ浦カンツリークラブ袖ヶ浦コース
- 探すと見える in 千葉カントリークラブ川間コース
- 姿勢の差 in PGM石岡ゴルフクラブ
- 立ち振る舞い in 飯能ゴルフクラブ
- 変わるものと変わらないもの in 成田フェアフィールドゴルフクラブ
- 懐かしさを感じる in 潮来カントリー倶楽部
2023年
- 思い出がいっぱい in 万木城カントリークラブ
- 周りの方々が作っている in 武蔵カントリークラブ笹井コース
- 常に笑い顔 in 千葉カントリークラブ野田コース
- やり方を学ぶ in 総武カントリークラブ総武コース
2022年
- 効率を重視 in 東京湾カントリークラブ
- 全力で遊ぶ in 茨城ゴルフ倶楽部西コース
- 周りの影響 in 千葉カントリークラブ川間コース
- 熱量がすさまじい in 加賀屋杯 狭山ゴルフ・クラブ
- 時代変化を感じる in 袖ヶ浦カンツリークラブ袖ヶ浦コース
- 人が集まる in 総武カントリークラブ印旛コース
- 驚きの連続 in 袖ヶ浦カンツリークラブ新袖コース
- 離れられない in 千葉市民ゴルフ場
2021年
- 喜びを与える in 龍ヶ崎カントリー倶楽部
- やり方よりあり方 in 千葉カントリークラブ梅郷コース
- いろいろな生き方 in 大利根カントリークラブ西コース
- 普通でない in 袖ヶ浦カンツリークラブ袖ヶ浦コース
- 優しくなる in 大利根カントリークラブ
2020年
2019年
2018年
- 成長の実感 in こだまゴルフクラブ
- 気づきが多い in 横浜カントリークラブ 西コース
- 思い込む in 武蔵カントリークラブ 豊岡コース
- 悩みは多い in 袖ヶ浦カンツリークラブ 袖ヶ浦コース
- 伸びている in 大利根カントリークラブ 東コース
- 続きがある in 千葉カントリークラブ 野田コース
- 空間を変える in 太平洋クラブ 軽井沢コース
- 喜びを感じる in 大浅間ゴルフクラブ
- 話しかける in 筑波カントリークラブ
- 好奇心をくすぐる in ゴルフ倶楽部成田ハイツリー
- 流れにのる in チェックメイトカントリークラブ
- 充実しました in 武蔵カントリークラブ 笹井コース
- 距離感を合わせる in 千葉カントリークラブ 梅郷コース
- 落ち着きについて in 那須ゴルフ倶楽部
- 飽きないわ in 袖ヶ浦カンツリークラブ 袖ヶ浦コース
- 苦労する in 太平洋クラブ 成田コース
- 力の出し方 in 総武カントリークラブ 総武コース
- いつの間にか in 習志野カントリ―クラブ キングコース
- 逆算思考で行動 in 千葉カントリークラブ 梅郷コース
- 面白さを知るには in 大利根カントリークラブ 西コース
- 役に立つ in 千葉カントリークラブ 野田コース
- 全体を見ておく in 太平洋クラブ 御殿場コース
2017年
2016年
- ゴルフの力 in 加賀屋ゴルフ
- 道を作る in 茨城ゴルフ倶楽部 東コース
- 自分の顔 in 相模カンツリー倶楽部
- プレゼンって in 片山津ゴルフ倶楽部 白山コース
- すぐそばに in カレドニアンゴルフクラブ
- インパクトがある in 房総カントリークラブ 大上コース
- 視野が広がる in 房総カントリークラブ 房総ゴルフ場東コース
- 先にいる in 袖ヶ浦カンツリークラブ 袖ヶ浦コース
- 精神を鍛える in 戸塚カントリークラブ 東コース
- また会える in 相模原ゴルフクラブ 東コース
- 実感できる in 大利根カントリークラブ
- 日常を深堀する in 千葉カントリークラブ 川間コース
- 慣れています in 筑波カントリークラブ
2015年
- プロの仕事 in セコビアゴルフクラブインチヨダ
- 笑顔が素敵 in 中山カントリークラブ
- 判断基準は in デイスターゴルフクラブ
- 今の場所は in 箱根カントリー倶楽部
- 雑談が止まらない in 袖ヶ浦カンツリークラブ 旧袖コース
- イノベーションを起こす in 千葉カントリークラブ 野田コース
- 先を想像しておく in 武蔵カントリークラブ 笹井コース
- いつも見ている in 我孫子ゴルフ倶楽部
- コントロールが試される in 府中カントリークラブ
- 理由を探す in 東千葉カントリークラブ 西コース
- ぜんぜん違う in 鷹之台カンツリー倶楽部
- 主役になる in 加賀屋ゴルフ 龍ヶ崎カントリー倶楽部
- メッセージが伝わる in 長太郎カントリークラブ
- 美意識が高まる in 大利根カントリークラブ 西コース
- 時代を超えて in ゴールデンクロスカントリークラブ
- 記憶を編集する in 紫カントリークラブ すみれコース
- 接続詞を学ぶ in 大栄カントリー倶楽部
- 周りは受け入れる in 冨里ゴルフクラブ
- 不完全さを知る in 大利根カントリークラブ 東コース
- 変化し続ける in 加賀屋縁のコンペ 霞南ゴルフ倶楽部
- 想像性が豊かに in 鷹之台カンツリー倶楽部
- テンポがいい in 加賀屋縁の練習会 千葉カントリークラブ 野田コース
- 見る場所 in 加賀屋縁の練習会 武蔵カントリークラブ 豊岡コース
- 伝える力 in 加賀屋縁の練習会 武蔵カントリークラブ 笹井コース
2014年
- 夢の中にいる in 富士国際ゴルフ倶楽部 富士コース
- 新しい価値観 in 加賀屋縁の練習会 袖ヶ浦カンツリークラブ 袖ヶ浦コース
- 無意識を意識する in 加賀屋縁のコンペ 千葉カントリークラブ 梅郷コース
- 選択できる幸せ感 in 平塚富士見カントリークラブ 大磯コース
- 楽しいことしか起こらない in 加賀屋縁のコンペ 中山カントリークラブ
- 思い通りに行かない in 加賀屋縁の練習会 武蔵カントリークラブ 豊岡コース
- 年を取る in 相模カンツリー倶楽部
- 今日と言う1日 in 釧路カントリークラブ 東コース
- 相手の立場で in 釧路カントリークラブ 西コース
- 空は青い in 根室ゴルフクラブ
- 考えるか 考えないか in 加賀屋縁の練習会 龍ヶ崎カントリー倶楽部
- いつかは in 本厚木カンツリークラブ
- 【特別編】
教えてもらった in 芝先案内人500回レポート記念コンペ
2013年
- 会員権とは in 茅場町のビル4階
- ありがとうございます in 戸塚カントリー倶楽部
- 人と人の繋がり in 日光カンツリー倶楽部
- 自分のスイッチ in 季美の森ゴルフ倶楽部
- 支えられて in 久能カントリー倶楽部
- 個性が魅力的 in 大洗ゴルフ倶楽部
- 元気になるには in 加賀屋ゴルフ 小金井カントリー倶楽部
- 心のリズム in ニドムクラシックコース
- 平成になって in 恵庭カントリー倶楽部 支笏阿寒コース
- 伝聞より見聞 in 札幌ゴルフ倶楽部 輪厚コース
- 多面体で見る in 札幌ゴルフ倶楽部 由仁コース
- 自分が決める in 武蔵カントリークラブ 豊岡コース
- マネジメント出来るか in 江戸崎カントリー倶楽部 東コース
- 無駄が贅沢 in 浜野ゴルフクラブ
- むちゃぶりの時 in 山田ゴルフ倶楽部
- 器の大きさ in 鶴舞カントリー倶楽部
- 歴史とは in 我孫子ゴルフ倶楽部
- アウトプットすると in 平川カントリークラブ
- 笑っていますか in 中山カントリークラブ
- 今しかない in 北越谷パブリックコース
- 未来の自分へ in 相模原ゴルフクラブ 西コース
- 本当に惚れる in 武蔵カントリークラブ 笹井コース
- ストレス発散に in 東松山カントリークラブ
- 表現を考える in 上総モナークカントリークラブ
2012年
- 経験できる喜び in 神崎カントリー倶楽部
- タイムマシーンがあったら in 万木城カントリークラブ
- 感謝の心 in 袖ヶ浦カンツリークラブ 袖ヶ浦コース
- 五感が磨かれる in 大利根カントリークラブ 東コース
- 物語を作る in 片山津ゴルフ倶楽部 加賀・白山・日本海コース
- 前向きに in 千葉カントリークラブ 梅郷コース
- 放電しきる in 総武カントリークラブ 印旛コース
- 組織力の強さ in 紫カントリークラブ すみれコース
- 設計する in 相模原ゴルフクラブ
- いろいろな色 in 飯能ゴルフクラブ
- 時間を感じる in 小金井カントリー倶楽部
- 余裕がある in 千葉カントリークラブ 野田コース
- 立ち位置を変えると in 袖ヶ浦カンツリークラブ 新袖コース
- 緑の素晴らしさ in 霞南ゴルフ倶楽部
- 温かいものを思い出す in 佐倉カントリー倶楽部
- 進化し続ける in こだまゴルフクラブ
- リスクを恐れないで in 武蔵野ゴルフクラブ
- 何事も継続 in 京カントリークラブ
- はじまりは挨拶から in 麻倉ゴルフ倶楽部
- 生きるエネルギー in 河口湖カントリークラブ
- 話し上手より聞き上手 in 鴻巣カントリークラブ
- 目標を共有する事 in 大多喜城ゴルフ倶楽部
- チームプレーの大切さ in 千葉カントリクラブー 川間コース
- 応援する事、応援される事 in ゴルフ倶楽部成田ハイツリー
- いつも謙虚な気持ちで in 総武カントリークラブ 総武コース
- プレッシャーを楽しみたい in 狭山ゴルフ・クラブ