ゴルフ会員権を購入され、ゴルフライフを楽しまれたいお客様へ特にオススメします

写真

1番

写真

2番

写真

3番

写真

4番

写真

5番

写真

6番

写真

7番

写真

8番

写真

9番

写真

10番

写真

11番

写真

12番

写真

13番

写真

14番

写真

15番

写真

16番

写真

17番

写真

18番

2013年に日本オープンが開催された茨城ゴルフ倶楽部に行きました。
行った道は、常磐道 谷和原インターからになります。
電車ですと、筑波エクスプレス みらい平駅からクラブバスになります。
行きたいと思っているコースでありましたが、なかなか行く機会はありませんでした。
加賀屋縁の方にお誘いを頂き、喜んで参加させていただきました。
今回は、2組8名集まってのプレーになります。
みんな加賀屋縁で、会員権は3枚以上持っている ゴルフ好きの集まりです。

クラブハウスは、平屋であり なかなかの風情がある作りです。
落ち着くというか、現代風にアレンジした和風作りにも感じてきます。
レストランとコースが同じ高さにあると、プレー中と同じ目線になります。
緑一面を感じながらの食事は至福の時です。

コースは、東西36ホールあり 歩きの西コース カートの東になっております。
本日は、日本オープンの東コースでのプレーです。
道を作って、日本オープン前にカートを導入したそうです。
そして、距離を伸ばし ワングリーンに改修をしております。
我孫子、千葉カン、笹井などと同様で現代風のワングリーンにしております。
傾斜を効かせて、バンカーを上手に配置しております。
グリーン回りのバンカーには良く入り、フカフカでした。
一方、FWバンカーは砂は少なめになっておりました。
FWの芝生は、短くカットされ 刈る方向で緑の陰影を出しております。
緑のグラデーションにも思えてくるぐらいの素晴らしさです。
ファーストカットもラフも入れると、芝生が持つ緑の色の多彩さに驚きます。
基本、両サイドに松がある林間コースです。

コースは素晴らしく、メンテも素晴らしく、キャディさんも素晴らしく、同伴競技者も素晴らしいのですが スコアは出ません。
広いはずのFWにほとんど打てなく、松にやられました。
自分のゴルフはまっすぐの道は行かず、両サイドに散らかしております。
サッカーのように、左右をワイドに使っていることが分かります。
これでは、横への短いパスで 林の中から ちょい出しの連続です。
ナイスショットは言われないのですが、ナイスアウトは何回も言って頂けました。
これが私のゴルフなのでしょう。

暑い日でしたが、キャディさんは元気で みんなを応援サポートありがたかった。
途中でおしぼりボックスがあったりで、麦茶もカートについていたりでちょっとしたサービス有難いです。塩飴も頂きましたわ。
スコアが出なくても、キャディさんの存在が大きく とても楽しかったです。

よくキャディさんが合わないなどと言う人もいますが、自分が合わせるべきですよね。
相手との相互尊重がゴルフでは必要不可欠で、合う合わないは自分の度量の大きさだけです。
相手に何か求めるのでなく、自分が何を出来るかが ゴルフかと思います。
なんて記載しましたが、助けて頂いてばかりです。

OUT 5 3 4 4 4 3 4 4 5 36
王子 4 4 5 4 5 4 6 6 6 45
IN 4 4 4 3 4 5 4 3 5 36
王子 5 5 6 3 5 6 5 4 6 45

写真

西1番

写真

西9番

写真

西10番

青砥のオッチャンさんは、軽く74ですのでいつもながら凄いです。
前の組でプレーされておりましたが、しっかりFWから打っておりました。
スイングの回転軸が出来ているので、軽く打っているようでボールが飛びます。
ボールに当たるインパクトからクラブヘッドが加速しているのでしょう。
また、安定した内容で グリーンへ向かっていきます。
ゴルフ道と言うか、自分の道を持っているように見えます。
いつも相手に敬意を表す笑顔でプレーされ、とても尊敬します。

仕事を引退した人も、経営者も、私のようなサラリーマンも集まり 有意義な日です。
それぞれがこれまで歩んできた人生の道が、今日のゴルフに表れているのでしょう。
ドライバーの飛ばしを楽しむ人もいれば、アプローチ勝負の人もいます。
スコアを上手にまとめる人もいます。
会話を楽しむ人もいますし、飲食を第一にする人もいます。
とにかく、今日一日を楽しい場 笑いあふれる日にしているに違いない。
そして、相手を尊重して ふるまっている事だけは良く分かる。
それぞれの楽しみ方があり、私にとっては刺激を頂くことが出来ます。
この先の人生路が広がった気がする。

自分は今まで何回か必死に考え、自分の道を考えてきた。
所々で発生する分岐点で自分なりに考えて、後悔しないように と答えを出してきた。
しかし、実はそんな分岐点はないのであろう。
どんな道でも楽しめるし、幸せになれるのでしょう。

幸せの道をみんな探したりしているかと思う。
そんな単純な道はなく、道は人それぞれであり 自分で作るしかない。
そして、幸せへの道は、振り返った時に分かる。
今まで歩んできた道を見た時に、幸せへの道だったと思いたい。
今日は楽しかった、幸せだったと思った日々が 幸せな道を作っているのでしょう。
多くのゴルファーとお会いするとそれが分かるものです。

写真

クラブハウス

写真

 

写真

 

写真

クラブハウス

写真

練習場

写真

パター練習場

写真

ラウンジ

写真

スタート小屋

写真

ロッカー

写真

ロッカー

写真

廊下

写真

茶店

写真

神様

写真

おしぼり

写真

写真

写真

写真

 

 

掲載日:2016年