 |
 |
|
今日は、PGMダブルス全国大会への切符を賭けた京カン予選会。ということで、京カンメンバー30チームが参加する。
自身とアミーゴが持っているハンディ分だけホールハンディがもらえるシステムなので、ハンディ36を持っている人だと、その方がパーをゲットするとそのホールー2となり、イーグル勘定できるというシステムなので、多くのハンディを持っている方が絶好調の場合は素晴しいスコアが出るというシステムである。
私(ハンディ7)はBUNちゃん(ハンディ12つまり12ホールにハンディがそれぞれ1枚ある)とチームを組む。
インコースより。
10番358yミドルは、ドライバーは木の裏さんへ。その残り135yラフから6アイアンでのロースライスショットが炸裂し見事にパーオン。ハンディホールとしているアミーゴの1ピンバーディが決まりチームイーグル発進。私はパー。
11番182yショートは、6アイアンの回し蹴りショットがピンハイ4mに。しかし、入れられずパー。
12番492yロングは、ドライバーは右のラフ。しかし、ピンまで残り220yほどなので、スライス目に2オンを狙うもショート。慎重にアプを行うもピン奥3m(このピンでは絶対に手前でなきゃダメ)につけてしまう。上手にパッティングしたが、外す。しかし、チームとしてはバーディとなる。
13番407yミドルは、ドライバーは完璧もセカンドの8アイアンを引っ掛けてボギー。アミーゴのナイスパーでチームバーディ。ここまではナイスである。
14番323yミドルは、UTで打つも右のクロスバンカーイン。なんとかパー。
15番359yミドルは、ドライバーを右にすっ飛ばし林にイン。アミーゴは大竜巻球を放ち、痛恨のロスト。私は辛うじてボギーとする。チームもボギー。
16番380yミドルは、UT、8アイアンでピン手前5mに2オンし、これをねじ込む。チームバーディ。
17番500yロングは、ドライバーは左のラフへ。ピンまで210yを4アイアンで2オンをフック目に狙いに行くもトップしてお山に激突。3打目は少しショート。だが、そう難しくはないアプ。しかし、これをミスしボギーとする。チームもボギー。
18番160yショートは、7アイアンでトップし谷底へ落とし6を打つ。1オンしたアミーゴだったが、乗せた位置が悪く3パンチボギーでチームもボギー。同伴別チームに17,18番のミスで追いつかれてしまう。私は41回。チームは33回。2時間5分。
昼食は、ソーメンを食す。可もなく不可もなく。
アウトへ。
1番386yミドルは、ドライバー、PWで1.3mに2オン。しかし、これを外す。イヤーな展開。
2番167yショートは、7アイアンで打ち12mに1オンするも3パンチ。チームもボギー。
3番503yロングは、ドライバーはピンまで240y地点。狙うか、レイアップか悩んだが、結局レイアップ。私は3オンするもピンまで14mほどある。2オンの同伴別チームのH.Sさんよりも遠い。痛恨の3パンチボギー。アミーゴは手堅くパーをゲットしたので、チームバーディ。しかし、チーム戦だけにやはり狙うべきだったかもしれないの後悔の念が頭をよぎる。
4番313yミドルは、4アイアンで打ちフェアウェイへ。が、残り80yを乗せられない。辛うじてパー。チームはバーディ。
5番190yショートは、5アイアンで打つも大竜巻球。傾斜地に蹴っ飛ばされ隣の林イン。スーパーアプを見せたが、仕留め切れず。チームボギー。この当たりからアミーゴの冴えがなくなり始める。
6番394yミドルは、UTで打つも右のクロスバンカーイン。ピンは奥40yでややこしい。7アイアンで直線的に狙ったが、わずかにショートしてしまう。アプはナイスでパーをゲット。チームはバーディ。
7番402yミドルは、3wで打つも左の遠いライン。4アイアンでのセカンドは左に外す。アプは寄らずボギー。チームもボギー。
8番500yロングは、ドライバーはフェアウェイへ。3wで2オンを狙うもトップ。3打目はナイスでピン横3mに。先に同伴別チームのM.Tさんがバーディを決める。負けじと私も放り込む。チームはイーグル。
9番350yミドルは、3wでフェアウェイへ。AWでのセカンドは少し当たりが薄く、手前のカラーに戻される。絶対にきっちり打たねばならないパターだったが、2mショートさせてしまう。ボギー。アミーゴのナイスパーがあり、チームはパー。私は40回。チームは34回。2時間20分。
お風呂にサクッと入り、表彰式に。なんとチーム18アンダーが2チームもあった。かみ合わせが上手く行くとビッグスコアが出ますね。
我々のチームはなんと飛び賞をゲット。
しかし、この競技もやってみるとなかなか面白いものである。
|