ゴルフ会員権 ゴルフライフ

私の考えるコース選び オーストラリア支局長メルウェイ


振り返ると長い間ゴルフをしています。
回数だけでなく、今までに何コース位やったでしょうか?
日本国内で好きなコースはどこですか?・・・と尋ねられたら迷いますし、順位を付けるのも最近では難しくなっています。東京近郊なら良いのですが、地方になると、ゴルフ場+環境(その辺りで、美味しいものを食べた。)なども入ってしまいます。

私の好きなコースを、日本で5つあげろと言われたら(時間が経っているので現在も同じかどうか?は分かりません)札幌GC、由仁コース。コースは勿論、グリーンが素晴らしい。茶店が充実していて、コマイは絶品。
龍ヶ崎CC、狙いどころが限られていて戦略性が高い。日光CC、ベタベタだけど、フェアウエーがうねっているので、実際にやってみるとややこしい。どこかで詰まるのではないかと、少ないテーブル数を心配したけど、全く問題のなかったレストラン。
千葉CC、野田コース。距離は長くはないけど、趣があって行く度に良さが深まる。
福岡センチュリーGC、コースも良いのですが、メンテナンス用の予備ホールまできっちりとしたホールがあるのに驚きました。


イギリスではウエントワース、ウエストコース。オーストラリアではナショナルGC、オールドコース。最後に、ここだけは別格で、私が世界で1番だと思うのが、アメリカ、シカゴ郊外にある、ブルバレーGC。コースは長く、グリーンは早い。池があり、起伏があり、何となく打てるホールが全くありません。回るたびに疲れ切るコース。コースレイティング77.2、スロープレイティング151。まさにアンビリーバブル。
ただ、このコース、トーナメントをやらないので、有名ではありません。また地元では全く人気がありません。何故なら、難し過ぎてやりたがる人が少ないからです。
有名な話として、全米アマの予選会場になった際、余りにコースが難しく、ブラックティーの3つ前、白マークでやったそうです。


今までに、都合14回、会員権を買いました。大学生の頃からですから、買い換えながら、また、同時に幾つかのゴルフ場に入っていた時もありました。
値段もさまざまですが、バブルの前に入っていたゴルフ場は、最盛期、○億円となりましたが、10数年後に売った際は、買った値段の5分の1になりました。(笑)
名義変更までして、1度もゴルフに行かなかったところも3か所ありますから、バカですね。
どこに入ろうか?・・・会員権選びは楽しい作業ではありますが、どこでも良いというのではなく、まず予算の範囲でという条件が付きますから、結構、限られます。
私の頃は右肩上がりの中、買い換えていくのが流行でもありましたが、今の相場を見ると、私の学生だった頃より安いのですから、どうなっているのでしょう・・・


ただ考え方を変えれば、値段が、これからも、それほど上がらないと仮定した場合、その時の状況に応じて、買い換えて行くことが出来るのは、とても良いことだと思うし、理にかなっている。とも思います。
私の経験上、ゴルフのレベル、年齢、収入にもよりますが、ほとんどの人が、何十年という単位でみた場合、何度か買い換えをするだろうし、するべきだとも考えます。
何処が良い、ここが良いだろう。という相談は、加賀屋ゴルフに尋ねれば、教えてもらえるので、今回は書きません。ちょっと違う視点で書いてみます。(私の独断ですが・・・)


若いうちは、広々としたコースを選びたい。魚だって狭いところで飼っていたら大きくなりません。狭いコースでビビッて打っているようでは、飛距離を伸ばしてくことも難しく、ゴルフも小っちゃくなっちゃいます。どこに飛んで行っても大丈夫!若いうちは車の運転も気になりませんから、そんなコースを私なら選びます。戦略性なんて関係ない。とにかく気持ち良く打てることが優先です。

ゴルフも上達して来たし、ちょっと飽きてきた。そう感じるようになったら、次は戦略性を考えるのも良いし、狭いコースでやるのも良いと思います。
この時、コース選びのポイントは、自分のゴルフに向いているかどうかです。ボールの飛ぶ人は、飛ぶ人が有利なコース。飛ばない人は狭いコース。
競技会に出ても、クラチャンをやっても、友達を連れて行っても、とにかく自分にアドバンテージが見込めるところです。他の人に評判が良い、褒められるコースの必要はありません。何故なら、基本的にメンバーコースは、一人で行くことを前提に考える方が良いので、めったに一緒には行かない、ビジターのことは考えなくても良いと思います。ですから、そこに入っている自分が満足しているのであれば、それで充分ではないでしょうか?ここなら自分にとって良いパフォーマンスが出来る。その可能性が高ければ高いほど、ゴルフが楽しくなる確率が高くなるわけですから・・・ここ大事です!


ある程度の年齢になったら、気持ち良くゴルフが出来る環境であること。私なら、家から近い、と予約が取れる。を最優先に選びます。コースが良い。食事が美味しい。従業員が良い。経営母体。選ぶと色々とありますが、例えコースが素晴らしくても、遠い、酷い渋滞、予約が取れなくては、ストレスになります。
名門だから良いというのでもなく、やはり自分に合っていると思われるところです。
幾つも入る必要はないと思いますが、可能なら2つぐらい入りたいと思う人も、多いのではないでしょうか?
ゴルフをしに行くところだから、そこそこのグレードのコースなら間違えはないだろうと、考える人も多いと思いますが、ゴルフ場って意外と、それぞれにカラーがあるので、そこに自分がマッチするのか?・・・それが好きか、嫌いかは、選ぶ際、大切なところだと思います。

ただ、この辺りはとても難しく、幾ら情報を集めても、実際に入ってみなければ分からないところも多いので、私の経験上、期待して入ったけど、どうも好きになれないという場合もあると思います。


それからもう1つ、私なら年会費の高いゴルフ場には入らない。高く値上げされたらすぐにやめる。勿論、いくら払っても構わない。年間で必ず、数十回やるというのなら良いかもしれません。
日本で週に1回は必ずゴルフに行っている人。どれぐらいの%でしょうか?少ないと思います。メンバーになっている人で、自分のコースに月に1回必ず行っている人だって、どうでしょう?
メンバーになったら、どんどん行きます。とみんな言いますが、仮に月に2,3度はやる人でも、友達の手前、何時も自分の所というわけには行きません。
その上、仮に何かの事情で思うように行けなくなっても、年会費だけは払い続けることになります。
折角、買ったのだからと、ほとんど行かなくなっているゴルフ場に、毎年高い年会費を払っている人を、私の周りでも見かけますが、私には無駄に思えてなりません。
あくまでも私の考えですけど、どうでしょうか?