6日ぶりとなる大洗です。
今日は幕張からの129キロを80分で到着しました。
まずは、レストランへ。おおー、先週は気が付きませんでしたが、7月からここ大洗もボトルキープが出来るようになったそうです。レストランのS女史によると、大昔はここ大洗もボトルキープをやっていたそうですが、あるトラブルから止めたそうでしたが、私は良いことだと思います。会員にとって、寛げる空間があるのとないのとでは大きな違いがあるからです。毎週1,2回通って来る会員にとってはこの措置はとてもビックなことではないでしょうか。大拍手です。私が入っているコースでボトルキープがないコースはこれで袖ヶ浦だけになりました。
時間になり、1番へと向かいました。今日は同時期に会員になった縁の49歳の東京都のM.Oさんからお誘いを受けてやって来ましたが、今日はそのご友人で縁の37歳の東京都のN.Kさん、そして、近々弊社縁の方になるであろう32歳茨城県のT.Oさんとのゴルフです。ダントツ年寄りですが、頑張ります。若い方とのゴルフはとっても刺激を受けることが出来るので最高です。
1番442yミドルは、ドライバーは右ラフへ。52度で木の上を通します。残り150yからドダフリ。残り50yからの4打目はどトップ。やっとのダボ。目の覚めるようなビッグドライブから楽々2オンのN.Kさんが15mを放り込んでナイスバーディゲット!素晴らしい。
2番517yロングは、ドライバーは右ラフも私的には最高。3w、52度で5mに3オン。無難にパー。12mを放り込んでM.Oさんがバーディ奪取!スゲーわ。8mに3オンのN.Kさんも無難にパー。
3番407yミドルは、ドライバーは右ラフへ。3uで打つもちょいとショート。PWでの転がしは6mショート。入らずボギー。素晴らしい2オンからM.OさんとT.Oさんが残念パー止まり。
4番165yショートは、7アイアンで打つも引っかかる。なんとか寄せてパー。お三方は皆さま楽々1オンで無難にパー。
5番450yミドルは、ドライバーはナイスでフェアウェイも木の裏。私の飛距離だとここを良い位置に打つのは至難の業となる。25度のuでのスライスでまずまずの位置へ。6mに3オン。ボギー。
6番348yミドルは、ドライバーは右ラフへ。もじゃもじゃラフからPWで打つも力ない球はバンカーイン。52度でナイスアウト。が、パターがショボでボギーとなる。しっかり2オンのN.KさんとT.Oさんが無難にパー。
7番573yロングは、ドライバーはナイス。3wもナイス。が、8アイアンでの3打目は引っかかり木に当たる。下手過ぎる。アプもショボ。ボギー。しっかり3オンのN.Kさんが無難にパー。また、2番に引き続き素晴らしいパター力でM.Oさんもパー奪取。
8番214yショートは、3uで打つも右へ。ややこしい位置でピンは狙えず。PWの低い球でグリーン12mに2オン。で、返しの80センチを外して痛恨の今日2個目のダボ。
9番445yミドルは、ドライバーはナイスフェアウェイへ。残り210y付近からの3wがナイスで手前12mに2オン。無難にパー。ここは会員になって初めて2オンした。同じくナイス2オンからT.Oさんも無難にパー。
44回。2時間。しかし、ここはホント、凄いコースだね。こういうレイアウトのコースは日本にないな。で、今日のフェアウェイは超美しい。龍ヶ崎と同等の素晴らしい手入れです。
ランチは今日はうどんにしました。ここのうどんはナイスです。
インへ。
10番530yロングは、ドライバーは左ラフへ。25度のuで安全に打つもテンプラ球。3打目を3wで打つも竜巻球で変な位置のバンカーイン。なんとか脱出。ボギー。ここもビッグドライブからグリーン近くまで運んでいたN.Kさんだったが、パターが決まらず残念パー。
11番390yミドルは、ドライバーは右のファーストカットへ。25度のuで打つも左へ。80センチに3オンさせたが、パターがまたまたショボ。ボギー。
12番380yミドルは、ドライバーは右ラフへ。3uで打つもショート。寄らず入らず。
13番438yミドルは、ドライバーはフェアウェイへ。25度のuで打つも右へ飛ぶ。ナイスアプでパー。同じくナイスアプからT.Oさんもパー奪取。
14番192yショートは、3uで打つも引っかかる。も、ナイスアプでパー。同じくナイスアプからM.OさんとN.Kさんもパー。
15番571yロングは、ドライバーは右のラフへ。3uでのロースライスでフェアウェイへ。PWで奥8mに3オン。無難にパー。4打目まで苦労しておられたN.Kさんだったが、グリーン手前からのナイスチップがスルスルとカップイン。ナイスパー奪取。
16番245yショートは、ドライバーで打つもまずまずの位置へ。そう難しくない位置からの56度がヘボ。ボギー。ここも素晴らしいチップでN.Kさんがパー奪取。
17番456yミドルは、ドライバーはフェアウェイへ。が、残りは235yある。3wでナイスも全然ショート。なんとか寄せてパー。また、ほぼほぼ2オンからN.Kさんが無難にパー。
18番437yミドルは、ドライバーはまずまず。3wで打つもショボ。寄らず入らず。素晴らしい1、2打で見事手前8mに2オンのM.Oさんが無難にパー。
41回。2時間15分。
軽くシャワーを浴びて散会。しかし、若い方々(10歳、22歳、27歳違い)とのゴルフはエキスを貰えて最高。この歳になって今尚、このような方々と対等に遊べるゴルフって、ホント、最高であります。
大洗の感想・・・・・今日は大洗に入って良かった~!!を実感した日でした。このようなレイアウトのゴルフ場で、このような超綺麗なフェアウェイ、10番、17番から聴こえる潮騒の音。ホント、素晴らしい!!