2020年オリンピックイヤー最初のラウンドは龍ヶ崎新年杯から始動します。2004年からずっと1月2日は京カン新年杯から始動としていましたが、今年から京カン新年会の日にちが変わったのでありました。
縁の埼玉県のT.Tさんからお誘いを受けて、同じく埼玉県のK.Kさん、K.Sさんと出場します。
レストランで3人でミーティング後、インから。今日の新年杯は白ティであります。龍ヶ崎新年杯はお酒とお正月料理が朝出され、気持ち良くスタートして行きます。
10番389yミドルは、ドライバーはナイス。6アイアンで打つも左横に外れる。が、56度のチップがなんとカップイン。年始最初のホールでのバーディは初めてではないだろうか?
11番398yミドルは、ドライバーは左クロスバンカーイン。8アイアンで脱出。52度で3mに3オン。で、これを沈めてナイスパー。
12番143yショートは、8アイアンでピン手前7mに1オン。無難にパー。カラーに運ばれたK.Sさんも無難にパー。
13番493yロングは、ドライバーはナイス。3wでのセカンドが左のクロスバンカーイン。52度で打つもどダフリ。寄らず入らずボギー。年始からの赤字は3ホールで終了。見事なアプ&パターでK.Kさんがパー。
14番361yミドルは、ドライバーは右へプッシュ。25度のuで打つもショート。寄らず入らず。
15番350yミドルは、ドライバーは引っ張ってバンカーの横のラフ。PWでピン左9mに2オン。で、ここから3パンチ。ゲボッ。
16番189yショートは、4アイアンで打つも左のバンカーイン。寄らず入らず。見事な1オンからK.Kさんが無難にパー。また、ナイスアプからK.Sさんもパー奪取。
17番504yロングは、ドライバーは右へピュー。隣の8番ショートのグリーン左に行ってしまう。8アイアンで真横出し。3wで小松方向へ。52度で乗らず。やっとのボギー。しっかり3オンのK.Sさんが無難にパー。
18番392yミドルは、ドライバーは左ラフへ。8アイアンで打つもショート。寄らず入らず。見事なアプ&パターでK.Kさんがナイスパー。ホント、小技が上手い!
41回。1時間45分。前の組も早かったな~。追いつけんかった。。。
ランチは、カツ丼を食す。なかなかグーでした!
アウトへ。
1番379yミドルは、ドライバーは右へピュー。6アイアンで斜め前方へ。52度で3mに3オン。入らず。見事なアプで奥1.2mに3オンのT.Tさんがナイスパットでパー。
2番514yロングは、ドライバーはまずまず。3w、52度で9mに3オン。無難にパー。同じく3オンからT.Tさんが無難にパー。
3番152yショートは、8アイアンで手前8mに1オン。無難にパー。
4番487yロングは、ドライバーを一撃したらなんとひっくりかえってしまう。あまりに体重移動を超大きくしようとしたら、右足首を痛めてしまった。やばい。。。右林からの球を6アイアンで打つも木に当たる。なんとか5オンさせて根性ボギー。しっかり3オンのK.Sさんが無難にパー。
5番337yミドルは、ドライバーはそっと打って完璧。52度で手前4mに2オン。無難にパー。このホールは全員が楽々パー。
6番391yミドルは、ドライバーはこれまたそっと打って完璧球。が、7アイアンでのセカンドがショボくバンカーイン。寄らず入らず。
7番356yミドルは、ドライバーはナイス。が、PWでのセカンドがバンカーイン。なんとか5mに3オン。で、ここから3パンチ。ガクッ。しっかり2オンのK.Sさんが楽々パー。
8番175yショートは、5アイアンで8mに1オン。無難にパー。3mに1オンのK.Kさん、ど真ん中からバーディ奪取。流石は埼玉Mのハンディ6。またT.Tさん、K.Sさんも1オンから無難にパー。
9番404yミドルは、ドライバーで打つもバンカーイン。8アイアンでチョン出し。52度で3オン。ボギー。
43回。2時間。こういうサクサクのゴルフは大歓迎です。
ゆっくりとお風呂に入って、家路へ。
龍ヶ崎の感想・・・・素晴らしい。レイアウトは超最高。サクサク感も最高!ホンマに良いコースですなー。