 
  今日は初めてとなる栃木県は宮の森カントリー倶楽部です。前泊して臨みます。ホテルから縁の方々3名でやって来ました。
   まずは、朝ご飯を頂きます。宮も森はこれまでのセゴビアや阿見より朝食会場が狭く、少し窮屈に食しました。
   1分ほどパターを転がして、カートにて18番ホールへ。この大会は5年目の開催となりますが、全ホールからのショットガン方式で開催されるのが特色です。
   今年は一昨年の大会でお世話になった高又順プロ、縁の東京都のS.Sさん、千葉県のH.Kさんとのペアリングです。H.Kさんとマッチで楽しみます。
   18番ロングは、ドライバーは完璧。池があるので7アイアンでレイアップ。PWで4mに3オン。無難にパー。1アップ。
   ここでタケ小山プロが登場。愉快な会話をさせて頂く。
   1番532yこれまたロングは、ドライバーはこれまた完璧。3wは右へ飛ぶ。52度で4mに3オン。惜しくも入らず。ナイスアプからH.KさんとS.Sさんがパー。
   2番374yミドルは、ドライバーはナイス。9アイアンで9mに2オン。無難にパー。2アップ。
   3番157yショートは、7アイアンで軽めに打つも右のバンカーイン。目玉も目玉。出ず。オーバー。寄らず入らずで6を打つ。やっちゃいました。素晴らしいアプからお三方はパーゲット。1ダウン。
   4番360yミドルは、ドライバーは左のクロスバンカーイン。PWで打つも左に。寄らず入らず。素晴らしいアプからS.Sさんがパー。
   5番405yミドルは、ドライバーはまずまず。よく覚えていないが、パーとなっている。H.Kさんもナイスアプでパーとなっている。
   6番539yロングは、ドライバーは右へピュー。6アイアンで斜め前方へ。残り200yアゲンストを3wで打つもちょいとショート。PWで転がしてパー。2アップ。
   7番378yミドルは、ドライバーは左ラフへ。PWで打つもちょいとショート。で、寄らず入らず。ナイスアプでプロとS.Sさんがパー。
   8番中継ニアピンホール149yシュートは、8アイアンで打つも右に外す。簡単なアプをミス。パターも入らずボギー。テレビカメラが回る中H.Kさんが3mにズドンと1オン。これまでのニアピンを獲得。素晴らしい。が、惜しくも残念パー。1アップ。
   9番中継ドラコンホールの395yミドルは、ドライバーはなんとチョロ。信じられない。3w、PWで3オン。ボギー。2アップ。
   アウトは42回を打つ。あー。
   ランチタイム。おにぎり等をいただく。
   10番348yミドルは、ドライバーはまずまず。PWで6mに2オン。お三方もナイスアプから皆様パー。
   11番523yロングは、ドライバーは右目ながらまずまず。3wで残り90yへ。52度で4mに3オン。無難にパー。同じく3オンからS.Sさんとプロもパーゲット。3アップ。
   12番394yミドルは、ドライバーはまずまずも左のクロスバンカーイン。PWで打つも竜巻球。暫定球を打つ。ピン手前にとりあえずオン。捜索したが落ち葉に隠れてボールは発見できず。ピン手前5mを放り込めずダボ。お三方は無難にパー。2アップ。
   13番117yショートは、アゲンスト強く8アイアンで打つもデカいデカい。寄らず入らず。皆様はしっかりパー。1アップ。
   14番385yミドルは、ドライバーはまずまず。6アイアンでのセカンドは竜巻球。サブグリーンからドロップ。30yから完璧。ナイスパー。2アップ。
   15番右ドッグ372yミドルは、ドライバーは狙い目の旗へ一直線。PWで手前4mに2オン。惜しくも入らず。同じ位置からS.Sさんもパー。バンカーからナイスアウトでプロもパー。マッチ終了。
   16番174yショートは、6アイアンで打つも手前のバンカーイン。寄らず入らず。5アイアンでピン奥2.4mに1オンのH.Kさん、バーディならず。
   17番362yミドルは、ドライバーはまずまず。8アイアンで打つもショート。なんとか1.4mに3オン。が、入らずボギー。しっかり2オンのH.KさんとS.Sさんがパー。
   インは41回。都合83回。我々は83、84、84と同じ様なスコアで終了しました。ちょっと賞には絡まないようです。残念。
   お風呂に入り、支度をし、じっくり懇談会。時々ゴルフや食事会でお世話になる俳優のSさんと歓談タイム。
   今回は段取りが悪いようで、進行が悪く、盛り上がる団体戦発表もされず、しょぼい会となりました。残念。
   宮の森の感想・・・・なかなか楽しめる林間コース。グリーンがなかなか良かった。
宮の森カントリー倶楽部のゴルフ場レポート