ゴルフ会員権 ゴルフ場レポート

ゴルフ日記

2月22日(木)グリッサンド 1.0R 小雪 6,505y アウト49 イン48

 朝、高速に乗るや今日のリーダーの東京都のH.Oさんから「龍ヶ崎は雪が降っているので場所を変えます。成田のグリッサンドにします!」との連絡が入り、場所が変更となる。
 グリッサンド到着時の天候は雪。といっても積もりそうな雪ではない。が、気温は2度。寒そう。
 ということで、今日の会は6名2組で行うことに。グリッサンドは久しぶりだが、今も朝食バイキングは健在で、非常にありがたいサービスでした。
 ゆっくりした後、10時、いざアウトへ。小雪だが、雨よりは良さそう。だが、寒い。私はリーダーと東京都のA.Iさんとのペアリングです。
 1番516yロングは、ドライバーは右へピュー。辛うじて池は免れた。6アイアンでチョン出し。出し過ぎて木にくっつく。PWでの左打ち。7アイアンでピン手前3mに4オン。惜しくも入らず。しっかりカラーへ3打で運ばれたA.Iさんが無難にパー。また、H.Oさんも奥のバンカーからナイスアウトでパー発進。
 2番184yショートは、5アイアンで打つも竜巻球でバンカーイン。60度でなんとか3mに2オン。沈めてナイスパー。2.5mに1オンのA.Iさんが放り込んでバーディ。素晴らしい。また、2.4mに1オンのH.Oさんが残念パー。
 3番331yミドルは、ドライバーは完璧。残り110yからのPWがトップして14m奥に2オン。ラインが読めず3パンチ、ガクッ。しっかり6mから2パットでA.Iさんがパー。
 4番352yミドルは、ドライバーは竜巻球で左ラフへ。PWでのセカンドがショボ。寄らず入らず。しっかり2オンのH.OさんとA.Iさんが無難にパー。この寒さの中で普通にショットして行かれるお二方がスゲーわ。私の手は、冷めた過ぎて動きません。
 5番538yロングは、ドライバーは右のバンカーイン。6アイアンで左ラフへ。3uで残り50yへ。で、ここからのアプが感覚が変なのか全然ショート。やっとのボギー。しっかり3オンのH.Oさんが無難にパー。
 6番363y軽い右ドッグのミドルは、ドライバーは竜巻球でOB。またまた出ました。出なくていいんですが。打ち直しはフェアウェイへ。PWでのセカンドがショボ。寄らず入らず7となる。
 7番185yショートは、アゲンスト強かったので3uで打つも奥の変な位置へ。寄らず入らず。しっかり1オンのA.Iさんが無難にパー。
 8番340yミドルは、ドライバーは完璧。が、残り70yからの56度がショボ。寄らず入らずボギー。情けない。。。しっかり5mに2オンのH.Oさんが無難にパー。
 9番445yミドルは、ドライバーはまずまずも残りが220yほどあって、池越えである。やばいよ。。。3uで打つもチョロで池にジャブン。ドロップエリアからPWで打つもまたまたジャブン。今度は9アイアンで打つ。6オンの8となる。下手過ぎる。
 49回。2時間。手の感覚がない。まずは、お手洗いに行き、お湯に手をくぐらせる。ホッ。
 ランチは、豚のソテー的な定食を頂く。うん、なかなかですよ。
 インへ。
 10番392yミドルは、ドライバーは右へ。チョン出し。3打目もショボでバンカーイン。バンカーからなんとか2mに4オン。沈めてナイスボギー。
 11番512yミドルは、ドライバーは竜巻球で10番の方へ。殺人球だな。8アイアンで打ってなんとかコース内へ戻す。3打目を3wで打つも残り50yほどのバンカーイン。ここから先のバンカーへ。傾斜の超目玉。出ず。6オンの8となる。あーあ。
 12番左ドッグの363yミドルは、ドライバーは竜巻球だったが飛んでいたので林を越えていた。残り100yからのPWがなんとかグリーンへ。しかし酷い球だな。なんとかパー。同じく6mに2オンのH.Oさんも無難にパー。
 13番426yミドルは、ドライバーはH.Oさんのを借りて打つ。お、まずまず飛んでるよ。が、残りは210yほどある。3wで完璧球も全然ショートでバンカーイン。なんとか1.8mに寄せたが、入らず残念。
 14番160yショートは、8アイアンで打つも右へすっ飛ぶ。60度でのアプがナイスでパーセーブ。奥のカラーからH.Oさんも無難にパー。
 15番349y右ドッグのミドルは、H.Oさんのドライバーを借りて打つも竜巻球でOB。打ち直しはまずまず。が、4打目の8アイアンがひっどい。なんとか寄せて6とする。手前のカラーからの30mをパターで入れたA.Iさんがバーディ奪取。凄すぎる2mからのH.Oさんのバーディトライは入らず。
 16番165yショートは、7アイアンで打つもショート。も、ナイスアプでパー。同じくH.Oさんもナイスアプでパー。
 17番480yロングは、H.Oさんのドライバーは右へ。6アイアンでのセカンドがシャンク。3打目をチョン出し。4打目を6アイアンで手前28mに4オン。で、3パンチで7回。カラーからH.Oさんがナイスパー。
 18番381y右ドッグのミドルは、ドライバーを借りて打つも竜巻球。クラブは関係ないようだ(笑)。私の場合はあくまで腕の様である。セカンドは浮島に9アイアンでレイアップ。残り50yから56度で打つもお池にジャブン。下手過ぎる。結局、7回。バンカーからナイスアプでH.Oさんが楽々パー。
 48回。2時間15分。寒いとか冷たいとかではなく、ただただ下手である。今日もOB2回。池3回。ホント、ゴルフ日記を書くのが辛い。。。
 その後、素晴らしいお風呂を満喫。本当は、もっともっとサウナを含めて満喫したかったが、時間の関係でサクサクだった。とはいえ、サウナタイムは2回作ったが。
 で、その後、6名で40分程反省会後、ワイフをピックしに成田空港へと向かう。
 グリッサンドの感想・・・・プレーは11年ぶりと思うが、やはり、面白いレイアウトだ。グリーンの状態最高でした。最近の中では抜群でした。また、少し老朽化はしているが、ハウスがゴージャス。食事もなかなかだった。朝は相変わらずバイキングがサービスになっていて好印象。また、来場してみたいコースです。基本的にこういうコースも自分は好きなんだな、という自分の好みを改めて感じた次第。

グリッサンドゴルフクラブのゴルフ場レポート