1番
2番
3番
4番
5番
6番
7番
8番
9番
10番
11番
12番
13番
14番
15番
16番
17番
18番
今日は14か月ぶりとなる江戸崎でのプレーです。
そうそう、昨晩は現在上映中の映画の監督をされた弊社縁のT.Yさんの映画「探偵はBARにいる3」を観て来ました。なかなか面白い映画ですので、皆様もどうぞご覧くださいませ。
ここ江戸崎は自宅からだと龍ヶ崎より10分は早く着きます。まずは、ハウス内にデーンと聳える素敵なポインセチアが目に入って来ました。なんて美しいのでしょう。
その後、着替えて、レストランへ。4名でトン汁定食をいただきながら歓談タイムです。なかなか美味しいですよ。私は江戸崎の朝のそこはかとない雰囲気が大好きです。
その後、パターを3球転がしてインから。今日は東京都のH.Sさんと千葉県のS.Tさん、そして、K.Aさんとのラウンドです。Aグリーン(昔の高麗がベントとなった方)。白ティのインから。
10番494yロングは、ドライバーはまずまず。3wもまずまず。56度での残り65yが乗らず。も、しっかり寄せてパー。3打目を1ピンに付けたK.Aさんがバーディ奪取。ゲボッ。
11番403yミドルは、ドライバーは行ってはいけない右へピュー。隣の12番からの8アイアンが木に当たるもなんとかコース内へ。3打目の残り90yがデカい。なんとかボギー。
12番345yミドルは、ドライバーで竜巻球を打つもなんとかセーフ。52度でピン右5mに2オンしたが、惜しくも入らず。
13番145yショートは、8アイアンでピン右10mに1オン。無難にパー。同じくカラーからパターでS.TさんとK.Aさんもパー。
14番375yミドルは、ドライバーは左ラフへ。傾斜地からのPWがショボ。も、なんとか寄せてパー。しっかり2オンのK.Aさんが無難にパー。
15番420yミドルは、ドライバーは完璧。PWでのセカンドが完璧で2mに2オン。沈めてナイスバーディ。
16番157yショートは、8アイアンで打つもちょいとショート。も、ナイスアプでカップインか?と思ったが、入らず。残念。
17番395yミドルは、ドライバーはまずまず。8アイアンでピン右5mに2オン。無難にパー。
18番470yロングは、ドライバーは竜巻球。木の根っこ。6アイアンでなんとか斜め前方へ。残り195yからの6アイアンでのフックがナイス。残り35yからの56度が奥2mに。が、入らずボギー。
37回。2時間。
ランチは、江戸崎弁当を食す。ボリューミーな弁当ですが1600円台と安価です。味も十分です。
アウトへ。
1番485yロングは、ドライバーはまずまず。残り210yからの3wがダフッてしまう。でも、なんとか残り30y付近へ。56度でのアプが滑ってしまい奥のカラー4mに。で、これを放り込んでナイスバーディ。大量節で気持ちが良い。しっかり3オンのK.Aさんが無難にパー。
2番135yショートは、8アイアンで打つも竜巻球。左奥からのアプが寄らず入らず。しっかり1オンしていたK.AさんとS.Tさんが無難にパー。
3番370yミドルは、ドライバーは右へピュー。あーあ。8アイアンでチョン出し。3打目を56度で3mに3オン。入らずボギー。カラーに運んでいたK.Aさんがパー奪取。
4番420yミドルは、ドライバーは右へ。残り155yからの木越えのセカンドを8アイアンで打つとラッキーにも上をかすめてピン右手前4mに2オン。惜しくも入らず。ややこしい位置から素晴らしい2,3打目でK.Aさんがパー。やるな!
5番392yミドルは、ドライバーは完璧。が、セカンドの9アイアンが右の大木に掠ってバック。寄らず入らずボギー。
6番165yショートは、7アイアンでピン右5mに1オン。無難にパー。同じく奥7mに1オンのK.Aさんもパー。
7番338yミドルは、3uで完璧球。PWでピン3.6mに2オン。惜しくも入らず。
8番487yロングは、ドライバーは右へピュー。仕方なく6アイアンでチョン出し。出し過ぎてフックを掛けないといけない位置に。残り200yからの3uが全然掛からず。4打目の残り80y転がしは7アイアンで上手く打ったが、飛び過ぎて奥のバンカーイン。寄らず入らずとうとうダボを打つ。奥のカラーからK.Aさんが長いのを放り込んでナイスパー。私、超ラッキー。ありがとう!に対して憮然とするS.Tさん。お気の毒。
9番360yミドルは、ドライバーは完璧。残り80yからの56度がちょいとショート。今日はこのくらいの距離感が全然でした。アプは完璧も、奥からの60センチを外して天を仰ぐ。ガビン。
41回となる。2時間10分。
今日のキャディ2年目のUさんでしたが、とてもチャーミングでその上絶えずニコニコしていてとても感じの良い方でした。
その後、お風呂に入って、懇親会後、散会。
江戸崎は株主会員制倶楽部ではないが、毎年、会員総会を開いている倶楽部です。現在の年間来場者は67000人余り。その内会員は23500人。ビジターは43500人とのこと。平日の集客も順調とのこと。ほぼ毎年1億円の経常利益が出ているが、その1億円を預託金の償還に充てているとの事。その方々の数もかなり減って来ているとのこと。
江戸崎の感想・・・・相変わらず温かく迎えてくれる倶楽部。豪華さはないが、安心してゴルフが出来る環境を作ってくれている。レイアウト抜群。フェアウェイ状態最高。バンカーナイス。グリーン普通。接客ナイス。温かい雰囲気最高。