1番
2番
3番
4番
5番
6番
7番
8番
9番
10番
11番
12番
13番
14番
15番
16番
17番
18番
7年と1か月ぶりの相模原西です。
まずは、2階レストランへ行き、東京都のY.Tさん、M.Tさんご夫妻とハムエッグをいただきます。この時焼酎のお湯割りを頼みましたら、なんと焼酎とお湯と別々に出て参りました。面白い出し方でございます。初めてお目に掛かりました。
時間になったので西アウトへ。今日は前記のTご夫妻と東京都の会員さんY.Tさんとの4人で廻ります。
使用グリーンはBで青ティから参ります。
1番349yミドルは、ドライバーは右のバンカーイン。9アイアンで打つも出ず。再度9アイアンで奥に外す。なんとか寄せてボギー。しっかり2オンされたY.Tさんがナイスパー発進。流石は地主!
2番181yショートは、5アイアンでのフックでナイスオン。2.4mが入らず残念パー。
3番514yロングは、ドライバーは左ラフへ。6アイアンのフックでまずまずの位置へ。9アイアンで打つも上手に当たらず。も、ナイスアプでパー。
4番356yミドルは、ドライバーは左ラフへ。9アイアンでのセカンドは竜巻球でバンカーイン。ここからのバンカーショットが冴えてパー奪取。この間の中山でのバンカー練習(ビッグスギから習ったことを思い出し出し)が効いてる。ナイス2オンから無難にH.Tさんがパー奪取。
5番358yミドルは、ドライバーはまずまず。9アイアンでピン手前12mに2オン。ところで9アイアンが多いなー。で、3パンチ。ゲボッ。
6番181yショートは、これまた5アイアンのフック球でピン右2mに1オン。今度は沈めてナイスバーディ。
7番474yロングは、ドライバーはまずまずも左ラフへ。残り210y上りを3uでのフックで打つも超竜巻球。木に当たりカーンと良い方へ。が、まだ125yある。PWで打つも乗らず。寄らず入らずで痛いボギー。このホールを見事なパター力でM.Tさんがパー奪取。
8番317yミドルは、ドライバーは右のクロスバンカーイン。PWでハーフトップ目に打とうとしたら完璧過ぎる(笑)ハーフトップ。寄らず入らず。このホールを見事な2オンからM.Tさんが無難に2パットで凌ぎ連続のパーゲット。ワンダフル!
9番355y左ドッグのミドルは、ドライバーは左ラフへ。8アイアンでのセカンドは竜巻球。バンカーイン。上手く打ったがパターが決まらず。
40回。1時間45分。サクサク感満載で素晴らしい。
ランチは、10月から3月までの6ヵ月だけ置いてある“おでん”を頂くことに。私は、牛すじ、卵、しらたき、焼きちくわ、ごぼう巻、焼き豆腐を頂いた。ここの“おでん”噂に違わぬ美味しさでした。特に、牛すじは絶品だったので、お代わりを致しました。その後、ざるそばを食す。
インへ。
10番163yショートは、7アイアンで打つも右へピュー。しっかり52度で転がしてパーセーブ。しっかり1オンされたH.TさんとナイスアプでY.Tさんもパー奪取。
11番393yミドルは、ドライバーはまずまず。8アイアンで打つもカラー付近へ。52度での転がしでナイスパー。奥からのジャストタッチのナイスチップでH.Tさんがバーディ奪取。素晴らしい。
12番414yミドルは、ドライバーは完璧。8アイアンで打つもちょいとショート。も、ナイスアプでパー。奥のカラーからまたまたH.Tさんが放り込んで世が世なら連続のダイヤでございました。
13番576yロングは、ドライバーはまずまず。3wが竜巻球。8アイアンで木の下を通そうとしたが、木に当たる。4打目でも乗らず。ダボ。見事なアプ&パターでM.Tさんが3個目のパー。
14番132yショートは、PWでピン左7mに1オン。無難にパー。
前の3人組に追い着いてしまう。結構我々はせっかちなのかもしれない(笑)。
15番352yミドルは、ドライバーはフェアウェイへ。PWで6mに2オン。無難にパー。
16番418yミドルは、ドライバーはフェアウェイへ。5アイアンでのセカンドは竜巻球。も、56度で1.5mに3オン。が、外してボギー。
17番367yミドルは、ドライバーは竜巻球。林入り口から7アイアンでの転がしでピン右2mに2オン。せっかくのチャンスはちょいと違う。
18番494yロングは、ドライバーは竜巻球。左林入り口から6アイアンでのフックはちょいと掛からず。残り135yから8アイアンでのスライスで狙うもダフッてしまう。なんとか1.7mに4オンしたが、ボギー。
40回。2時間。
レストランで反省会後、ワンハンへ行かれるお三方とは別れ、お風呂場へ。清潔感抜群のお風呂にゆったりと入る。気持ちイイ。名門コースはお風呂が清潔で良い。また、脱衣場もワイドで綺麗。私にとって一番嫌なのは脱衣場が狭く、服を脱ぐのすら気を使うようなお風呂場を持つゴルフ場である。そういうのは滅多にないが、ゴルフ場の良し悪しは風呂場では語れないが、そういうゴルフ場には正直私はあまり行きたくないなー。
相模原の感想・・・・道を知らないためだからだろうが、行きの16号の渋滞は閉口するが、コース内はホントサクサクで気持ちが良い。また、手入れが最高。で、食事もナイス。お土産に頂いたスモークカルビがこれまた最高でした!今日は、H.Tさん、何から何までありがとうございました!また、会員のY.Tさん、お食事をありがとうございました。