1番
2番
3番
4番
5番
6番
7番
8番
9番
10番
11番
12番
13番
14番
15番
16番
17番
18番
幕張の自宅を5時50分に出発し、多摩カンに6時40分に到着しました。
約12年と5か月ぶりの多摩カントリーです。
縁の会員さん神奈川県のT.Aさんと東京都のM.Aさん、そして、今日が多摩カンお初となる東京都のH.Kさんとのラウンドです。
駐車場でT.Aさんとバッタリ。そして、T.Aさんに久保支配人をご紹介していただき、15分ほど3人で歓談させていただきました。
その後、電車で来場のH.Kさんにご挨拶後、私はレストランへ行き、いつものようにハムエッグを食しようとしたが、770円とのことで怖くなってやめた(笑)。ドリンクのみで独りミーティングです。その後、パターを15分ほど転がして、いざ、スタートです。今日はメインのAグリーンです。T.Aさんのお計らいで私はバックティで進行します。インから。
10番510yロングは、ドライバーはまずまず。3wで残り90y付近へ。56度で打つもショート。距離がイマイチ分かりづらい。なんとか1ピンに寄せたが入らずボギー。地主のT.Aさんが奥のカラーからしっかり寄せてパー発進。流石はスーパーGであらせられます。
11番350yミドルは、ドライバーはフェアウェイへ。56度で3mに2オン。惜しくも入らず。
12番174y豪快な打ち下ろしショートは、8アイアンでピン左2.4mに1オン。右端から入ってなんとかバーディゲット。が、昨日すべてを出し尽くした(笑)のか、今日の私の見どころはここまでだったようでした。見事な1オンからM.Aさんがしっかりパー奪取。また、ナイスアプ&パターでH.Kさんもパーゲット。
13番353yミドルは、ドライバーはファーストカットへ。8アイアンで打つもちょいとショート。まずまずのアプだったが、奥からの1.3mが入らずボギー。圧巻は見事な2オンからのT.Aさんのパーゲットだった。この時、ハプニングがあったのだったが、前の組の方々、素晴らしいと感じました。
14番442yと長いミドルは、ドライバーは右ラフへ。5アイアンでのセカンドは右へ外れる。寄らず入らずボギー。
15番428yミドルは、ドライバーはフェアウェイへ。3uでのセカンドはまずまずだったが、奥に飛んでいく。危ない。もう少しでOBになるところだった。カートパスからドロップし、3打目を打つも全然寄らず。ボギーが精々。
16番187yショートは、5アイアンで打つも竜巻球でサブグリーンオン。寄らず入らず。
17番609y左ドッグのロングは、ドライバーは竜巻球でOB。打ち直しは左ラフへ。結局、6オンでやっとのダボ。
18番354yミドルは、ドライバーは今度は右へ。狙えないので8アイアンでチョン出し。ボギーが精々。
43回。2時間10分。
ランチは、角煮ラーメンをT.Aさんにご馳走になりました。ウーン、麺の硬さといい、スープといい、素晴らしいお味でした。
アウトへ。
1番424yミドルは、ドライバーは左ラフへ。このホール長いわ。残り200y打ち上げを3uで打つも竜巻球。アプは5mに。で、ここからやってしまった3パンチ。
2番185yショートは、5アイアンで打つもどダフリ。寄らず入らず。多摩で球に当たらなくなってきた。
3番333yミドルは、ドライバーは完璧。残り90y付近から56度で打つも奥へ。OBとなっていた。急いで戻り、56度で手前8mに4オン。ダボ。
4番433yミドルは、ドライバーは右へ。チョン出し。3打目を再度8アイアンで打つも乗らず。ダボ。
5番531yミドルは、ドライバーはまたまた右へ飛んで隣のホールへ。6アイアンでコース内に。5wでの3打目は右へ飛ぶ。ここから10mに4オン。で、3パンチダボ。
6番151yショートは、8アイアンで打つも、引っかかり隣のサブグリーンオン。見事なアプでT.Aさんがパー奪取。
7番507yロングは、ドライバーは竜巻球でOB。打ち直しも左に飛ぶもなんとかセーフ。8アイアンでチョン出し。5打目も乗らず。6打目で1.6mに。が、入らず8回。あー。
8番440yとこれまた長いミドルは、ドライバーは大きく右へ。チョン出し。5アイアンでの3打目はバンカーイン。寄らず入らずダボ。どうにもなりません。
9番スカイツリーが見える325yミドルは、ドライバーは右ラフへ。56度で2mに2オン。T.Aさんから最後くらい締めてよ~のお声を頂くも、入らず仕舞い。このホール見事なアイアンショットでピン右10mに2オンのT.Aさんは楽々パー。
51回。2時間半。
お風呂にゆったりと入った後、レストランで反省会。15時の倶楽部バスの時間まで2人の会員さんと多摩カンの倶楽部ライフに関してのレクチャーを頂きました後、散会。
多摩カンの感想・・・・アクセスは抜群ですね。レイアウトは東京のゴルフ場としてはまずまずです。で、私は今日OBを3回打ったが、決して左右は狭くはない。が、奥は狭いホールがあるので、奥は警戒が必要。ここの売りはグリーンです。素晴らしいです。また、とても面白いです。12年前に来た時より、接客は数段良くなっていると感じました。縁の会員さん方々からも「会員さんが良い人が多いし、なにより、近いが一番であります。決して簡単ではないし、やりがいがある」とのご感想をいただきました。
9番ティーグランドからのスカイツリー