1番
2番
3番
4番
5番
6番
7番
8番
9番
10番
11番
12番
13番
14番
15番
16番
17番
18番
約22か月ぶりの我孫子です。今年会員になられた東京都のS.Sさんからお誘いを受けてやって来ました。が、朝はヒェーの雨が降る中、自宅を出て参りました。これから出ます!とメールしましたら、雨なし男さん、今日こそ頼んまっせー、とのご返事が。頑張らないといけません。が、今日は難しそうな。。。それくらい強い雨です。
7時半からオープンのレストランに10分前に行きますとどうぞ!の声がYさんから。ありがたや。いつものハムエッグ(サラダがついて430円)とさつま汁(270円)を頼む。が、今日のさつま汁はイマイチだったな。
その後、15分前になりパターを転がす。で、今日ご一緒するS.Sさんのご友人の東京都のK.YさんとY.Sさんにご挨拶。K.Yさんは京カンの方でY.Sさんは弊社顧客のH.Kさんのご友人だそうな。
私は全員と初ラウンドとなります。今日はレギュラーティを使用します。インから。おおー、なんと雨が上がりだした。S.Sさんから「さすがは雨なし男!」と称賛を頂く。
10番514y左ドッグのロングは、ドライバーはまずまず。5アイアンでレイアップ。56度で3mに3オン。無難にパー。同じくK.Yさんも3mに3オンし、無難にパー発進。
11番371yミドルは、ドライバーは右のフェアウェイへ。8アイアンでピン右3mに2オンと思ったら、傾斜かスピンかは不明ですが戻ってきた。7mから無難にパー。同じく6mに2オンのK.Yさんも無難にパー。かなりお上手そうです。
12番525yロングは、ドライバーはまずまず。3w、56度でこれまた完璧。も、またまた戻ってきた。4mから無難にパー。
13番150yショートは、8アイアンで打つもグリーンオンしたが、これまた傾斜でどんどん下り残り18yのアプが残る。まずまずのアプで1.3mに2オン。が、入らずボギー。ナイス1オンからS.Sさんが無難にパー。また、ナイスアプからK.Yさんもパー奪取。
14番357yミドルは、ドライバーは左ラフへ。ややこしい位置にボールがあった。9アイアンで打つも右横のバンカーイン。ピンまで近くそっと打ったらなんと出ず。今度はデカい。ダボとなる。見事なアプでK.Yさんがパーゲット。
15番138yショートは、9アイアンで打つも引っかかりバンカーイン。まずまずのバンカーショットからナイスパーを拾う。同じバンカーからS.Sさんもパー奪取。で、1mに1オンのK.Yさんが楽々バーディ。素晴らしい。また、2.4mに1オンのY.Sさんも無難にパー。このホールはレベル高〜い。
16番397yミドルは、ドライバーは左ラフへ。PWでピン手前10mに2オン。無難にパー。
17番410yミドルは、ドライバーは右へ。チョン出ししての3オン。ボギーが精々。
18番402yミドルは、ドライバーはこれまた右へ。なんとか狙えるが難しいところ。7アイアンで打つも引っかかってバンカーイン。も、ナイスメルボルンショットで1mに3オン。沈めてナイスパー。同じバンカーからこれまたナイスショットのS.Sさんもパーゲット。
40回。2時間。ランチタイムかと思っていたが、スルーで行くことに。リーダーのS.Sさんはスルー派なんだそう。かしこまりました。
1番342yミドルは、ドライバーは左のクロスバンカーイン。56度で打つも全然ショート。寄らず入らず。70センチに2オンのY.Sさんがバーディゲット。素晴らしい。で、S.Sさんも地主の意地とジャンピングボレーでのナイスパーゲット。スゲー。
2番391yミドルは、ドライバーは左ラフへ。9アイアンで打つもデカい。フライヤーしちゃった。奥のバンカーから出ただけ。やっとのボギー。しっかり2オンのY.Sさんが無難にパー。調子が出て来られました。
3番178yショートは、5アイアンで打つも竜巻球。バンカーインのボールが乗らず。3オン。ダボ。
4番326yミドルは、ドライバーがショボ球で右のバンカーイン。52度で打つも大ダフリ。アプもあまり寄らなかったがパターが冴えてナイスパー。しっかり2オンのS.SさんとK.Yさんが無難にパー。
5番359yミドルは、ドライバーは完璧。52度で打ったがちょいと奥の10mに2オン。なんとかパー。
6番484yロングは、ドライバーは下まで飛ばせず。左足下がりのラフへ。5wで残り60yへ。ナイスアプで1.3mに3オン。も、入れられず。しっかり3オンのS.SさんとK.Yさんも無難にパー
7番184yショートは、5アイアンでピン右7mに1オン。無難にパー。
8番539yロングは、ドライバーは完璧。3wのスライスも完璧。3打目の56度が4mに3オン。無難にパー。
9番365yミドルは、ドライバーは竜巻球。PWで狙うも木に当たる。52度でピン手前14mに3オン。なんとかボギー。見事な3打目を放ったY.Sさんがパー奪取。
41回。2時間10分。都合81回、4時間10分。とてもスムーズでした。
ランチは1080円のとり丼を食す。量は少なめながらも味は抜群。ここ我孫子はすべて味が良くて、そして、安い。S.Sさん、ご馳走になりました。
再度インへ。
10番ロングは、ドライバーはフェアウェイへ。今度は3wで打って、56度で5mに3オン。無難にパー。同じくS.SさんとK.Yさんも3オンから無難にパー。
11番ミドルは、ドライバーは左ラフへ。PWで花道へ。56度のアプは3mに。放り込んでナイスパー。ここもK.Yさんが2オンから無難にパー。そつのないゴルフをされます。
12番ロングは、ドライバーは左ラフへ。5wでのセカンドはテンプラ気味だったがまずまず。3打目の56度で3mに3オン。無難にパー。
13番ショートは、今度は8アイアンを短く持って打つもショート。で、寄らず入らず。しっかり4mに1オンのK.Yさんが無難にパー。
14番ミドルは、ドライバーはぶっ飛び。が、セカンドの56度が距離合わずでショート。も、なんとか寄せてパー。ここもしっかり2オンのK.Yさんが無難にパー。
15番ショートは、8アイアンで打つもこれまたショート。あまり寄らなかったがパターがナイスでパーを拾う
16番ミドルは、ドライバーは左のクロスバンカーイン。6アイアンでピン左12mに2オン。無難にパー。
17番ミドルは、ドライバーは左のフェアウェイへ。6アイアンでのライン出しは完璧。40センチに2オン。コンシードを頂き今日初のバーディゲット。イェーイ。見事な3打目でY.Sさんもパー奪取。
18番ミドルは、ドライバーは右ラフへ。8アイアンで打つもまたまたデジャブーで左横のバンカーイン。今度のバンカーショットは更に寄ってこれまたコンシードされ、パーで終了。
36回。2時間10分。
清潔感抜群のお風呂にややノンビリ気味に入った後、皆様とフロント前にてお別れし、会社を目指しました。楽しいゴルフを今日はありがとうございました。
我孫子の感想・・・やはり手入れが良いです。朝方はあの豪雨でしたから下がグチャでしたが、後半は全然平気でした。以前来た時は目玉にばかりなっていたバンカーも程よい状態になっていてナイスでした。1グリーン改造後はグリーンが面白くなったので、誰もがより楽しめる設計になったのではないでしょうか。キャディもレストランも若い方が増えて今後は更に活気がある倶楽部になると思います。ここのレストランは秀逸でとにかく安くて味が抜群。接客もフレンドリーで最高です。7倶楽部ではここ我孫子と小金井が良いレストランだと思います。あくまでゲストから見た場合ですが。