1番
2番
3番
4番
5番
6番
7番
8番
9番
10番
11番
12番
13番
14番
15番
16番
17番
18番
丁度3か月ぶりの府中です。
天候が心配されましたが、ま、晴れ男(笑)がいるので、大丈夫でしょう。
まずは、到着後、レストランへ参り、和定食を頂きながら、独りミーティングです。この時、やり取り(コツコツ日記参照)はありましたが、納豆の代わりにゆで卵を頂きました。
その後、主催者であり、また、縁の会員さん東京都のH.Mさんと二人ミーティングで盛り上がりました。
パターを転がしに行くも、まだ少し雨が降っています。が、スタート時にはほぼほぼ上がりました。今日は全部、ホールを見てパッティングしてみます。
今日は全員がお初の方々です。今日の幹事役の東京都のM.Yさん、M.Aさん、神奈川県のH.Wさんです。私が一番年少です。では、インコースから。今日はレギュラー青ティからです。
10番475yロングは、ドライバーは右ラフへ。残り220yからの5wがどテンプラ。56度で9mに3オン。いきなりオイオイオイの3パンチスタート。
11番146yショートは、8アイアンでピン手前5mに1オン。入らずパー。同じく12mに1オンのM.Aさんも無難にパー。
12番339yミドルは、ドライバーはナイス。8アイアンでピン6mに2オン。で、50センチを外してまたまたボギー。この打ち方もイマイチかな?しっかり2オンのM.AさんとH.Wさん、そして、ナイスチップでM.Yさんがパー。
13番364yミドルは、ドライバーは左ラフへ。8アイアンでピン手前7mに2オン。カップ見て打つ打法が初めて決まり、ナイスバーディ。しっかり2オンのM.AさんとH.Wさんも無難にパー。
14番325yミドルは、ドライバーは竜巻球。6アイアンで残り50y付近へ。まずまずだったが、パターがショボ。しっかり2オンのM.Aさんがパーゲット。
15番461yと短いロングは、ドライバーはまずまず。3wでまずまずの位置へ。56度で2.3mに3オンしたが、決まらず。
16番430yミドルは、ドライバーは桜の木の一直線。このあたりからゴールデンアイズを持つH.Wさんの「〇〇の横にボールが見える!」という超人的技が冴えを見せる。5wで打つも竜巻球。で、残り100yからの3打目がアホのバンカーイン。寄らず入らずダボ。
17番167yショートは、7アイアンでピン手前6mに1オン。無難にパー。同じく8mに1オンのM.Yさんも無難にパー。
18番417yミドルは、ドライバーは左ラフへ。5アイアンでピン左6mに。無難にパー。
40回。2時間20分。
ランチは、ハンバーグとサラダを食す。まずまずです。ランチ時、M.Aさんから「前田さんのように年間170回ほど行く人は雨にもかなり遭いますよね〜」に「いえ、ほとんど降られないんです。私は自他ともに認める晴れ男なんです!」に皆さま、頷かれ、幹事役のM.Yさんが「だからずっと雨予報だった今日の府中も雨降らないんですね!?」に私はニコッと微笑みました。
アウトへ。
1番480yロングは、ドライバーは完璧。3wも完璧も全然ショート。も、ナイスアプで1.6mに3オン。が、入らず。ウーン。
2番137y上りショートは、8アイアンでピン手前3mに1オン。入らずパー。同じく1オンのM.Aさんも無難にパー。
3番399y左右OBの怖いミドルは、ドライバーは大きく右へ。OB。打ち直しはなんとかフェアウェイへ。8アイアンで打つもバンカーイン。なんとか寄せてダボで上がる。
4番377yミドルは、ドライバーは左ラフへ。7アイアンで打つも最後にお池にジャブン。ドロップしての4打目が寄らず。入らず。連続ダボ。
5番419yミドルは、ドライバーは右ラフへ。6アイアンでピン右15mに2オン。寄せ切れずこれまた3パンチ。
6番392yミドルは、ドライバーは右のクロスバンカーイン。5アイアンで打つも左のバンカーイン。出ただけ。やっとのボギー。
7番187yショートは、5アイアンでピン手前3mに1オン。無難にパー。同じくしっかり1オンさせたM.Yさんも無難にパー。
8番411yと上りも入り少し長いミドルは、ドライバーはまずまず。5wでしっかり10mに2オン。根性2パット。見事なアプ&パターでM.Aさんもパー。
9番475yロングは、ドライバーは竜巻球で木の近く。PWでなんとか前方へ。3wで3オンを狙うも右のバンカーイン。寄らず入らずボギー。しっかり3オンのM.Aさんが有終のパーゲット。
43回。2時間半。
今日のキャディさんはHさんだったが動きが超キビキビ。で、優しい。超素晴らしいキャディさんでした。
その後、綺麗なお風呂に入り、表彰式&懇親会の後、散会となりました。
府中の感想・・・・ここも大利根と同じく廻れば廻るほど味わい深さを感じるゴルフ場です。メンテナンスも上々で特にグリーンの仕上がりは素晴らしかったです。ただ、ここの難点を言うなら水はけです。昨日の雨はそんなに降ったように感じませんでした。が、結構グチャグチャ状態でありました。アウトではそう強く感じなかったので、インが特に弱いのかもしれません。しかし、あの3番、憎いなー。強烈を感じさせる3番です。私に取ってこの3番は房総東の17番と同じように鮮明に思い出させるホールに感じます。