10番
11番
12番
13番
14番
15番
16番
17番
18番
前日は体調不良で今日来れるか心配でしたが、、、。なんとかなりそうで、やって来ました。久しぶりに弊社縁の神奈川県のN.Mさんと再会できます!道中、富士山を見ながら70分で到着です。ここも渋滞が無いコースで楽チンです。
葉山のエメには25か月ぶりとなります。グリーンが難解ですからね〜。ワクワクします。
レストランに行きますと中山でご一緒になる東京都のT.Sさんとバッタリ。30分ほど談笑し、慌ててスタートへ。
今日は、前記した神奈川県のN.Mさんと神奈川県のY.Mさん、D.Mの親子さんとのペアリングです。残念なのは、セルフであることです。
インから。インはパー35です。白ティで参ります。
10番125yショートは、PWで打つも左手前へ。アプは寄らず。入らずボギー。
11番263yミドルは、ドライバーは左ラフもまずまず。56度で2.5mに2オン。入らずパー。しっかり4mに2オンのN.Mさんも無難にパー。
12番384yミドルは、ドライバーはフェアウェイへ。8アイアンで打つも右へピュー。寄らず入らず。
13番137y打ち上げショートは、8アイアンで左奥へ。寄らず入らず。ナイスアプ&パターでD.Mさんがパー奪取。
茶店で休憩する時間はなかったが、写真は撮る。ここからの眺めはナイスですから。
14番574yナイスビューのロングは、ドライバーは右ラフへ。5wはまずまず。残り90yから乗らず。寄らず入らずボギー。
15番これまたナイスビューの359y打ち下ろしミドルは、ドライバーは左ラフへ。56度で4mに2オン。無難にパー。5mに2オンのN.Mさんも無難にパー。
16番379yミドルは、ドライバーは完璧。が、セカンドの52度が大ダフリ。アプは3mに。で、ここから怒涛の3パンチ。ダボ。見事なアプ&パターでN.Mさんがパー奪取。
17番176y打ち下ろしショートは、7アイアンで打つも全然ショート。寄らず入らず。
18番430yと距離は短いが上っているロングは、ドライバーは竜巻球であまりゲインせず。6アイアン、8アイアンでなんとか10mに3オン。なんとかパー。同じく3オンのY.Mさんも無難にパー。
7オーバーの42回。2時間45分。時間が掛かりました。
ランチは、ラーメンを食しました。このラーメン、スープが絶品です。全部飲み干しました。葉山は本当に食事が美味いです。で、そんなに値段も高くありません。
アウトへ。
1番319yミドルは、ドライバーは左ラフもまずまず。56度で4mに2オン。無難にパー。見事なバンカーショットでY.Mさんが連続パー。
2番293yミドルは、ドライバーはしっかりフェアウェイへ。56度で3mに2オン。無難にパー。ナイスアプ&パターでN.MさんとY.Mさんがパー。
3番293yミドルは、ドライバーはこれまた完璧。50yからナイスアプで2.5mに2オン。沈めてナイスバーディ。しっかり2オンのY.Mさんが4連続のパー。
4番110yショートは、52度で打つも手前のカラー。パターで寄せてパー。
5番393yながら上りのロングは、ドライバーは完璧。ところが3uは竜巻球。3mに3オンし、無難にパー。
ここの茶店で小腹が減ったのでうす塩(お菓子)を頂く。100円。
6番478yロングは、ドライバーは竜巻球となるもセーフ。5アイアンで右へ打つ。56度で7mに3オン。で、これが奇跡的に入り、ナイスバーディ。イェーイ。
7番353y右ドッグの打ち下ろしミドルは、ドライバーはナイス。PWで左カラーへ。無難にパー。
8番120yショートは、PWで打つも竜巻球。ややこしい位置から寄らず入らず。しょうがない。
9番295yミドルは、ドライバーは右へピュー。アイタタタ。OBです。アホです。打ち直しはまずまず。PWでの4打目は右へ外れる。ここはややこしい。久しぶりにチャックリ。寄らず入らずで8回となる。
39回。2時間40分。ラスト2ホールで5オーバーの体たらく。アホ。それにしてもN.Mさんのショートパットの凄さに愕然としました。なんとか近づきたいです。
冷めた体をお風呂でゆっくりと癒す。で、その後、散会。
葉山国際エメラルド・・・短いんだが手強い。ここは四方を海に囲まれているシーサイドコース。風が行く手を遮ります。で、グリーンが難解なのであるが、9番と18番は特にややこしい。また、挑戦したくなった。ここで良いスコアを出せるようになったら、どこでも戦える気がします。それにしても、ここは高級感がありますね〜。また、食事が素晴らしい。再度、来たくなりますね。今日感じたことは、若い人が多くなったことです。で、来場者が多く活気があって素晴らしい、でした。