今年初となるサザンクロスです。
5時半過ぎに出発し、約2時間半で到着です。受付後、2階に上がりバイキングを食しながらじっくりと独りミーティングです。
その後、打球場へ行き、しばしボールを打ちます。
で、パターを転がして、アウトから。
1番479yロングは、ドライバーはちょいと左へ。捜索すれど球がありません。私と同じスリクソンの黄色の6番はありましたが、私のネーム入りの4番は見当たりませんでした。仕方なく、その辺にドロップさせて頂き、4打目として打ちます。インチキ5オンで2パットの7として進行します。見事な3打目で東京都のP.Kさんがバーディゲット。東京都のT.Mさんも無難にパーです。アミーゴのK.Mさん、ごめんなさい。
2番440yミドルは、ドライバーは右ラフへ。5アイアンで花道へ。寄せてパー。ここはP.Kさん、T.Mさんもナイスアプ&パターでパー。
3番363yミドルは、ドライバーは右へ飛ぶ。木の根っこ。チョン出し。3打目でも乗らず。ダボとなる。
4番337yミドルは、ドライバーはしっかりフェアウェイへ。52度で打つもショート。も、なんとか寄せてパー。
5番195y打ち下ろしショートは、6アイアンで打つも右のバンカーイン。出ず。で5回となる。見事なアプでT.Mさんがパー。
茶店は無人ですが、写真にあるようにどうぞ飲んでってくださいというナイスなサービスでした。これはありがたいですね。
6番387yミドルは、ドライバーは右に出て、隣のホールへ打ちこんでしまう。8アイアンでチョン出しし、3オンのボギー。見事なアプでP.Kさんがパー。
7番195yショートは、6アイアンで打つも竜巻球でOB。打ち直しは右のバンカーイン。出ず。今度はホームランで反対のバンカーイン。6打目で3mにオン。沈めて7回。ナイスアプでT.Mさんがパー。
8番521yロングは、ドライバーは完璧。3wもナイス。56度で3mに3オン。無難にパー。
9番405yミドルは、ドライバーはまずまず。5アイアンで左に外すもナイスアプでパー。
47回。2時間15分。かなり待っているように感じるが、カートが乗り入れだからかプレー時間はそう掛かっていない。とにかく、楽!
ランチは、天ぷらそばを食す。まずまず。
インへ。
10番347yミドルは、ドライバーは左ラフへ。56度で1.7mに2オン。沈めてバーディ。イェーイ。同じく2オンのP.Kさんと東京都のK.Mさんがパー。
11番337yミドルは、ドライバーでライン出し。8アイアンで2mに2オン。これまた沈めてナイスバーディ。幸先良し。
12番365yミドルは、3uでフェアウェイへ。9アイアンでピン左2mに2オン。これまた沈めようと強く打つと90センチオーバー。で、これを外して3パンチボギー。
13番198yショートは、6アイアンでピン左2.7mに1オン。惜しくも入らず。同じく2mに1オンのT.Mさんも惜しくもパーどまり。
14番302yミドルは、ドライバーはナイス。残り60yからの56度が乗らずバンカーイン。寄らず入らず。そんな。。。
15番347yミドルは、3uで完璧球。で、8アイアンで押さえてのセカンドが右へ出る。アプは2mオーバー。で、ここから怒涛の3パンチ。ダボ。
16番558yロングは、ドライバーはど竜巻球。8アイアンでチョン出し。6アイアンでレイアップ。56度で3mに4オン。で、ここからまたまた3パンチ。どうにもなりません。見事なアプでP.Kさんがパー。
17番110yショートは、56度でピン手前4mに1オン。無難にパー。ここはP.KさんとT.Mさんも無難にパー。
18番483yロングは、ドライバーは右のフェアウェイへ。3wでのセカンドは竜巻球。捜索すれどボールを発見できず。もうインチキはしたくないので、戻って今度は3uで打つ。56度で3mに5オン。入らず7回。
42回。バーディバーディで発進して42回ってどういうこと!?
サザンクロスの感想・・・・メンテまずまず。グリーンもまずまず。打球場もまずまず。リゾートコースとしては十分合格と思います。お風呂(天然温泉)は最高です。で、お部屋も充分と思います。家族でノンビリ、また、仲間と飲んで食ってプレーしての方にも最高だと思います。