1番
2番
4番
5番
6番
7番
9番
10番
11番
12番
13番
 :
14番
16番
17番
18番
今日はKGK研修会です。龍ヶ崎での開催は3年連続となります。
まずは、2階控室でコーヒーブレイクです。その後、時間があったので1コインを打球場で打ちます。
その後、パターを転がし、イン10番から。今日は理事でありフェロ−のO委員長と神奈川県のT.Kさん、K.Yさん4人でのラウンドです。
Oグリーン、青ティにて参ります。今日の主旨は新設されたレディースティのお披露目ですので、写真はレディースティからが主体となります。
10番405yミドルは、ドライバーは完璧。9アイアンでピン右5mに2オン。で、全く頓珍漢パットで3パンチ。そんな。。練習グリーンよりかなり重いようです。
11番415yミドルは、ドライバーは右のクロスバンカーイン。レイアップしようと思ったが同じバンカーからT.Kさんが2オンしたのをみて、クラブを6番に持ち替えて打つも竜巻球でバンカーイン。寄らず入らず。2オンからT.Kさんが無難にパー。
12番155yショートは、8アイアンで打つも右へ出る。も、ラッキーにも土手からキックして3mに1オン。無難にパー。しっかり1オンのO委員長とK.Yさんも無難にパー。
13番508yロングは、ドライバーはまずまず。3uで大事に行くも竜巻球。あわやでした。PWでの3打目はダフって飛ばずバンカーイン。乗らず。寄らず入らずで7回となる。ゲボッ。
14番379yミドルは、ドライバーはナイス。PWで2mに2オン。が、届かず。左15mに2オンのT.Kさんもしっかりパー。
15番368yミドルは、ドライバーはヘナチョコ球で右のバンカーイン。ここからは簡単ではない。7アイアンで打つも届かず。なんとか寄せたが、パターがショボ。見事な2オンからT.Kさんがパー。
16番200yショートは、4アイアンでピン左7mに1オン。無難にパー。同じく1オンからO委員長が無難にパー。難しいパットを決めてT.Kさんがパー。
17番524yロングは、ドライバーはナイス。3wはどダフリ。残り85yから56度で3mに3オン。惜しくも入らず。奥3mに3オンのT.Kさんも無難にパー。
18番418yミドルは、ドライバーは竜巻球。PWで脱出。残り85yからの56度はナイスも3m奥へ。入れないと話にならないパットがライン違いでジ・エンド。しっかり手前から寄せたT.Kさんがパーで敗戦決定。
42回。2時間35分。今日は掛かりすぎですね。
ランチは鰻を食す。2300円のこの鰻の価格にはお二方ビックリされていました。ホント、安くて旨いです。ちなみに、私はほどんど食べませんが、カレーは850円です。T.Fさんからの頂き物、本日、この場で同伴の皆さんで頂戴しました。堪能いたしました。此度はありがとうございました。
アウトへ。
1番399yミドルは、完璧と思っていましたが右のクロスバンカーインでした。O委員長はやはり龍ヶ崎を知っています。あのラインはバンカーでしょう、とズバリでした。8アイアンで打つもどダフリ。アプは完璧で1mに。が、これが入らない。ガクッ。しっかり2オンのO委員長が、また、ナイスアプ&パターでT.Kさんがパー。
2番536yロングは、ドライバーはまずまず。5wでこれまたまずまず。52度で7mに3オン。無難にパー。見事な3打目でT.Kさんが1mにオン。しっかり沈めてナイスバーディ。うらやましいです。
3番167yショートは、7アイアンで打つも左に外す。アプはショボ。で、60センチを外して3パンチダボ。ゲボッゲボッ。
4番505yロングは、ドライバーは完璧。3wで打つも竜巻球でCグリーン左のバンカーイン。アホ。乗らずも、なんとかパー。3mに3オンのT.Kさんがこれまた沈めてナイスバーディ。4ホール終了で4打差です。はい、チーンでございます。
5番357yミドルは、ドライバーはまずまず。PWで4mに2オン。これまた入らず。しっかり8mに2オンのT.Kさんが楽々パー。
6番408yミドルは、ドライバーは完璧。7アイアンでピン手前7mに2オン。無難にパー。
7番374yミドルは、ドライバーは右のファーストカットへ。9アイアンで7mに2オン。で、またまた60センチを外して3パンチボギー。ウーン。しっかり2オン2パットのT.Kさんが無難にパー。
8番180yショートは、6アイアンで打つも右へピュー。バンカーイン。まずまずだったが、またまた入らず。しっかり1オンのO委員長が、また、ナイスアプからT.Kさんもパー。
9番418yミドルは、ドライバーは右のバンカーイン。9アイアンでレイアップ。残り80yから56度で1mに3オン。パターはショボショボですが、このくらいの距離だけは間違いなく上手くなっています。沈めてパー。ホッ。
41回。2時間20分、
お風呂にのんびりと入り、説明会&懇親会に臨む。
懇親会の一コマ・・・・女性の出席者からは5500yの距離は丁度良いという方とまだ長いという方がおられたが、200y台ばかりだとなにか舐められている気がするが、このティは300y超の距離が多く適度で楽しめるいう方の声が印象的だった。個人的には、このようにせっかく女性への待遇を良くしようとしているのですから、女性枠の撤廃を考えられては如何でしょう?と申し上げた。出席者から敷居が高いという印象がある、との言葉が出たが、決してそのようなことはないし、何事も支配人にご相談くださいとのことでした。龍ヶ崎への入会に携わった組合員の方々の全員から「入会してよかった。しょっちゅう使っている」との声です、とのことが発表された。で、コース側からの説明に関しての詳細はPDFをご覧ください。