1番
2番
3番
4番
5番
6番
7番
8番
9番
10番
11番
12番
13番
14番
15番
16番
17番
18番
今日は千葉市6区対抗戦(私は美浜区)です。私はこの大会に初出場です。同じ町内のジャパン選手のH.Kさんに昨年から「頼みますね!」との要請がございまして、今日はやって来たのでした。
まずは、弊社縁のご近所のM.Iさんのご自宅へお迎えに上がり、一緒に旧袖に向かいます。
相変らず、近いです!30分ほどで到着です。
まずは、レストランで私は独りミーティングです。その後、1籠を打ち、アプとパター練習を入念に致します。
それでも時間が有り余り過ぎてしまい、M.Iさんとアプゲームをして遊びます。
25分遅れでインからスタートします。一人欠場が出たもようで、今日は3サムで廻ります。
10番414yミドルは、ドライバーはナイス。8アイアンで打つも左奥へ飛んで行ってしまう。も、ナイスアプでパー。
11番350yミドルは、ドライバーは右ラフもセカンドの52度が完璧で奥1mに2オン。沈めてバーディ。中央区のD.Kさんと緑区のM.Oさんも2オンから無難にパー。
12番163yショートは、8アイアンで打つもドダフリ。アプはショボでバンカーイン。なんとか1mに寄せてボギー。
13番354yミドルは、ドライバーは完璧。PWでピン左8mに3オン。距離が合わず80センチショート。で、外してボギー。見事なアプ&パターでD.Kさんがパー。
14番464yとインでは最長のミドルは、ドライバーは左ラフへ。3uで打つも手前の深いラフへ。なんとか1ピン奥へ。入らずボギー。
15番400yミドルは、ドライバーはアゲンストで飛ばず、左ラフへ。6アイアンでピン左7mに2オン。無難にパー。
ようやく茶店である。ホッ。
16番510yご神木の左ドッグのロングは、ドライバーは竜巻球も左ラフでまずまずの位置。6アイアン、56度でピン手前10mに3オン。無難にパー。素晴らしい3打目で20センチにピタリのM.Oさんが楽々バーディ。D.Kさんも無難にパー。
17番231yショートは、アゲンストでもありドライバーで打ってピン右9mにナイスオン。この間からこの距離ドライバーで乗るねー。無難にパー。で、見事なバンカーショットでD.Kさんもしっかりパー。
18番548yロングは、ドライバーは完璧。池の手前へ5アイアンでレイアップ。PWでピン奥2mに3オン。も、入らず。
38回。2時間半。ここはインが短いのでインで稼がないといけないのですが、、。
ランチは、生姜焼きを食す。まずまずです。
1番441yミドルは、ドライバーは竜巻球で左林入口へ。6アイアンでサブグリーン方向へ。寄らず入らず。
2番491y右ドッグのロングは、ドライバーでバンカー越えを果敢に狙うもバンカーイン。9アイアン、56度で7mに3オン。無難にパー。このホールは3人とも無難にパー。
3番456yミドルは、ドライバーはまずまず。残り200y付近から3uで打つも右のバンカーイン。まずまずだったがパターが決まらず。
4番446y右ドッグのミドルは、ドライバーは左ラフへ。これまた3uで打つも左に外れる。そう難しくないアプをミスしボギー。ガクッ。
このようにアウトは長距離砲が次々にやって来るのです。
5番199yショートは、追い風でもあり5アイアンで打つも竜巻球。寄らず入らず。見事なアプでD.KさんとM.Oさんがパー奪取。
6番399yミドルは、ドライバーは右へピュー。8アイアンでのローボールで前方へ。奥の5mに3オン。で、打ち過ぎて3パンチダボ。とうとう、やっちゃった。
7番再びの長距離砲452yミドルは、ドライバーは右のバンカーイン。5アイアンで完璧球も当然ながら届かず。で、ここからのランニングアプが1ピンデカい。入らずボギー。
8番177yショートは、追い風でのあり7アイアンでピン手前8mに1オン。で、ここからやっとのパー。ナイスアプでD.KさんとM.Oさんもしっかりパー。
9番587yロングは、ドライバーは右のラフへ。ここからの3uが超竜巻球。変な位置で56度で打つも、ヘナヘナ球。残り160y付近からの6アイアンが届かず。アゲンストきつい。やっとのボギー。
44回。2時間半。82回はチームに貢献したんだろうか??上位6人の成績で競うそうなのです。
お風呂に入ってすぐに表彰式へ。で、なんと美浜区チームは75、82、82、83、83、83で成年男子の部はトップだったそうな。万年〇〇なのでということで参加したのでしたが貢献できて良かったです。それにしてもリーダーのH.Kさんのスコアは素晴らしい。で、シニアの部のS.Sさん(77歳だそう)の72はもっと凄いか。これぞ、エージシュート中のエージシュートであります。
袖ヶ浦の感想・・・・距離があってまずアウトは飛ばないと話にならない。インはそこそこ戦えるがアウトは本当に厳しい。トーナメント前だからでしょうが今日のグリーンはイマイチでしたが、フェアウェイはナイスでラフはゴツかったです。