1番
2番
3番
4番
5番
6番
7番
8番
9番
10番
11番
12番
13番
14番
15番
16番
17番
18番
幕張駅で縁の千葉県のS.Sさんをピックし、ハイツリーにやって来ました。昨日の麻倉には距離でも時間でも負けてしまいますが、やはり至便な位置にあると思います。
紅葉は4日前に来た時より進んでいる感じです。
レストランでミーティング後、パターを転がしてインコースから。
今日も青ティで参ります。
10番492yロングは、ドライバーは右へ。相変らずおかしい。6アイアン、6アイアンでバンカーイン。気温のせいなのか知らないが、飛ばない。出ただけ。ダボの7発進。ゲボッ。
11番354yミドルは、ドライバーはまずまず。PWで打つも当たりが薄い。カラーからなんとかパー。同じくほぼ2オンから千葉県のT.Mさんとナイスアプで千葉県のY.Kさんもパーゲット。
12番400yミドルは、ドライバーはまずまず。8アイアンでピン奥6mに2オン。奥は難しいのでそーっと打つも2.4mオーバー。入らず3パンチボギー。
13番351yミドルは、ドライバーもそーっと打ってナイスボール。PWは引っ掛かる。も、なんとか寄せてパー。
14番325yミドルは、ドライバーはナイス。残り90yほどが乗らない。うーん。かなり重症。正直、これだけ自分の思う距離が出なくなると前を向く気力がなくなってくる。が、これでは面白くないオーラが出てしまい、周りに迷惑を掛けてしまうからいけないのであるが、、、。大人力をもっと磨かないと。。。取り直し、なんとか寄せてパー。
茶店で元気を貰い、気を取り直してニアピンを提案。
15番164yショートは、7アイアンでピン手前のカラー。Y.Kさんが奥8mに1オン。これを沈めてナイスバーディでニア獲得。私は手前からカラーで寄せてパーゲットし、仕事を粛々とこなしたが、、。
16番496yロングは、ドライバーはまずまずの左ラフへ。3uで狙うもテンプラ球。PWで9mに3オン。無難にパー。
17番156yショートは、8アイアンでピン右3mに1オン。絶好の位置。で、ややこしい位置からY.Kさんがなんと1mに2オン。オイオイ。私のトライは右に外れる。Y.Kさんが沈めて消し成立。
18番375yミドルは、ドライバーは竜巻球。8アイアンで打つも左手前のバンカーイン。で、ホームラン。4オン3パンチで7回。どうも最近は最初と最後がアホである。
42回。2時間10分。
ランチは、メヒカリとオニギリと味噌汁とウインナーとする。ここはなかなかでございます。
アウトへ。
1番500yロングは、ドライバーはまずまず。3uで木越えを完璧。も、残り100yからがペシャ。ウーン。泣きたい心境。が、いかんいかん。寄らず入らずボギー。
2番420yミドルは、ドライバーは完璧。5アイアンでのフックで狙うもショボイチョロ。ウーン。ボギー。見事なアプでY.Kさんがパー。
3番398yミドルは、ドライバーは完璧。8アイアンがペシャ気味。なんとか寄せてパー。
4番164yショートは、7アイアンでピン左6mに1オン。ニアニアかな〜?が、バーディは決まらず、見事なバンカーショットでT.MさんとナイスアプのS.Sさんにきっちり消される。
5番373yミドルは、ドライバーは左ラフへ。9アイアンで打つも右に外す。も、なんとか寄せてパー。
6番500yロングは、ドライバーは完璧。3wでのセカンドは入れてはいけない右のバンカーへ。ここからは木があり、なかなか越えないのである。56度で打つもバキバキ。ボギー。
7番392yミドルは、ドライバーは完璧。8アイアンでピン左4mに2オン。無難にパー。
8番3階建ての160yショートは、7アイアンでピン右5mに1オン。今度こそ、、、。が、右のややこしい位置からY.Kさんが1mに。ウワオー。入れなきゃ。も、惜しくも入らず。1mをY.Kさんが沈めてナイスパー。3階建てが飛んだ。ギャ。
9番380yミドルは、ドライバーは右へプッシュ。9アイアンでフェアウェイへ。残り50yからが上手く寄らない。ボギー。
40回。2時間10分。
お風呂にサクッと入り、反省会後、幕張へと向かいました。
ハイツリー・・・・いろんな意味でここへ来ると心が和む。グリーンも秀逸ですが、ここの良さはグリーン周りの芝の強さだと思います。ここと同じく感じるのは大利根ですが、グリーン周りが良いのでアプが決まりやすいです。で、何度も書きますが、行き帰りが楽。