1番
2番
3番
4番
5番
6番
7番
8番
9番
10番
11番
12番
13番
14番
15番
16番
17番
18番
今日は、先日小田孔明選手が18番のバーディで逃げ切ったブリジストンオープンの舞台である袖ヶ浦にやって来ました。毎年、この時期には会員のT.Hさんからお誘い頂き、やって来るのであります。
幕張の自宅から30分で到着し、すぐにレストランへと参ります。
で、独りミーティングをしておりますと千葉県のT.Kさんがやって来られ、二人ミーティングに。で、しばらくすると、埼玉県のS.Mさんが来られ三人ミーティングになり、その後、東京都のT.Hさんが来られ、四人ミーティングに。オーダーが増えて増えて、アラララになってしまいました。
その後、パターを転がしますが、、、は・や・い。素晴らしいグリーンです。陽気がよく、半袖で丁度です。
アウトから。私は千葉県のT.Mさん、Y.Kさん、そして前出のS.Mさんと組み合わせです。
1番441yミドルは、ドライバーは竜巻球。左ラフから無理して3uで打つも木に当たり、左の崖下へ。PWで出し、2mに4オン。入らずダボ発進。
2番491y右ドッグのロングは、ドライバーは右のバンカーイン。9アイアン、56度でピン左2mに3オン。入らず。ガクッ。しっかり3オンのY.Kさんも無難にパー。
3番456yミドルは、ドライバーは左のラフへ。木があり、難しい。4アイアンで低い球の予定がザクザクザク。7アイアンで左に外す。なんとか寄せてボギー。
4番446y右ドッグのミドルは、ドライバーはまずまず。5wで打つも左横に外す。アプがチャックリ。やっとのボギー。残り80y付近のバンカーからスーパーショットのT.Mさん、カップインのバーディ。すげー。
5番y199yショートは、5アイアンで打つも竜巻球でバンカーイン。寄らず入らず。見事なショットで2mに1オンのY.Kさんが放り込んでバーディ。素晴らしい。
6番399yミドルは、ドライバーは右に飛び木に当たる。狙えずチョン出し。3オンのボギー。見事なアプでS.Mさんがパー奪取。
7番452yミドルは、ドライバーは馬鹿飛び。残り195yを4アイアンで打つも竜巻球。も、ナイスアプでパー。嬉しい。
8番177yショートは、6アイアンで打つも引っかかりバンカーイン。ナイスメルボルンでパー。しっかり1オンのY.Kさんがパー。奥に1オンしていたS.Mさんも無難にパー。
9番587yロングは、ドライバーはフェアウェイも木がかかる。6アイアンのローフックで前へ。7アイアンでの3打目は右へ飛ぶ。なんとか寄せてパー。
42回。2時間45分。ちょいと疲れました。今日も目標達成は厳しいかなー。
ランチは、焼肉定食を頂きましたが、美味しかったです。いろいろとご配慮くださり、会員のT.Hさん、本当ありがとうございます。
インへ。
10番418yミドルは、ドライバーは右ラフへ。9アイアンで打つもちょいとダフる。寄らず入らず。見事なアプ&パターでT.Mさんがパー。
11番350yミドルは、ドライバーは右林へ。チョン出し。でも木の下で低い球しか打てない。PWで打つもデカい。なんとか寄せてボギー。
12番163yショートは、8アイアンでピン手前9mに1オン。無難にパー。同じく1オンのY.Kさんもパー。
13番354yミドルは、ドライバーは完璧。も、85yのセカンドが56度で打つも乗らず。やっとのパー。しっかり2オンのT.Mさんも無難にパー。
14番464yミドルは、ドライバーは左ラフへ。6アイアンで残り50y付近へ。なんとか1ピンに寄せるも入らずボギー。痛い。
15番400yミドルは、ドライバーは完璧。残り130yからの9アイアンがどミス。なんとか寄せてパー。
16番541y左ドッグのご神木のロングは、ドライバーは竜巻球で林イン。PWで木の上を超す。残り180yからの5アイアンが全然ショート。も、なんとか寄せてパー。奥から4mを沈めてT.Mさんがパーゲット。
17番231yショートは、3wで打つも左のサブグリーン奥へ。ロブショットはミスし手前のバンカーイン。寄らず入らずの5となる。
18番569yロングは、ドライバーはまずまず。4アイアンで130yの地点へ。9アイアンで打つも竜巻球でバンカーイン。寄らず入らず。ボギー。ナイスアプでY.Kさんがパー奪取。
42回。2時間20分。ちょいと疲れました。
清潔感抜群のお風呂に入り、今日は遅くなったからと解散となる。
袖ヶ浦の感想・・・・BS直後の袖ヶ浦でしたが、抜群のグリーンでした。このようなグリーンだととっても楽しいですね。メンテナンスはどの項目もきっちりでありました。で、食事の値段もとっても良心的。ゲストのプレーフィが高いのも致し方ないでしょう。インターバルが少し長いのでちょいと疲れやすいのと時間が掛かりやすいというのがマイナス材料でしょうか。