1番
2番
3番
4番
5番
6番
7番
8番
9番
10番
11番
12番
13番
14番
15番
16番
17番
18番
2ヶ月半ぶりの小金井です。今日は来年8月4日に貸切で行う我々KGK主催のゴルフウィークチャリティーゴルフ会の打ち合わせ&常務理事のMさんとのお顔合わせでやって来ました。
そのゴルフウィークの実行委員長を仰せつかったものですから、頑張らねばなりません。
到着し、レストランでハムエッグを食しながら、ミーティングです。
アプ練習場でみっちり打ち込み、いざ、アウトからです。茶色の小金井を今日初めて廻ります。
1番521yロングは、ドライバーはヘナチョコスライス。4Uが竜巻気味。ベアグランドというか土の上というかからPWで転がすもショート。アプはまずまずだったが、1.2mを外してボギー。見事な3オンで東京都のH.Sさんと千葉県のS.Tさんが楽々パー。
2番407yミドルは、ドライバーは竜巻球。4Uで打つも左奥へ。難しいアプをなんとかオンさせ、ボギーとする。これまた2オンでH.Sさんがパー。また、同じく2オンした東京都のH.Iさんがパー。
3番165yショートは、7アイアンで打ち、ピッタリ。が、放り込めず。林帯の枯葉の量がすごく不運にもH.Iさんがロストでコロンちゃん。
4番361yミドルは、ドライバー、PWで右に外す。まずまずのアプだったが、パターが入らず。しっかり2オンのS.TさんとH.Sさんがパー。
5番502yロングは、ドライバーは竜巻球で林へ。4アイアンのローボールで残り110y付近へ。PWで3オンしたが、3パンチボギー。
6番379yミドルは、ドライバーは林へ。PWでチョン出ししての65yが1ピンに。放り込んでナイスパー。しっかり2オンのH.Iさんも無難にパー。
7番145yショートは、9アイアンで打つも右手前。ナイスアプでパー。
8番379yミドルは、ドライバー、PWで12mに2オン。無難にパー。
9番429yミドルは、ドライバーは完璧の位置へ。7アイアンで打つも左手前に外れる。ナイスアプでパー。
40回。2時間。
ランチは、ハムサラダとドジョウのから揚げ&880円のかき玉ソバを食す。ドジョウのから揚げが最高です。今度また来る時はこれを頼もう。
インへ。
10番382yミドルは、ドライバーはまずまず。8アイアンで右5mに2オン。無難にパー。
11番465yミドルは、ドライバーは竜巻球。チョン出しし、3オン。ボギー。
12番170yショートは、7アイアンで打つも竜巻球でサブグリーンへ。寄らず入らず。
13番408yミドルは、ドライバーは完璧。7アイアンで打つも竜巻球。難しいアプを寄せてパー。
14番363yミドルは、ドライバーは完璧。PWで2オンし、無難にパー。
15番505yロングは、ドライバーは竜巻球。で、ややこしいバンカーイン。チョン出しを上手く出来ず、またまたバンカーイン。今度はチョン出し。4打目の230yを3wでグリーン左横に外す。5打目はチャックり。なんとか寄せて7回。完璧パターでH.Sさんがパー奪取。
16番387yミドルは、ドライバーはまずまず。8アイアンでピン右3mに2オン。無難にパー。
17番221yショートは、4Uでグリーン手前のカラーへ。パターで打ち過ぎてボギー。痛いミス。
18番左ドッグの530yロングは、ドライバーは完璧。が、3wでのセカンドがどうしようもない竜巻球。落ち葉の中からようやくボールを見つけ、林から6アイアンで転がしあげてナイスのはずが大きくOBくさい!?暫定球を打つ。なんとか初球がセーフで70センチに4オン。が、外してボギー。痛い連続ボギー。
42回。2時間。
サウナは今日は1回だけにし、レストランでM常務理事と懇談会。その後、春山支配人、種村さんにも入ってもらい、7人で打ち合わせ会。
で、散会。となったが、大渋滞にはまってしまう。トホホ。
小金井の感想・・・・・やはり雰囲気があります。ただ、今日のゴルフ場自体は状態はイマイチでありました。特に、林帯とその周辺は手入れが×でありました。小金井でもこういう時があるんですね。でも、ここが最高のフィールドであることに変わりはありません。