今日は中山の月例にやって来ました。
9時過ぎのスタートなので、ゆったりと登場です。珍しく、レストランには寄らず、パター練習と素振りだけを行い、アウトから。
1番524yロングは、右に飛びます。70yからのアプは完璧もパターが入らずボギー。4打目がスーパーの千葉県のY.Nさんがパー。
2番396yミドルは、ドライバーは竜巻球。チョン出しし、40yから乗らず。ダボ。手前から東京都のA.Mさんが放り込んでパー。
3番396yミドルは、ドライバー、8アイアンでカラーに運びパー。ナイスアプにてA.Mさんがパー。
4番401yミドルは、ドライバーは右ラフへ。木に当たり3オンでボギー。これまた見事な2オンにてA.Mさんが楽々パー。凄い。
5番150yショートは、8アイアンで打つも右のバンカーイン。寄らず入らず。ナイスアプにてA.Mさんと千葉県のT.Yさんがパー。
6番480yロングは、ドライバー、3w、PWで3オンせず。で、寄せるもパターが入らず。見事な3オンからY.Nさんがパー。
7番166yショートは、5アイアンで打つも竜巻球。寄らず入らず。見事に1オンのY.Nさんが連続パー。
8番381yミドルは、ドライバーは完璧。PWで2オンし無難にパー。
9番362yミドルは、ドライバーは竜巻球で林の奥深く。脱出に手間取る。6となる。
45回。2時間半。まずいよ、2回連続で90回打ちになっちゃうだよ〜。
インへ。
ランチは、ステーキ重を食すも、全然イマイチ。これはあきませんな。
10番521yロングは、ドライバーはナイス。3w、9アイアンで3オン。無難にパー。同じく3オンのY.Nさんがパー。
11番398y左ドッグのミドルは、ドライバーは左のクロスバンカーイン。7アイアンでピン左5mに2オン。無難にパー。
12番431yミドルは、ドライバーは竜巻球。チョン出しし、5アイアンで左手前へ。アプはショボ。5オンの7となる。
13番512yロングは、ドライバーは右ラフへ。4U、8アイアンで3オンならずバンカーイン。ボギー。
14番400yミドルは、ドライバーは完璧。7アイアンでピン左6mに2オン。ショートし、外して3パンチボギー。ウーン。
15番156yショートは、8アイアンで打つもどダフリ。寄らず入らず。ナイス1オンのY.Nさんがパー。
16番394yミドルは、ドライバーは大きく右へ。チョン出しし、3オンを狙うも、竜巻球でバンカーイン。しかもライが最悪。やっとの6。ナイス2オンのY.Nさんがパー。ウワオー、リーチです〜。
17番174yショートは、5アイアンでピン左奥へ。ナイスチップでパー。フー。
18番377yミドルは、ドライバーは完璧。AWでピン右5mに2オン。ホー。で、バーディトライは40センチ下に。マークする。カラーからY.Nさんが放り込んでガッツポーズのパー。で、私はってーと、40センチを押し出して高見山。ウッソーの90回。
45回。2時間半。吊り橋を憔悴しきってトボトボ歩く。根本から叩き直さないと駄目みたい。
アテスト後、即刻、パターを持って行くも、シートが掛けてある。で、仕方なく、SWだけ持って練習に。
お風呂場ではYさんに「あれッ、前田さん、80を打たないって夏前は言ってませんでした!?」に私、頭を掻く。
反省会では、先輩から色々なアドバイスを頂戴致す。で、ついには、帰りの車では目から汁が出てきました。
でも、自宅に帰り、ワンちゃんたちと戯れていたら、ションボリ感もなくなり、結構元気になってきました。