1番
2番
3番
4番
5番
6番
7番
8番
9番
10番
11番
12番
13番
14番
15番
16番
17番
18番
約3年10か月ぶりの佐倉です。幕張の自宅から四街道インター経由で24キロと非常に近いゴルフ場です。
今日は先日視察に行かれたYさんから「松が・・・」という情報を頂き、その塩梅を見に来ました。
まずは、7時前にコースに到着し、一度荷物を下ろし、7時に京成佐倉に到着される千葉県の会員さんT.Mさんをお迎えに上がります。で、コース入り。
すでにご来場の埼玉県はS.Mさんと3人でミーティングです。そうそう、この3年10か月の間にロッカーがスチールから木目調に変わっていました。
どんどんスチールはなくなってますね。
トップスタートでインコースから3サムで。
10番540yロングは、ドライバーは完璧。3wもまずまず。SWで奥6mに3オン。無難にパー。
11番145yショートは、8アイアンでピン右5mに1オン。放り込んでガッツポーズ。T.Mさん、S.Mさんはしっかり2パットでパー奪取。
12番427yミドルは、ドライバーは右ラフへ。7アイアンで打つもちょいとショート。が、ナイスアプでパー。流石はクラチャン候補!の声が掛かる(笑)。
13番326yと短いミドルは、ドライバーは右にふける。1ペナだそうな。ドロップして3オンせずも、なんとかボギー。お二方はしっかり2オンのパー。
14番435yと難しめの左ドッグのミドルは、ドライバーは完璧。5アイアンでピン手前2.3mに2オン。が、仕留めきれず。
15番431yミドルは、ドライバーは完璧。4アイアンでのセカンドは右横のバンカーイン。なんとか1ピンに。沈めて砂・竿ゲット。S.Mさんも竿パーゲット。
16番148yショートは、9アイアンで左のカラーへ。アプパターはショボイもセカンドパターが最高で竿パー。
17番右ドッグの513yロングは、ドライバーは竜巻球。4Uでのセカンドはザクザク。3wの3打目は50yショート。アプはデカい。やっとのボギー。
18番385yミドルは、ドライバーは左ラフへ。9アイアンでピン左のカラー付近へ。パターでは難しそうなのでSWで打つも全然ショート。寄らず入らず。
38回。1時間45分。確かに松駄目なのもありますが、インは既に相当切られており、聞いていたほどではない。というか手当をしておられます。確かに初動捜査が悪かったようには見受けられますが、、。
ランチは会員のT.Mさんにご馳走になる。私から連れてってとお願いしたのに、恐れ入ります。
アウトへ。
1番422yミドルは、ドライバーは完璧。が、7アイアンが右に飛ぶ。上手く寄せたが、パターが入らず。ガクッ。
2番535yロングは、ドライバーはフェアウェイへ。よく判らなかったので6アイアンでレイアップしたが、ドンと行くべきだったかな。4mに3オンしたが、放り込めず。見事なパター力でS.Mさんが竿パー。
3番323yミドルは、ドライバーは完璧。残り40yからのSWが4mに2オン。放り込めず。
4番162yショートは、7アイアンで打つも・・・よく覚えていないが1パットのパーとなっている。
5番404yミドルは、ドライバーはフェアウェイへ。8アイアンで打つも乗らず。上手く寄せたが、パターが入らず。見事なアプ&パターでT.Mさんが竿パー奪取。
6番307yミドルは、ドライバーは完璧。近い位置から奥へこぼす。なんとかパー。しっかり2オンのT.Mさんが楽々パー。また、ナイスパター力でS.Mさんがパー奪取。
7番514yロングは、ドライバーは左ラフへ。4U、SWで奥の5mに3オン。無難にパー。同じく3オンのS.Mさんもしっかりパー。
8番127yショートは、AWで打つも手前のカラーへ。パターでの寄せがショボ。が、根性竿パーが炸裂で消防隊が出動。T.Mさん、ガックリ。
9番396yミドルは、ドライバーは完璧。9アイアンでピン右4mに2オン。絶好のチャンスから最後は痛恨の3パンチ×。
39回。1時間45分。確かにアウトの方が赤いのは伝染しているが、ミスはミスと認め、対処していけばまだまだ挽回の余地ありです。それに対してしっかりと対応していると判断した次第です。
かけ流しのお風呂(温泉ではないが那須のお湯に似ているな〜)にゆったりめに入り、レストランで反省会後、散会する。
佐倉の感想・・・・まずは、近い。平日でも四街道から渋滞しない。駅からは歩いて(5分ほど)行ける。レストランメニューは少なくなったが、それでも品数は充実しており、おまけに安い。ハムエッグ420円は安いでっせ。大瓶もちゃんと置いてありますよ!フェアウェイ及び今日の高麗グリーンも手入れ良しです。今日廻って、私も歳を取りました、を実感。ここ1年あたりからゴルフ場の好みが変わって来ましたを感じるからです。ただ、52歳の私にはまだ早い気が(笑)します。