東1番
東2番
東3番
東4番
東5番
東6番
東7番
東8番
東9番
前日、急遽、総武で取引が入ったので、夕方、「一人なんだけど・・早めのスタート取れますか?」と電話予約を入れてやってきました。
前夜はサウナに2時間入り、入念にストレッチを行い、今日に備えました。
レストランでハムエッグを食しながら、独りミーティング後、パターを行います。
今日の同伴者は弊社縁の千葉県のF.Mさんと同じく縁の千葉県のT.Sさん、そして千葉県のN.Sさんです。F.Mさんからは「コツコツを見て、今日総武に社長が来ることは分かってたので、もしかしたら同組になるのかな?って思ってた」とのお言葉を頂戴しました。そのF.Mさん、総武に昨年85回来場されたそうですが、総武を選んで本当に良かったって仰っておいででした。
西コースから。
1番498yロングは、ドライバーは右ラフへ。4アイアン、PWでショート。簡単なアプをミスしてボギー。見事なアプ&パターでF.Mさんがパー発進。
2番388yミドルは、ドライバーは右林入口。PWでチョン出しし、ボギー。ナイス2オンのF.Mさんが連続パー。素晴らしい。
3番451yミドルは、ドライバーは左林入口。4アイアン、SWで3オンしボギー。
4番170yショートは、7アイアンで打つも左手前のバンカーイン。が、見事なバンカーショットで1.3mに寄せる。この時T.Sさんから「これが噂のメルボルンショットですね!」に思わず苦笑い。そして、ナイス1オンのT.Sさんも無難にパー。
5番358yミドルは、ドライバーは最高。AWでピン奥2.3mに2オンしたが、仕留めきれず。同じくピン5mに2オンのT.Sさんも無難にパー。
6番右ドッグの400yミドルは、ドライバーは完璧。残り150yアゲンストを6アイアンでピン左8mに2オン。無難にパー。
7番194yショートは、3アイアンでローボールを打とうとしたが、なんとチョロ。池淵からの2打目がどダフリ。結局、ダボ。
8番406yミドルは、ドライバーは右のラフへ。残り175yからの5アイアンがドンピシャ球。1.3mに2オンしたが、仕留めきれず。ウハー。難しいバンカーからT.Sさんがナイスモスクワショットで砂○。素晴らしい。
9番537yロングは、ドライバー、3w、SWでピン奥8mに3オン。無難にパー。同じく3mに3オンのT.Sさんも惜しくもバーディならずも無難にパー。
41回。2時間。
ランチは、お弁当を食したが、うーんという感じでしょうか。F.Mさんから「社長、ゴルフ日記に、総武のランチメニューが少ないって書いておいてくださいよ!」とのコメントを頂戴しましたので、お書き添えいたします。
ランチは、T.Sさんの海外都市の話題で盛り上がる。
東へ。
1番506yロングは、ドライバーは完璧も5wがショボイ。9アイアンでバンカーインし、寄らず入らず。
2番383yミドルは、ドライバーは右林へ。6アイアン、PWで3オンせず。で、寄らず入らずダボ。
3番190yショートは、3アイアンで打つもショート。寄らず入らず。
4番411yミドルは、ドライバーは完璧。9アイアンでピン左8mに2オン。無難にパー。
5番446yミドルは、ドライバーは左林へ。6アイアン、SWでボギー。
6番174yショートは、4アイアンでピン手前10mに1オン。で、これが奇跡的に入り、バーディゲット。ナイス1オンのT.SさんとナイスアプのF.Mさんもパー奪取。
7番452yミドルは、ドライバーはまずまずもセカンドの5wが左に飛ぶ。寄らず入らず。この難ホールを見事に2オンしたT.Sさんは楽々パー。
8番571yロングは、ドライバーは左林入口。6アイアンのローフックで残り200y付近へ。追い風を5アイアンで打ち、花道付近。1ピンにしか寄らなかったが、これを根性で入れてパーゲット。
9番373yミドルは、ドライバーは完璧。PWでのセカンドが竜巻球でバンカーイン。寄らず入らずボギー。ナイスアプ&パターのN.Sさんが見事にパー奪取。
42回。2時間5分。
歩いたおかげか腰は全然楽になった。やはり、歩くって大事なんだな。
ワンハンに行かれる皆様とお別れし、私はゆったりとお風呂に入り、その後、T.Mさんとのお取引に臨む。コンペルームを提供頂いた総武カントリーさん、ありがとうございました。
総武の感想・・・レイアウト並びに廻る時間は素晴らしい。が、このコース、水はけは決して良いコースではないを実感。腰は痛いけど、やはりゴルフは楽しいなぁ。