東1番
東2番
東3番
東4番
東5番
東6番
東7番
東8番
東9番
西1番
西2番
西3番
西4番
西5番
西6番
西7番
西8番
西9番
7時10分、青梅に到着。で、キャディバッグを降ろす。で、ふと見るといつもあるはずの座席の後ろにボストンバッグがない。あー、またやってしまった。自宅に電話を入れると、「うん、玄関に黒いボストンバッグがちゃんと鎮座してるわよ!」。2010年11月25日レイクウッド以来のことである。ワイフは、「今日はどこ?、また、持ってくわよ!」と言ってくれたが、「今日は大丈夫です!」と答える。
ご同乗頂いていた千葉県のM.Tさん、「またまた出ましたウッカリ八兵衛!」。
問題は、下着のシャツととっくりのセーターだけだから、寒さを防げるかであるが、合羽を着ればなんとかなるだろう。
で、フロント前で今日同伴の東京都のM.Kさんは「社長、また、やりましたか〜!」と苦笑い。メンバーのK.Uさんも心配そうに「ウインドブレーカーならありますよ!」と優しいお言葉。「ありがとうございます、でも合羽があるので、大丈夫です!」と私。
で、合羽の帽子も被って、いざスタート。
東から。
1番428yミドルは、ドライバーは右ラフへ。5wでグリーン手前に運び、ナイスアプ&パターでパーセーブ。
2番504yロングは、ドライバーは右ラフへ。5wでまずまずの位置へ。で、3打目残り135y上りから8アイアンで打つも手前に外す。簡単なアプをミスしボギー。ナイスアプで地主のK.Uさんがパーゲット。
3番386yミドルは、ドライバーは右のクロスバンカーイン。8アイアンで打つと左のガードバンカーイン。寄らず入らず。見事なアプ&パターでM.Kさんがパー奪取し「これで日記に登場だ!」。
4番563yロングは、ドライバーはヘナチョコスライス。左はダメとアドバイスを受けたのに、5wが左に飛び暫定球を打つ。なんとかセーフでチョン出しし、ボギー。
5番418yミドルは、超アゲンストなので、いつもアイアンで打つローボールをドライバーで打ってみたら、これがなんとドンピシャ球。残り135yからの8アイアンがちょいとショート。バンカーからまずまず。が、3パンチダボ。痛いミス。
6番156yショートは、7アイアンでピン奥2mに1オン。が、仕留めきれず。
7番330yミドルは、ドライバーは左のラフへ。7アイアンで打つもバンカーの淵。オーバーしたが、なんとかボギー。
8番191yショートは、5アイアンで右に外す。ちょいとライが難しく、寄せきれず。ボギー。見事なアプでM.Kさんがパー。そして、見事なパター力でK.Uさんもパー。
9番372y左ドッグのミドルは、ドライバーは右のクロスバンカーイン。6アイアンでサブグリーンへ。ナイスロブでパーセーブ。
43回。2時間15分。
ランチは、金目鯛の煮つけ1200円を食す。まずまずでございました。
西へ。
1番404y打ち下ろしミドルは、ドライバーは左ラフへ。7アイアンで打つも右のバンカーイン。Awで打つも上手く寄らず、ボギー。
2番513yロングは、ドライバーはフェアウェイへ。3w、7アイアンでカラーへ。無難にパー。
3番359yミドルは、ドライバーはフェアウェイへ。AWで2オンし、無難にパー。ナイスアプでK.Uさんもパー奪取。
4番171yショートは、6アイアンでグリーン手前のエプロン。PWでの転がしが奥のカラーへ。で、ここから3パンチダボ。
5番428yミドルは、ドライバーは完璧。で、9アイアンでのセカンドがバンカーイン。寄らず入らず。
6番224y打ち下ろしショートは、3アイアンでの低い球で攻めたが、バンカーイン。寄らず入らず。見事なアプでK.Uさんがパー。
7番492y打ち上げロングは、ドライバーは完璧。3wで残り50y付近へ。で、3打目のSWが手前のバンカーイン。寄らず入らずボギー。
8番444yミドルは、ドライバーはナイス。4アイアンでサブグリーンに運ぶ。が、寄らず入らず。
9番369yミドルは、ドライバーは完璧。で、AWでのセカンドは右に飛び、バンカーの目玉。ホームランし、ダボ。ナイスアプでK.Uさんがパー奪取。
46回。2時間15分。
よくバンカーに入った一日でした。
お急ぎになられるメンバーのK.Uさんをお見送りし、着替えのない私もお風呂を止めて、東京方面へと車を走らせた。同伴のM.Kさん、M.Tさん、青梅の堪能お付き合いが十分出来ず、申し訳ありませんでした。
青梅の感想・・・・ここも立川国際同様にスタッフが感じ良い。受付の女性、そして、レストランスタッフも実に笑顔が素敵。レイアウトは変化に富んていて面白い。とにかく、バンカーにことごとくつかまったのだが、バンカーが実に効いていて、戦略性を高めている。芝付きもフェアウェイ・ラフの野芝が紅葉していてとても綺麗だった。今度一気に27ホールを廻りたいと思った次第。