西1番
西2番
西3番
西4番
西5番
西6番
西7番
西8番
西9番
東1番
東2番
東3番
東4番
東5番
東6番
東7番
東8番
東9番
中1番
中2番
中3番
中4番
中5番
中6番
中7番
中8番
9番
今日は自宅から20キロの鎌ヶ谷にやって来ました。
本当であれば7時20分からの受付開始でしたが、ちょいと早めにホルダーを頂き、2階レストランでミーティングです。毎度のようにハムエッグを食しましたが、安いです。が、ちょいとチープ的です。
で、もたもたしていたら時間になってしまい、パターも転がさず、慌てて西コースからスタート。
1番587yロングは、ドライバーはまずまず。4アイアンで段の上に止める作戦。手前過ぎた。7アイアンで左に外す。ナイスアプでパー。手前8mを放り込んで神奈川県のT.Kさんがバーディゲット。ヒェー。ナイスパターで神奈川県のY.Sさんもパー奪取。
2番200yショートは、3アイアンでピン奥8mに1オン。なんとかパー。ナイスアプで千葉県のS.Tさんもパーゲット。
3番385yミドルは、ドライバーは右の林へ。チョン出しし、3打目が木の裏。なんとかボギー。ナイス2オンでT.Kさんが無難にパー。
4番362yミドルは、ドライバーはフェアウェイへ。PWで2オンし、無難にパー。同じく2オンのS.Tさんも無難にパー。
5番350yミドルは、ドライバーは竜巻球。木にくっついていてPWでの左打ち。3打目は左奥へ外す。寄らず入らずダボ。
6番307yミドルは、ドライバーは完璧。SWでピン左2.3mに2オンしたが、仕留めきれず。
7番186yショートは、6アイアンでピン奥6mに1オン。で、50センチを外して3パンチ。せっかく消しゴムさんもいなかったのに、、、。
8番346yミドルは、ドライバーは右の林ギリギリ。PWでレイアップし、SWで3mに3オン。放り込んでナイスパー。2.3mに2オンのT.Kさんが本日2個目のバーディゲット。同じく2オンのS.Tさんがパー。
9番506yロングは、ドライバーは完璧。が、3wでのセカンドが右に飛ぶ。が、SWで4mに3オンし、無難にパー。同じく3オンのT.KさんとS.Tさんも楽々パー。
40回。1時間50分。前の方々も早い方で実に快適なハーフラウンドですね〜。
あまりお腹も減っておらず、トン汁とご飯とする。かなり良心的な価格です。
東へ。
1番415yミドルは、ドライバーはナイス。が、セカンドの5アイアンが竜巻球。寄らず入らず。見事なアプでT.Kさんがパー奪取。
2番432yミドルは、ドライバーはナイス。4アイアンでのセカンドはちょいとショートしたが、アプがナイスでパー奪取。飛ばし屋T.Kさんが楽々2オンでパーゲット。
3番150yショートは、8アイアンで打つもバンカーイン。ナイスメルボルンで70センチに。綺麗に沈めてパー。同じバンカーから60センチに寄せたS.Tさんも綺麗にパー。カラーからT.Kさんが楽々パー。
4番539yロングは、ドライバー、5w、SWでピン奥40センチに3オン。慎重に沈めてナイスバーディ。
5番140yショートは、9アイアンでピン左16mに1オン。なんとかパー。同じ位置からS.Tさんもパー。
6番452yミドルは、ドライバーはなかなかの飛び。残り175yを6アイアンでピン手前10mに2オン。無難にパー。
7番517yロングは、ドライバーは右ラフへ。3wで打つも右の高麗の手前の難しいバンカーイン。残り50yをAWでピン手前10mに3オン。なんとかパー。
8番327yミドルは、ドライバーは完璧。残り55yからSWで1mに2オン。慎重に沈めてナイスバーディ。
9番393yミドルは、ドライバーはナイス。が、セカンドの9アイアンがショート。PWでの転がしは1ピンショート。外してボギー。赤字が飛んでいった〜。見事2オンのT.KさんとナイスパターのS.Tさん、見事パー奪取。
36回。2時間10分。後半もまずまずサクサクゴルフでした。
で、70分の休憩後、中を廻る事に。
小腹が空いたので、つまみ類を取る事に。つまみのメニューが多くてナイスです。電車での来場者が多いからだろうな〜。
中へ。
1番387yミドルは、ドライバーはまずまず。8アイアンでピン右6mに2オン。で、50センチを外してボギー。ナイスアプでT.KさんとS.Tさんがパー奪取。
2番555yロングは、ドライバーは右ラフへ。スライスで狙えば上手く行くかもしれないが、全く自信がないので、8アイアンでレイアップ。7アイアンでカラーへ。無難にパー。
3番390yミドルは、ドライバーは竜巻球。チョン出しし、9アイアンで3オンを狙うも左横のバンカーイン。寄らず入らず。林からスーパーローボールでT.Kさんが1ピンに2オン。沈めてスーパーバーディ。ヒァー。
4番155yショートは、8アイアンでドンピシャ球。左15センチに1オン。OKを頂く。惜しいなー。ナイス1オンのS.TさんとY.Sさんが無難にパー。
5番392yミドルは、ドライバーは左ラフへ。PWで打つもちょいと当たりが薄く右手前のバンカーイン。寄らず入らず。
6番366yミドルは、ドライバーは右ラフへ。PWで打つもちょいとショート。が、ナイスアプでパー。同じくナイスアプでT.Kさんもパー奪取。
7番133yショートは、PWで打つも手前。ナイス転がしでパー。同じくナイスアプでT.Kさんがパー。
8番380yミドルは、ドライバー、9アイアンで14mに2オン。無難にパー。同じく2オンのT.KさんとY.Sさんも無難にパー。
9番493yロングは、ドライバーは大きく右へ飛び、東の1番のラフへ。隣を使おうと5wで打つもラフでザクザクザク。仕方なくPWでコース内に戻す。4打目の9アイアンがショート。オーバーし、7を打つ。最後にガッカリですわ!
41回。2時間5分。
プレー後、支配人からのご挨拶を頂き、お風呂に入る。ちょいと体が冷えてしまった。
鎌ヶ谷の感想・・・コースは至ってオーソドックスな林間コース。東、中のレイアウトは素晴らしいが、後で造成した西がちょいと落ちるかな。全体の印象はフレンドシップに似ている気がするし、一部のコースは金乃台にも似ている感じがした。誰にでも好かれるレイアウトである。女性より男性のスタッフが多くいるように感じたな。で、レストランのスタッフの動きは敏捷で好感が持てたが、何よりミスをしっかり受け止めて、素晴らしい対応でした。
お風呂を含めた全てが古い印象で、ハウス全体の感じとしては八幡をちょいと大きくして明るくした感じ。
平日も会員さんが多いのであろう、プレー時間も大変快適だった。
使い始めたばかり(3日目)らしいが、グリーンがなかなかの転がりでした。ちなみに、ここも中山同様に高麗でクラチャンやシニアをやられるそうな。
ここの最大の特徴はなんといっても近さだが、日本橋から27キロはなんてったって最高です。で、クラブバスが西船や鎌ヶ谷、北初富の3駅から出ているというのは電車族の方には超便利でしょうね。
以前は全体的に距離のないここを良いとは正直思わなかったが、51歳になった私の今の感想は、ウーン、なかなかいいんじゃない!に変わって参りました。