東1番
東2番
東3番
東4番
東5番
東6番
東7番
東8番
東9番
南1番
南2番
南3番
南4番
南5番
南6番
南7番
南8番
南9番
渋滞を恐れ、早朝4時に幕張を出発し、一路、147キロ先の河口湖へ家族で向かう。
途中、日本対韓国の試合に一喜一憂しながら、進行。
流石にこの時刻だとまだ渋滞はなく、5時50分、河口湖に到着。今日の宿、レッジーナに荷物だけを預かってもらい、いつも大変お世話になるS.Tさんのセカンドハウスへ行く。
朝食をご馳走になった後、私は家族を富士急ハイランドへ降ろし、コースへと向かう。
で、パター練習を行い、東からスタート。今日はBグリーン。
今日が連続8日目というS.T、M.Sご夫妻と久しぶりの日本でのプレーとなるY.Aさんとのゴルフです。
1番558yロングは、ドライバー、5アイアン、AWでピン手前3mに3オン。いきなり沈めてバーディ発進。ノーカンパターが入ったって感じで、もうビックリ。Y.Aさん、しっかり3オンで無難にパー。
2番365y右ドッグのミドルは、ドライバーはナイス。PWで2オンし、無難にパー。同じく2オンのY.Aさん、楽々パー。素晴らしいアプ&パターでM.Tさんがパー奪取。
3番395yミドルは、ドライバーは左ラフ。深いラフから上手く打てず。ボギー。楽々2オンのY.Aさん、軽くパー。
4番295yミドルは、ドライバーは竜巻球。チョン出しし、SWで20センチに。ナイスアプでパー。ティショットがぶっ飛びのY.Aさん、ナイスバーディゲット。潜ったな。ナイスアプでS.Tさんもパー奪取。
5番125yショートは、PWで打つもちょいとショート。ナイスアプでパー。S.Tさんは軽く1オンで楽々パー。
6番341yミドルは、3wでナイスエリアへ。PWでピン右9mに2オン。で、ここからは物凄く速いという事に気づかず3パンチ。ナイス2パットでS.Tさん、3連続パー。
7番197yショートは、5アイアンで打つも全然ショート。寄らず入らずボギー。ナイスアプ&パターでS.Tさんが4連続パー。この人上手いのかそうでないのかよくわからない人である(笑)。
8番超難関556yクランクロングは、ドライバーは右のバンカーイン。7アイアンで完璧に打つも、ここからは狙えない。刻んでボギー。初めて廻ってサクッと3オンのY.Aさん、流石の楽々パー。
9番339yミドルは、ドライバーはナイス。セカンドもまずまず。アプで下の1.3mに3オン。で、ここからなんと3パンチダボ。ハートが弱すぎます。
41回。2時間5分。
しかし、ここはやはり涼しい。汗を掛かないから、着替えの必要がない。素晴らしい。T家ご夫妻が8連荘出来るというのも頷けます。また、毎日AとBのグリーンが交互に替わるので、新鮮であるのが良いと思います。
ランチは、漬け丼&そばを食す。
南へ。
1番303yミドルは、5w、SWで2オンし、無難にパー。S.Tさんも2オンし、無難にパー。
2番518yロングは、ドライバー、4アイアン、7アイアンでピン手前6mに3オン。無難にパー。
3番173yショートは、5アイアンで打つも右手前。寄らず入らずボギー。
4番562yロングは、ドライバーはナイスも5wが竜巻。チョン出しし、ボギー。ナイスアプでY.Aさんがパー。
5番435yミドルは、ドライバー、5wで2オンしたが、奥からは止まらず3パンチ。バンカーからナイスアプのS.Tさんがパー奪取。ここは手前じゃないとどうしようもない。
6番376yミドルは、ドライバー、8アイアンで手前の花道。簡単なアプをミスし、パターもショボクボギー。これまたナイスアプでS.Tさんがパーゲット。
7番418yミドルは、ドライバーはナイス。9アイアンでピン奥8mに2オン。なんとかパー。Y.Aさん、S.Tさんともに2オンのパー奪取。
8番185y打ち下ろしショートは、7アイアンで右に外す。寄らず入らずボギー。見事1オンのY.Aさん、無難にパー。
雨が降り出す。
9番412yミドルは、ドライバーはフェアウェイへ。8アイアンでのセカンドはピン左5mに2オン。無難にパー。
41回。2時間10分。
ワンハンするか競技した結果、今日は止めようとなり、お風呂タイム。で、お茶会後、散会となり、私は家族が待つ富士急ハイランドへ。で、FUJIYAMAと鉄骨番長他に乗る。しかし、富士急ハイランドは恐るべしだな。
河口湖の感想・・・・なんといっても涼しいってのが最高!今日は富士山が完璧ではなかったが、それでも見えれば絶景。藁ぞうりのターフを戻すのが気持ちイイ!グリーンがスリル満点。全てに雰囲気がある。だが、私の到着時、某外車から降りた人の格好にはガックリ来た。特に夏場のドレスコードって、賛否両論あるが、それにしても、、、。河口湖では見たくなかったね。
フェアウェイ
ラフ