1番
2番
3番
4番
5番
6番
7番
8番
9番
10番
11番
12番
13番
14番
15番
16番
17番
18番
11日ぶりのゴルフです。8日間入院していたJ大学病院を退院したのが一昨日ですから、いつもながらの早めの復帰でございます。
今日は電車で通えるゴルフ場をご所望の東京都のM.Iさんとの視察ラウンドです。茅場町から電車で八千代緑ヶ丘、倶楽部バスでお見えになるはずのM.Iさん、朝の直通の津田沼行きに乗ってしまい、結局は倶楽部バスに乗れず、タクシーでご来場なされる。
そんなこんなでパター練習もせず、インコースから。
10番521yロングは、ヒョロヒョロ球から3オンしたが、30センチを外し3パンチ発進。ナイスバンカーのM.Iさんがパー。
11番398yミドルは、ナイスアプにてパーを拾う。
12番431y長いミドルは、右林から5オンのやっとのダボ。
13番ロングは、3オンし、無難にパー。ビッグドライブを放ち、東京都のN.Wさんが見事なバーディ。3オンのM.Iさんも無難にパー。
14番421yミドルは、右に曲げながら8mに3オンしたが、4パンチの7。見事な2オンのM.Iさん、無難にパー。
15番156yショートは、7アイアンで右横のバンカーに入れるも、ナイス砂でパー。
16番394yミドルは、右ラフから2オンし、無難にパー。ナイスアプの東京都のA.Oさんがパー奪取。
17番170yショートは、7アイアンで打つも左横のバンカーイン。ショボバンカーでダボ。
18番377yミドルは、アプが冴えずボギー。
45回。2時間10分。ドライバーは酷いし、パターも酷いしで、復帰戦はこんなもんかな?
ランチは、ソーメンを食す。付いていた豚シャブは美味かった。でも、これで持つってんだから、私の胃は小さくなったもんだ。
アウトへ。
1番524yロングは、3オンせずもなんとか寄せてパー発進。驚くべきは飛ばし屋N.Wさん、残り230yをユーティリティーでピン左1mに2オン。で、きっちりイーグル奪取。す・ば・ら・し・い。ここの2オン&イーグル初めて見た。A.Oさんも私同様のパーゲット。
2番396yミドルは、ドライバーを曲げてボギー。見事なアプでN.Wさん、パー奪取。
3番396yミドルは、PWで2オンし、無難にパー。
4番401yミドルは、右に曲げボギー。
5番150yショートは、8アイアンで80cmに1オンしたが、放り込めず。ナイスバンカーのM.Iさん、またまたパー。ほんまに、バンカー上手いわ!
6番519yロングは、3打目、4打目がショボかったが、パターが入りパー奪取。A.Oさん&N.Wさんもパー。
7番166yショートは、6アイアンで1オンし、無難にパー。カラーからパターでN.Wさん放り込みナイスパー。この人、イーグルだ、バーディだ、チップインだとショーマンである。
8番381yミドルは、完璧球を放つも、9アイアンがバンカーイン。で、上手く打ったが、パターが決まらず。2オンのA.Oさん、ナイスパー。
9番362yミドルは、AWでショートしたが、PWでの転がしが冴えてパー。
39回。2時間10分。
お風呂にサクッと入り、レストランでお茶会後、八千代緑ヶ丘までお送り申し上げ、会社へと急ぐ。
中山の感想・・・・2日前かららしいが、レストランテーブルのクロスが替わり、お洒落になった。また、レストランスタッフの意気込み、なかなかナイスに感じられた。
芝は最高のコースだが、これをスーパー最高に見せるには、フェアウェイの刈り込みをもっともっと短くするべきでしょう。そうしたら、超スーパーコースに仕上がるのに、勿体ないことである。
久しぶりのゴルフは体力が低下しているのか、少し草臥れてしまった。
ファウェイ
ラフ