西1番
西2番
西3番
西4番
西5番
西6番
西7番
西8番
西9番
南1番
南2番
南3番
南4番
南5番
南6番
南7番
南8番
南9番
今日は日本橋から82キロの埼玉は高根カントリー倶楽部にやって来ました。最後に行ったのは、平成3年ですから、21年振りの来訪です。
前回、新しいなーと思ったクラブハウス(平成元年完成)もそれなりに年季が入ってきた感じがしました。20年か〜。私も年を取る筈だ〜。
小さめの打球場で1コインを打ち、パター練習をします。
西コースから。今日は白ティです。フルバッグで一番長い西・南で6,743yです。
1番382yミドルは、ドライバーはヘナチョコ球で右のクロスバンカーイン。8アイアンで左横に脱出し、AWで1ピンに寄せるも入らずボギー。
2番427y打ち下ろし打ち上げの短いロングは、ドライバーは右ラフへ。残り150y打ち上げ追い風を7アイアンでドンピシャ球。1ピン手前に2オン。で、これが惜しくも入らず。しかし、ナイス4である。
3番324yミドルは、ドライバーはこれまた右へ。AWで木越えを狙うもダフッてしまう。ボギー。見事な2オンで千葉県の豪打打ち男I.Tさんがパーゲット。
4番345yミドルは、ドライバーは右ラフへ。PWでピン右50センチに2オンし、本日2個目のバーディ。
5番342yミドルは、ドライバーは右ラフへ。アゲンスト120yを9アイアンで打つも右手前のバンカーに目玉。が、これをなんとか1ピンに寄せて、これを沈めて砂・竿パーをゲット。
6番125yショートは、アゲンスト強烈で9アイアンで打ちピン右手前10mに1オン。が、なんと3パンチでボギー。ちょっとパターが壊れ気味になったか??見事に1オンのI.Tさんがパー。
7番357yミドルは、ドライバーは完璧も残りは150y。このアゲンストを6アイアンで打つも引っ掛かってバンカーイン。が、ここからの最高のバンカーショットが寄ったなーと思った瞬間、スルスルとカップインし、なんと今日3個目のバーディ。盆と正月がいっぺんに来たって感じである。周りから、メルボルンに行けばこうなるのか?の声が掛かったが、これには私は苦笑いするしかなかった。
8番150y打ち下ろしショートは、8アイアンで打つも全然ショートし、バンカーイン。なぜか力んでしまい、このバンカーからは3mにしか寄らず。ボギー。
9番545yロングは、ドライバー、3wで打つもアゲンスト強くまだ180yが残る。3アイアンでピン左10mに3オンし、なんとかパー。カラーから見事なアプで東京都のF.Mさんがパー奪取し、万歳!
37回。2時間10分。
ランチは、メイン料理の中華の青椒肉絲を食したが、なかなかグー。大好物の中華がメインなだけに、私はここのレストランを気に入りました。
南へ。
1番331yミドルは、ドライバーは完璧。残り80yからのSWが手前6mに2オン。で、ここから打ち過ぎて3パンチボギー。見事2オンのF.Mさんが余裕のパー奪取。
2番521yロングは、ドライバー、3wで残り60y付近へ。で、SWでピン手前5mに3オン。動き抜群のキャディKさんから「今度は慎重に2つでね!」の言葉を頂きながら、アッホーの打ち過ぎ3パンチ。ゲボゲボ。
3番154yショートは、8アイアンで打つも右手前のバンカーイン。なんとか1.8mに寄せて、上手く打ったパットはカップに嫌われる。で、これを外して痛恨の3連続3パンチでダボ。参った。見事なアプでI.Tさんがパーゲット。
4番459yと短いロングは、マンブリしたが竜巻球。SWで木越えし、8アイアンでピン右4mに3オン。で、ここからもやっとのパー。ナイスアプでF.Mさんもパー奪取。
5番358yミドルは、ドライバーはフェアウェイへ。残り160yアゲンストを6アイアンでピン左6mに2オン。で、これもやっとのパー。
6番110yショートは、アゲンスト強く9アイアンでピン右4mに1オン。無難にパー。ピン左2mから東京都のM.Iさんが見事なバーディゲット。素晴らしい!
7番400yミドルは、ドライバーは左ラフへ。残り200yからの3wが完璧もショート。で、簡単なアプをミス。絶対に入れたい1ピンだったが、入れられずボギー。
8番367yミドルは、ドライバーは完璧。残り150yアゲンストを7アイアンで完璧。で、この1ピンがまったく明後日。やっとのパー。
9番287yミドルは、ドライバーは右のクロスバンカーイン。難しいバンカーショットだったが、完璧でピン奥2.5mに2オン。入れたいバーディトライだったが、これまたまったく明後日。やっとのパー。フー。
41回。2時間10分。
サクッとお風呂に入り、ゴルフ場の方々との懇親会に臨む。で、そこで、今年の6月1日から来年の11月30日までながら名変料の100万円を半額に、また、入会預託金の100万円も半額になるという朗報を原田社長から直接伺った。
これにより、今まで超地味に映っていたここ高根にも、ゴルファーから注目が集まるようになるだろう。森林公園駅から倶楽部バスで10分と至便だから、電車利用の方にも使い勝手が良いでしょう。
高根の感想・・・・・久しぶりにプレーしたが、レイアウトは大変オーソドックス。芝付きはナイスであり、廻りやすい。グリーンの手入れがなかなかでスリリング。レストランの中華の味は素晴らしく、また、レストランを含めスタッフの人数も十分で、接客姿勢も悪くない。落ち着いたナイスミドルにお勧めのコースと言えるだろう。