昨日とは打って変わって晴天です。
今日は20年ぶりに成田の森でのプレーです。当時はG・I・Aという名前でしたが、、、。その後、ダイナシティに変わり、そして2007年から現在のPGM体制になっています。
凄く大勢いた会員数が現在は1,225名となっています。
和定食を食し、アウトから。
1番401yミドルは、ドライバーはまずまず。7アイアンでのセカンドは左手前に外れる。ナイスPWでの転がしでパーゲット。同じくナイスアプで神奈川県のT.Kさんがパー。
2番398yミドルは、ドライバーはまずまずも全然飛ばず。残り180y上りからの3アイアンが手前へ。なんとか1.5mに寄せてパーを拾う。ナイスチップショットでT.Kさんがバーディゲット。ゲボゲボ。
3番175yショートは、5アイアンで打つもちょいとショート。ナイスアプでパー。見事1オンのT.Kさん、ナイスパー。
4番319y右ドッグのミドルは、5wでフェアウェイへ。残り130y上りを8アイアンでピン奥1.5mに2オン。きっちり沈めてナイスバーディ。同じく2オンのT.Kさん、惜しくも入らず。手前からの2mを入れて神奈川県のK.Fさんがパーゲット。
5番413yミドルは、ドライバーはショボイ球で右のラフへ。スライスが打てないと狙えず、PWでレイアップ。再度PWで8mに3オンし、ボギー。
6番486yロングは、ドライバーは竜巻球で隣の5番へ。PWで林越えをし、6アイアンでグリーン右へ。アプがショボクボギー。
7番340yミドルは、ドライバーはフェアウェイへ。AWでピン手前5mに2オン。無難にパー。同じく2オンのK.Fさんも無難にパー。
8番147yショートは、8アイアンで打つもちょいと手前。が、AWでのアプが冴え、パーを拾う。
9番569yロングは、ドライバー、3w、6アイアンでカラーへ。パターで寄せてナイスパー。
37回。2時間。
ランチは、パスタを食したが、まずまずかな。パスタはなんといっても総武の週代わりが一番だね!
インへ。
10番474yと短いロングは、ドライバーはフェアウェイへ。残り235yからの3wはまずまずな地点へ。SWでピン右5mに3オン。で、打ちすぎて3パンチ。痛いミス。T.Kさんと埼玉県のS.Oさんが3オンし、きっちりパーゲット。
11番146yショートは、8アイアンで打ち、ピン左手前3mに1オン。放り込めず。ナイスアプでT.KさんとK.Fさんもパーをゲット。
12番459y左ドッグのミドルは、ドライバーはまずまずもセカンドの5アイアンが右に飛び、お池にジャブン。結局ダボ。見事なアプでT.Kさんがパー奪取。
13番124yショートは、9アイアンでグリーン左に外すも、パターで転がしパーセーブ。見事1オンのK.Fさん、惜しくもバーディならず。
14番390yミドルは、ドライバーは右にすっ飛ぶ。暫定球を打つ。なんとかセーフ。右ラフから3アイアンで打つも手前のバンカーイン。で、ここからホームランしダボ。昨日からバンカーから寄せられないね〜。見事なアプでK.Fさんがパーセーブ。ヒェー。
15番376yミドルは、ドライバーは左林入り口へ。4アイアンでのローフックが掛らず。ボギー。
16番540yとややこしいロングは、ドライバーは完璧。えぐれてて勇気が必要だったが、3wで残り50y地点へ。1ピンに3オンしたが、仕留めきれず。
17番346yミドルは、ドライバーは完璧。が、セカンドの8アイアンがショボイ。寄らず入らずボギー。
18番373yミドルは、ドライバーはまずまず。残り150y上りを7アイアンで完璧と思ったが、全然デカイ。追い風に乗ったかな?寄らず入らずボギー。見事なアプでT.Kさん、ナイスパー。
44回。2時間15分。
サウナ・水風呂を数回繰り返し、勉強会に臨む。
成田の森の感想・・・・まず、クラブハウスが綺麗になり、とってもお洒落である。東京から便利な場所にありながら、京カン同様宿泊施設があるのが特色。
また、京カンほどではないが、7名ほどが入れるサウナと一人用の水風呂があり、大変グー。
また、夏には最終スタート20時のナイターもあり、使用用途が実に多彩なゴルフ場である。が、逆に、そういうこともあって、総じて芝が薄い。けれども、ゴルフのみならずゴルフ以外のレジャーを充分味わえるゴルフ場なので、私は大いに気に入りました。
東京から近くて、宿泊施設があって、宴会も出来て、バーがあって、カラオケルームもあって、更にはナイター設備もあるっていうのだから、素晴らしい特色を持ったゴルフ場というかレジャー施設であります。