1番
2番
3番
4番
5番
6番
7番
8番
9番
10番
11番
12番
13番
14番
15番
16番
17番
18番
今日は幕張から112キロ離れたセゴビアにやって来ました。残念ながら、今日も雨であります。加賀屋縁の東京都のN.Yさんのホームグランドに誘われ、京カンからPーCAP申請をしてもらっての来場となりました。
PGMコースではカードを出せば、受付で自分の名前等を書かなくてもよいから楽です。で、今日はP−CAP制度使用より会員同伴料金の方が安くなりますから、そうしておきますという配慮は抜群でナイスです。
レストランでミーティング後、インコースから。この雨でもお客様が多いのはきっと年齢層の違いからでしょう。ゴルフ場の会員年齢層の違いによって明らかに雨の日の来場者数が違いますね。いやー、この雨なのに活気があふれています。
今日も白ティ―からです。ま、雨なので、丁度良いかも。
10番312yミドルは、ドライバーは右ラフへ。9アイアンでのセカンドはショート。が、ナイスアプ&パターでパーゲット。また、ナイスアプで私と同じ年の神奈川県のM.Oさんもパー奪取。
11番496yミドルは、ドライバーはフェアウェイへ。6アイアン、9アイアンで右のバンカーイン。寄らず入らずボギー。これまたナイス3オンでM.Oさんが連続のパー。
12番371yミドルは、ドライバーは竜巻球でお池にジャボン。ドロップしての3打目を6アイアンで打ち、SWでナイスと思ったがスピンバックで上の段から下がってくる。15mから3パンチの7を打つ。見事なバンカーショットで東京都のA.Wさんがパー奪取。流石は、Iゴルフのハンディ6であられます。
13番426yと短いロングは、ドライバー、6アイアン、PWでピン左6mに3オンし、無難にパー。同じく3オンのM.Oさんが無難にパー。
14番アイランドグリーン145yショートは、7アイアンで打つも右に外す。パターで打つも大オーバー。返しは入らずボギー。ナイス1オンの地主N.YさんとA.Wさんがキチンをパーゲット。
15番349yミドルは、ドライバーは右のクロスバンカーイン。上手く7アイアンでピン左15mに3オンしたが、これまた3パンチでボギー。キチンと2オンのM.Oさんがパー獲得。
16番317yミドルは、ドライバーは右ラフへ。PWでピン右3mに2オンし、無難にパ−。
17番160yショートは、5アイアンでピン右3mに1オン。綺麗にフックラインを読み切り、バーディゲット。同じくピン左9mに1オンのN.Yさんもパー奪取。
18番346yミドルは、ドライバーはまずまず。が、下がぬかるでいたせいもあり、6アイアンがどダフリ。アプは7mにしか寄らなかったが、これが奇跡的に入り、驚きのパー。
41回。2時間。
素晴らしいのはキャディさんで、「合羽はそこに置いておいてください。ちゃんと乾燥室に入れておきすから!」だって。ウーン、すごいぞ!セゴビア!
ランチは、カレーうどんを食したが、実に美味しかった。N.Yさん、ご馳走さまです。ランチ時、「信吾さん、私は強い晴れ男ですから、午後はきっと雨は止みますよ!」と話されたが、私は残念ながら今日はそりゃないなと感じた。
アウトへ。
1番443yロングは、ドライバーは左ラフへ。5Wで残り90Yに運び、SWでピン左3mに3オン。無難にパー。同じく3オンのM.OさんとナイスアプでA.Yさんが共にパーゲット。
2番367yミドルは、ドライバーは左ラフへ。8アイアンで手前12mに2オンし、無難にパー。
ここからなんとN.Yさんの予言通り雨が上がりだす。アンビリーバブル!
3番152yショートは、7アイアンで打つも右にすっ飛ばす。寄らず入らずボギー。
4番376y右池左OBのミドルは、3アイアンで打つも竜巻球でOB。打ち直しは、フェアウェイへ。残り175yからの4アイアンが左に巻き、傾斜地のややこしい位置。が、ここからナイスアプでなんとかダボ。
5番385yこれまた右が池のミドルは、ドライバーは右のフェアウェイへ。残り185yからの5wが右手前に外れる。寄らず入らずボギー。この難所をM.Oさんが見事5アイアンでピン奥3mに2オンし、無難なパー。素晴らしい。
6番390yミドルは、ドライバーは右にすっ飛びお池にジャブン。打ち直しは右のクロスバンカーイン。しかも沈んでいて超ややこしい。なんとか脱出し、5オンの7回。ここもM.Oさんがナイスアプ&パターでパーを奪取。そして、ビックドライブから楽々2オンのA.Wさんも無難にパーゲット。
7番513yロングは、ドライバーはフェアウェイへ。6アイアン、7アイアンでピン左6mに3オン。で、このパットが奇跡的に入り、ナイスバーディ。同じく3オンのN.YさんとM.Oさんもキチンとパーをゲットされる。
8番135yショートは、8アイアンで2段グリーン手前に1オン。で、3パンチボギー。このホールは全員が1オンで、3名共に難なくパー。
流石にまたまた雨が降って来たが、この方の強運というか強い意志にビックリ。社会で成功を収められている方の考え方はちょいと違うな―を実感。
9番357yミドルは、ドライバーは完璧。が、残り155y上りの6アイアンがショート。まずまずのアプだったが、またまたパターは入らずボギー。
44回。2時間15分。
この後は、待ってましたセゴビア自慢のお風呂タ〜イム。サウナ、水風呂、ジャグジーで寛ぐ。
その後、レストランでお茶会後、散会。N.Yさん、今日はご馳走様でした。でも、我々PGM会員はこうい時も安くて助かりますなー。
セゴビアの感想・・・・・この雨だとセゴビアは水はけ悪いから嫌だな―と思っていたが、どうしてどうして、すごく良くなっているのにビックリ。以前は雨が降れば田んぼ状態だったが、、、。で、雨の中、このグリーンの転がりは素晴らしい。また、キャディさんの合羽等の取り扱いに関してのサービス度合いも実にナイス。そして、相変わらずここのロッカー&脱衣所、そしてお風呂の豪華さにはウットリしますね。で、白ティーでのプレーだったが、雨の場合は白ティーでも十分に楽しめます。そして、一日雨の予報でしたが、これだけ来場者があって活気が感じられるのが実に良い。きっと、会員の入れ変わりがスムースなのでしょうね。