中1番
中2番
中3番
中4番
中5番
中6番
中7番
中8番
中9番
西1番
西2番
西3番
西4番
西5番
西6番
西7番
西8番
西9番
今日は、2ヵ月半ぶりの総武です。今日も下道でやって来て43分で到着です。受付をすると、フリーで来られていた弊社縁の東京都のM.Kさんとお会いし、もし、宜しければ3人のはずですからご一緒いかがですか?とお誘いし、ご一緒することに。
2階レストランで、軽く、今日ご一緒するゲストの東京都のE.SさんとT.Nさんとお茶会後、中コースからスタートです。
10番506yロングは、ドライバーはフェアウェイへ。3w、SWでピン左5mに3オンし、無難にパー。ナイスアプのE.Sさんもパーゲット。
11番387yミドルは、ドライバーはこれまたフェアウェイへ。6アイアンでのセカンドはショートしたが、見事なアプでパーを拾う。
12番420yミドルは、ドライバーは右の林へ曲げる。PWで脱出し、AWで3オンのボギー。
13番175yショートは、6アイアンで打つも左に外す。が、これまた絶妙のアプでパー。見事に1オンのM.Kさんがパーを奪う。
14番430y右ドッグのミドルは、ドライバーは右ラフへ。6アイアンでのセカンドは完璧でピン右7mに2オン。無難にパー。Uティリティ―でピン奥5mに2オンのM.Kさん、見事なバーディ。
15番387yミドルは、ドライバーは竜巻球を打つ。ちょん出しし、3打目も乗らず。4オンのダボ。
16番155yショートは、7アイアンで打つも右手前のバンカーイン。寄らず入らずボギ―。見事1オンのT.NさんとナイスアプのM.Kさんがパーゲット。
17番560yロングは、ドライバーは右ラフへ。木があり、ややこしかったが、3アイアンでのローボールで木の下を射抜く。残り200yから4アイアンで打つもショート。なんとか寄せてパー奪取。同じく見事な寄せでT.Nさんもパーを奪取。
18番390yミドルは、ドライバーはフェアウェイへ。8アイアンでピン手前4mに2オン。これを入れれば30台だからと根性で沈めて、ナイスバーディ。
39回。1時間50分。前が早くて追いつこうと必死だった(笑)。
ランチは、木の子そば大を食すも、抜群に安くて美味い。
西コースへ。
1番498yロングは、ドライバーは左ラフへ。6アイアンでフェアウェイセンターへ運び、PWで1ピンに3オン。で、これを沈めてナイスバーディ。パターがナイスだね―。
2番388yミドルは、ドライバー、8アイアンでグリーン左に外すも、ナイスアプでパー。
3番430yミドルは、ドライバーはフェアウェイへ。5wでのセカンドはショート。が、ナイスアプで1.4mに3オン。が、これを外す。
4番165yショートは、7アイアンで打つも手前のバンカーイン。寄らず入らずボギー。見事な寄せでT.Nさんがパーを決める。
5番358yミドルは、ドライバーは完璧。AWでのセカンドは3mに2オン。これをキチンと沈めてナイスバーディ。同じく2オンのM.Kさんも見事パーを決める。パターの調子が戻ってきたのは明日につながるはず!
6番395y右ドッグのミドルは、ドライバーは完璧。が、セカンドの8アイアンがちょいとショート。が、アプを1mに寄せる。が、これをペロッ。
7番178yショートは、6アイアンで打つもピン左4mに1オン。無難にパー。ピンへまっすぐに飛んで行き、見事3mに1オンのE.Sさんも無難にパー。
8番406yミドルは、ドライバーは左ラフへ。傾斜地から6アイアンでレイアップし、3オンのボギー。見事な2オンを見せたM.Kさんがパー奪取。
9番530yロングは、ドライバーは右ラフへ。6アイアンで残り145yのラフへ。8アイアンの3打目はショートしたが、綺麗に寄せてナイスパー。同じくナイスアプでM.Kさんもパー奪取。
38回。2時間10分。パターもナイスだし、明日は十分戦えそうである。、
私とゲスト2名の方は上がったが、ゴルフ大好きのM.Kさんは、前の組の方とともに、ワンハンへと向かわれた。
3名はお風呂にサクッと入り、会員課の関谷さんにも参加してもらってレストランでミーティング。
総武の感想・・・4月22日の新ハウス完成後何度か来ているが、新駐車場になっては初めての来場となったが、いやー、全然雰囲気が変わりましたね〜。実に良い感じになりました。未だ未完成ですが、グランドオープンとなったら、さらに雰囲気が良くなるでしょうね。高麗グリーンの状態もなかなかのものでした。