1番
2番
3番
4番
5番
6番
7番
8番
9番
10番
11番
12番
13番
14番
15番
16番
17番
18番
約10日ぶりの武蔵野です。今日は日本橋から来ましたが、52キロととっても近く、更にはインターからも近く早いので楽な運転でした。
軽く1コインを打球場で打ち、インコースからです。今日のドライバーはR11の純正シャフトです。ここ武蔵野もクラチャンが終わり、高麗からベントに変わっています。掲示板には、見るからになかなかの好ゲームだったクラチャン決勝のホールバイホールが掲示されていましたが、私は良い事だと感じました。
今日は、前田支配人と東京都のH.Sさん、神奈川県のY.Sさんとのラウンドです。
10番520yロングは、ドライバーは右のラフへ。セカンドからが狭いので、5アイアンで打つも右のラフへ。3打目をAWで打つもシャンクして、右のバンカーイン。見事なバンカーショットで20センチにつけ、ナイスパー発進です。
11番390yミドルは、5wで左ラフへ打ちます。バッチリラフ(ちょうどスッポリ入る長さ)に潜っていて球探しが大変でしたが、ようやく見つけ、8アイアンで打つも右に外します。難しい位置で3打目でも乗らず、やっとのボギー。ナイスアプで支配人がパーゲット。
12番145yショートは、8アイアンで打つも右に外す。簡単なアプだったが、寄らず入らずボギー。
13番485y打ち上げ打ち下ろしのロングは、ドライバーはフェアウェイへ。傾斜地からのセカンドを5wで打ち、残り25y付近へ。上手く打ったが、3mを入れられず。同じく3.3mに3オンの支配人もパーどまり。
14番380yミドルは、ドライバーは左ラフへ。9アイアンでのセカンドは引っ掛かり、サブグリーンへ。が、見事なアプでパーゲット。同じく手前からの見事な寄せでH.SさんとY.Sさんがナイスパー。
15番160yショートは、8アイアンで打つも右手前のバンカーイン。寄らず入らずボギー。ナイスアプで支配人、見事なパー。
16番460yと長いミドルは、ドライバーは左の傾斜地ラフ。5wで残り50y付近へ。寄らず入らずボギー。
17番310yミドルは、3wで打つもテンプラ球。なんとかPWでピン奥3mに2オンし、これを放り込みナイスバーディ。同じところから支配人は残念ながら入らずパー。
18番405yミドルは、ドライバーは左ラフへ。9アイアンでのセカンドは左に外れるも、ナイスチップでパーを奪取。これまたナイスアプでH.SさんとY.Sさんがパーを奪う。
39回。2時間半。ファーストカット部分が出来上がっていた(10日前にはなかったんだが)が、美しくベリーグッドでした。
ランチは、ラーメン定食を食したが、まずまずの味でした。
アウトへ。
1番右ドッグの377yミドルは、3wでフェアウェイへ。PWでピン手前3mに2オンしたが、仕留めきれず。
2番180yショートは、4アイアンで打つも手前のバンカーイン。寄らず入らずボギー。
3番365yミドルは、ドライバーは完璧。SWでピン手前2mに2オンしたが、打ち切れず。同じくナイス2オンの支配人とH.Sさんがパー奪取。
4番375yミドルは、ドライバーは完璧。残り125y打ち上げを9アイアンで打つと、ピン左10センチに2オン。ナイスバーディ。
5番165yショートは、7アイアンで打つもデカイ。寄らず入らずボギー。見事1オンのH.Sさん、見事なパー。
6番580y的に向かって打つ打ち下ろしロングは、ドライバーは完璧。3wで残り40yに運び、3打目を寄せようと思ったら、、、手前のバンカーイン。なんとか1ピンに寄せて、これを放り込みナイスパー。支配人、見事な3打目だったが、惜しくもバーディならず。
7番360yミドルは、3wでフェアウェイヒットし、8アイアンでピン右10mに2オン。無難にパー。ナイスアプのH.Sさん、ナイスパーゲット。
8番500yロングは、ドライバーは手前のバンカーイン。全然飛んでいない。8アイアンで残り90yに運び、SWで4mに3オン。決められず。
9番340yミドルは、3wでフェアウェイへ。PWでのセカンドはどダフリ。が、ナイスアプで90センチにつけたが、これをペロリ。ガクッ。
38回。2時間5分。新ドライバーは決して飛んでいる感じはないが、まずまず暴れないので合格といえるでしょう。
小ぶりなお風呂にサクッと入り、懇親会に臨む。メモラビリティーが高くレイアウトがかなり面白いと私は思う。キャディさん、まだ慣れていない感じでしたが、一生懸命さに好感持てました。
武蔵野の情報・・・・会員プレー代9,825円(利用税含む)。中央道八王子から5.5キロ、圏央道あきる野より4.5キロ、間もなく、更に、新道開通で両インター方向からの距離は短縮となる。電車の場合はJR立川駅からで平日2本、土日祝は4本。当日フリーはキャディの配備の関係もあり、前日か当日の朝に連絡をもらえればありがたい、、、。家族割引制度はあり、5000円ほど安いそう。優待券の発行あり。会員専用HPあり。現在の正会員数1410名。クラブ競技参加料は1000円、但し、予選を伴うものは2000円。