南1番
南2番
南3番
南4番
南5番
南6番
南7番
南8番
南9番
西1番
西2番
西3番
西4番
西5番
西6番
西7番
西8番
西9番
前日より河口湖入りし、河口湖周辺を堪能。で、いつもの5時に起き、デッカイそして素晴らしい富士山を10分間眺める。で、5時半、アプ練習場へ向かおうとしたら、なんと車のキーがありません!?
探せど探せど見つからず、昨晩の食事した(安くて美味かった)お店に置いてきたとしか思えない。こんな早朝だが、一応行って見るか?と歩き出す。ちなみに、宿から徒歩4分ほどのお店だった。看板には6時から2時までとなっている。あっりゃー、参った!で、よく見てみると、店の奥は住宅になっている感じだが?、、、。で、104でこのお店キャン○○の電話番号を教えてもらい、ゴメン、こんな時間に申し訳ない!とは思いながらもコールしたら、2コールで女将さんらしき方が出てくれ、「首から提げるようになってるキーでしょう!」「そうです!」と仰られ、すぐさま、持ってきてくださったのでした。「取りに来ないからどうしたのかな?って言ってたのよ!っとすると、そこのホテルに泊まってるの?」「そうだったんです、酔ってすぐ寝てしまい、今になってしまいました」この時、未だ5時55分であった。
本当に、富士河口湖町船津のキャン○○さん、本当にご親切なお店でありました。
結局、早朝練習は取り止め、コースへ向かい、いつもの和定食を食し、南コースからです。
今日は弊社縁の東京都のS.Tさん、M.Tさんご夫妻とのラウンドです。
上記のカギ遺失の話をスタート前にすると、Tご夫妻からは「前田さんはよく失くすけど、その都度出てくるのが不思議、大体、海外で財布をなくして絶対出てこない筈なんだが、、、」。で、カメラもロッカーに置いて来てしまい、写真の腕も抜群のS.Tさんに南の写真までお願いしてしまう。
では、前置きが長くなりましたが、南からです。で、スタート時には、あれだけ綺麗だった富士山がほぼ隠れてしまっていた。
1番303yミドルは、5w、SWで打つも奥に外す。寄らず入らずボギー。
2番518yロングは、ドライバー、3w、SWでピン奥4mに3オン。無難にパー。
3番173yショートは、6アイアンでピン左6mに1オン。無難にパー。手前のバンカーから30センチに寄せられたS.Tさん、見事なパー。
4番562yロングは、ドライバー、3w、AWでピン右9mに3オン。無難にパー。
5番435yミドルは、ドライバーは左ラフへ。8アイアンで100y付近にレイアップ。AWでピン奥2mに3オンしたが、下りが速くて2mオーバーしたが、なんとかボギー。
6番376yミドルは、ドライバーは左のクロスバンカーイン。8アイアンで打つも左に外れる。アプは1ピンオーバー。で、ここから3パンチでダボ。痛いダボ。
7番418y右ドッグのミドルは、ドライバーは左ラフへ。残り175y打ち下ろし池越えは7アイアンで安全に右方向へ。簡単なアプをミスし、ボギー。
8番185y打ち下ろしショートは、6アイアンで打ち、グリーン左に外す。が、ナイスアプでパーをセーブ。
9番412yミドルは、ドライバーは左クロスバンカーインとなるが、6アイアンでピン左13mに2オン。なんとか2つで行き、ナイスパー。
41回。2時間丁度。早朝、あれだけ綺麗だった富士山が、南コースでは綺麗に拝めなかったのが残念!
ランチは、ざるそばを食す。河口湖のそばはなかなかであります。今日はフリー来場者が80名いたそうで、休憩タイムは1時間を越える。ま、このお天気ならね〜。
西へ。
1番536yロングは、ドライバーは左ラフへ。5w、AWでピン右2mに3オン。惜しくも入らず。見事1ピンを入れて、S.Tさんがナイスパー。
2番371y左ドッグのミドルは、3wがテンプラ球。7アイアンでのフックで狙うも2オン出来ず。簡単なアプをミスし、ボギー。ここもナイスアプ&パターでS.Tさんがパーを拾う。
3番右ドッグの355yミドルは、ドライバーはフェアウェイへ。PWでのセカンドは奥のカラーへ。無難にパー。3打目を1ピンに寄せて、これを沈めたM.Tさん、見事なパーを奪取。
4番194yショートは、右にすっ飛ばすも、木の間からの転がしが完璧でナイスパーをゲット。同じく難しい位置からS.Tさんもナイスパー。
5番539yロングは、ドライバーは右ラフへ。5wでフェアウェイへ運び、AWで奥のカラーへ。速いグリーンだが、なんとか2つで行く。
6番143yショートは、9アイアンで打つもピン左8mのカラーへ。無難にパー。見事に1オンのS.Tさんも無難にパー。
7番587yロングは、ドライバーは左ラフへ。5wで残り120y付近へ。PWで完璧と思いきや。少し大きく奥のカラーへ。はー、ここじゃ、止まんないよ〜。で、3パンチ。
8番406yミドルは、ドライバーは左ラフへ。この時、雷雨が。で、セカンドは6アイアンで打つもショート。寄らず入らずボギー。
9番149yショートは、9アイアンで打ち、旗を指したが、ちょいと手前で3mのカラーへ。で、狙いに行き1mオーバー。で、この返しを外しボギー。
40回。2時間15分。
サクッとお風呂に入り、その後反省会を開き、私は家族が待つ富士急ハイランドへと急いだのでした。
しかし、私にとって、ここのターフを戻す作業(洋芝だから)はたまらない至福の瞬間であります。
クラブハウスから見た富士山
ホテルからの見た富士山