1番
2番
3番
4番
5番
6番
7番
8番
9番
10番
11番
12番
13番
14番
15番
16番
17番
18番
3時半に起き、なでしこジャパンの応援。1点取られて諦めて、同点に追いつき大騒ぎし、延長に入り、1点取られて今度こそと諦めて、で、澤のゴールでもっともっと大騒ぎし、6時20分に迎えに来て頂いていたH.Iさんに「今、PK戦なんでもうちょっとゴメン!」と連絡し、6時25分、優勝を確定させて、慌てて下へと降りていったのでした。
興奮のまま、京カンに到着。会う人会う人、皆、大興奮の坩堝でした。
2階レストランで皆様と和やかにミーティングです。
そんな中、弊社縁の皆様方東京都のY.Yさんと千葉県のR.Sさん、M.Sさんご夫妻と開場記念杯に参加です。
このイベントはどこのティからでも楽しくラウンドして!というのがテーマなので、R.Sさんに何処から?と尋ねると、黒が良いとの事だったので、黒で行く事に。ちなみに、京カンは黄色が一番後ろのティです。
1番386yミドルは、ドライバーは右ラフへ。8アイアンでピン右7mに2オン。で、全くボールも転がさずだったのに、これが入りバーディ発進。で、後の皆様3名もなんとパー発進。なでしこパワーのお陰のよう!
2番165yショートは、7アイアンで打つも竜巻球。で、ライの悪いところからなんと60センチに2オン。パーを拾う。
3番503yロングは、ドライバーはクロスバンカーイン。SWで打つもあまりゲインせず。残り165yからの7アイアンがピン右2mに3オン。寸止めにて放り込めず。
4番313yミドルは、5w、AWでピン手前7mに2オン。無難にパー。Sご夫妻共に見事な2オンでパーをゲット。
5番190yショートは、5アイアンで打つも竜巻球で左のカラーへ。パターでの寄せは3mショート。入らずボギー。女性陣が見事な1オンでY.Yさん、M.Sさんともにパー。
6番394yミドルは、3wで打つも右のラフへ。残り155y打ち上げを6アイアンで打つも全然ショート。が、これをナイスアプでパーを拾う。
7番402y右ドッグのミドルは、3wで打つも左のラフへ。残り210y上りを3wで打ち、グリーン左に外す。が、ナイスアプでパー。
8番500yロングは、ドライバーは左のラフの木の陰へ。普通には打てず、6アイアンで残り125y打ち上げを残す。PWでピン右10mに3オンし、無難にパー。4打目のアプを見事に寄せたR.Sさんがナイスパー。
9番371yミドルは、ドライバーは完璧。が、残り70yからのSWが超ショボ。が、難しいアプを15センチに寄せてナイスパー。
36回。1時間43分。速ーえ!
ランチは、色々なつまみを食し、大好きな赤霧島もグビーンと飲む。今日はH.Iさんに甘えます。ここはホント、美味しいつまみが豊富ですよ〜!
インへ。R.Sさんが黒だと前田さん物足りないでしょうから黄色にしましょうとなり、じゃ、黄色でとなる。
10番387yミドルは、ドライバーは完璧。9アイアンで右に外すも、ナイスアプでパーを拾う。ナイスアプでY.Yさん、ナイスパー。
11番180yショートは、5アイアンでピン左4mに1オン。無難にパー。好調Y.Yさん、これまたパーゲット。
12番519yロングは、ドライバーはちょいと竜巻気味でラフと思いきや、なんと隣のホールまで転がっていた。ガッビーンの1ペナとなり、残り、235yを3wで完璧球。が、わずかにショート。が、なんとかパーで上がる。4打目が見事だったM.Sさんが見事なパー。
13番422yミドルは、ドライバーは右のフェアウェイへ。残り170y打ち上げを4アイアンでピン手前6mに2オン。無難にパー。
14番345yミドルは、3wで打つも残り90y付近へ。SWでピン奥7mに2オンし、無難にパー。
15番395yミドルは、ドライバーは綺麗にフェアウェイへ。7アイアンでのセカンドは左に外れる。アプは寄らず。なんとか1ピンを狙いに行ったが、惜しくも外れる。
16番399yミドルは、これまたドライバーは完璧。が、9アイアンでのセカンドは右に外れる。これも1ピンにしか寄らず。入らずボギー。
17番521yロングは、ドライバーは完璧。残り215y打ち上げを5wで狙うも大チョロ。3打目のAWが超デカ。寄らず入らず3連続ボギー。
18番今日はピンが2つ立っているショートは、4アイアンで右のピンに向かって打つも、なんと大きく左でバンカーイン。で、今度は左のピンに向かって打つもホームランで奥へ。今度は再度右のピンに向かって打つも、寄らず、入らずでダボ。
41回。2時間10分。
お風呂タイムではご自慢のサウナがないので、ジャグジー&水風呂を繰り返していたが、これもなかなか気持ちが良かった。
2階レストランで控えめにセッティングされた飲食にて懇談会を1時間行い、今日は帰宅する。