1番
2番
3番
4番
5番
6番
7番
8番
9番
10番
11番
12番
13番
14番
15番
16番
17番
18番
約8ヵ月半ぶりの鷹之台です。桜満開の頃合と思い、随分と前にメンバーのS.Tさんに予約を取っていただいていたのですが、、、、残念でありました。
幕張の自宅からは12キロのコースで、私にとっては最も近いゴルフ場です。
1時間前に到着し、軽くチップショットを練習し、30分間みっちりとパター練習を行います。練習だと出来るんですがねぇ。本番になると手が動かないんです。そして、その後、1コインを打球場で打ちます。
今日も、弊社縁の方々とそのジュニアと廻ります。
インコースから。今日はキャディさんが3名付きます。
10番445yミドルは、ドライバーは左ラフへ。木があり、8アイアンでレイアップのはずが木に当たり、更に奥のほうへ。チョン出しし、4オンのダボ発進。
11番407yミドルは、これまた左林入り口へ。PWで脱出し、PWでピン手前9mに3オン。で、打ちすぎて3パンチ。
12番361y本当は桜が最高のミドルは、ドライバーは完璧球。残り90yからSWで打つも、なんと手前のバンカーイン。で、このバンカーショットが完璧。が、打ち切れずボギー。今日もあきませんかい。
13番171yショートは、6アイアンで目の覚める様な当たりでピン左手前15センチに。OKバーディ。
14番607yとちょいと長いロングは、ドライバーは完璧。3wも完璧。残り175yを5アイアンで打つもショート。簡単なアプが1ピンショートし、これを外す。
15番233yショートは、3wが完璧でピン左7mに1オン。無難にパー。このホールの1オンは生まれて初めてである。
16番431yミドルは、ドライバーは右ラフへ。3wでのスライスは完璧。で、アプは1ピン手前に。で、これを沈めて嬉しいパー。最近は、この距離が入るとホンマ嬉しい。同じくアプを綺麗に寄せた東京都のS.Nさん、ナイスパー。
17番404y本当は桜が最高のミドルは、ドライバーは竜巻球。3アイアンでのローボールで残り60y付近まで出す。アプは寄らず入らずのボギー。
18番522yロングは、ドライバーは完璧。3wも完璧。残り100yからのAWがピン右6mに3オン。打ちすぎてまたまた3パンチのボギー。
43回。1時間50分。ここはホント、サクサク廻れますね〜。
スルーですよね〜とキャディさんが尋ねられたが、休ませて〜とお願いする。
ランチは、カニチャーハンを食す。S.Nさん、ご馳走様でした。
アウトへ。
1番429yミドルは、竜巻球で左ラフへ。3wで残り25y付近へ。ナイスアプでパーを拾う。左ラフからのバンカー越えショットを1mに付けられた東京都のK.Wさんがナイスパー。
2番404yミドルは、ドライバーは完璧。7アイアンでのセカンドは右に外れるも。これまた綺麗に寄せて、ナイスパー。
3番171yショートは、6アイアンで打つも右に外す。寄らず入らずボギー。
4番535y軽い左ドッグのロングは、ドライバーは右のファーストカット部分。3wで残り50yに運び、アプは4mに3オン。無難にパー。ナイスアプのS.Nさんだったが、パターが打ち切れずパーならず。
5番412y軽い右ドッグのミドルは、ドライバーは右のクロスバンカーイン。7アイアンで残り50yに運び、ボギー。
6番576yロングは、ドライバーは左ラフへ。3wがテンプラ球。残り180yアゲンストを5wで8mに3オン。で、ここからあまり書きたくは無いのだが、なんと4パットのダボ。
7番206yショートは、4アイアンで打つも右手前のバンカーイン。寄らず入らずボギー。
8番367yミドルは、ドライバーは完璧。残り130yから9アイアンがカラーへ。パターで1.2mに寄せたが、これが掠りもしない。
9番407yミドルは、ドライバーは弱々しい球だったが、なんとかフェアウェイへ。残り190yから5wでグリーンを狙うも、グリーンオーバー。が、完璧アプでパーを拾う。
42回。2時間。
まだ13時前なので、W親子さんとS.Nさんは元気にワンハンへ行かれたが、私はリタイアし、軽くお風呂に入り、会社を目指したのでした。
兎に角、今日も若いキャディさんが3人付いたここ鷹之台は、全てにおいて最高のフィールドです。素晴らしい。今日の予約を入れて頂いたメンバーのS.Tさん、有難うございました。
フェアウェイ
ラフ