1番
2番
3番
4番
5番
6番
7番
8番
9番
10番
11番
12番
13番
14番
15番
16番
17番
18番
1年数か月ぶりの白鳳です。成田インターから程近い便利の良いゴルフ場です。
コース前にある打球場で2コイン(1コイン55球で525円、メンバーは315円))を打ち、コース入りします。
今日は、朝食付の日ということで、バイキング形式の朝食を頂き、アウトからです。
今日は岩立支配人と東京都のH.Sさん、神奈川県のY.Iさんとのラウンドです。
アウトからです。今日はサブのBグリーンです。なぜか腰が痛いであります。
1番366yミドルは、ドライバーはどうにかフェアウェイへ。残り155yアゲンストを6アイアンでピン手前に外します。が、ナイスアプでパーを拾います。
2番374y左ドッグのミドルは、3wでコーナーのフェアウェイへ。また6アイアンで打つも右のバンカーイン。ちょいとカジュアルもそのまま打つ。で、ホームランのダボ。
3番142yショートは、8アイアンで打つも風に流され、右手前のバンカーイン。1ピンを入れ切れず。
4番530y左ドッグのロングは、ドライバーでコーナーへ。3wで2オンを狙うも、右手前に外す。が、35yのアプを30センチに寄せて、ナイスバーディ。
5番379y右ドッグのミドルは、ドライバーは右の池方向へ。で、ドロップしようとしたら、あれ、前田さんのボールじゃない?と岩立支配人から声が掛かる。おう、セーフじゃん!ソール出来ない箇所からの145yを8アイアンで完璧球。乗らないまでもナイス。で、ここから素振りでボールに当ててしまう。ダボ。
6番171y追い風ショートは、7アイアンで打つもバンカーイン。スーパーバンカーショットで20センチに寄せ、ナイスパー。
7番500yロングは、ドライバーは綺麗にフェアウェイへ。セカンドから狭そうなので4アイアンで残り110yに運ぶ。で、ここからのPWがショボ球。寄らず入らずボギー。
8番405yミドルは、ドライバーは綺麗にフェアウェイへ。で、残り140yからの追い風を9アイアンで打つも右のバンカーイン。ナイスバンカーショットで1mにつけたが、これを放り込めず。
9番397yミドルは、ドライバーは右にすっ飛ぶ。こんな球がでるようじゃなー。お池に入り、ドロップしての6アイアンは左に外れる。寄らず入らずダボ。
44回。2時間20分。やはり成田のコース、水はけは宜しくない。ま、このエリアはどこもそうなので、致し方ない。一昨日のコースが怪物なだけである。
ランチは、蟹チャーハンを食すもまずまず。
インへ。
10番388yミドルは、ドライバーはフェアウェイへ。が、残り170yからの5アイアンがバンカーイン。1ピンを入れきれず。
11番153yショートは、7アイアンで打つもショート。が、ナイスアプでパーを拾う。
12番323yミドルは、3アイアンで打つもチョロ気味でお池にジャブン。ドロップしての3打目はショートしたが、なんとか寄せてボギー。
13番366yミドルは、ドライバーは左の林へ。大変な地点にあったボールをH.Sさんが見つけてくれる。で、枝にくっついていたボールを打つも、バックして変な地点へ。で、ここからの1mの空間を6アイアンで射抜き、1ピンに。拍手喝采であった。で、これをぺロッと外す。こんなの入れてパーてんじゃ、大ブーイングだ!とのざわめきが聞こえる(笑)。
14番503yロングは、ドライバーは右ラフへ。4アイアン、9アイアンでグリーンに乗らず。簡単なアプが寄らず入らずボギー。
15番369yミドルは、ドライバーはフェアウェイへ。9アイアンでのセカンドは右のバンカーイン。寄らず入らずボギー。
16番180yショートは、5アイアンで打つも右に外す。寄らず入らずボギー。
17番534yロングは、ドライバーはフェアウェイへ。池の手前へ7アイアンでレイアップしたが、ダフッてしまい残りが155y。7アイアンで再度打つもショート。ナイスアプでパー。
18番421yミドルは、ドライバーはフェアウェイへ。残り180yから4アイアンで狙うもチョロ気味の球。なんとか1ピンに寄せてナイスパー。
42回。2時間20分。
決して距離はないコースだが、ドッグレッグが多く頭を使わねばならない面白いコースで、成田インターからも近く便利なコース。ただ、インパクトが薄いかな〜。
軽くお風呂に入り、懇親会後、コースを後にする。