1番
2番
3番
4番
5番
6番
7番
8番
9番
10番
11番
12番
13番
14番
15番
16番
17番
18番
前日は急遽アルコールが入った為、定宿に宿泊し、5時半、定宿を出発し、いったん自宅に戻り、その後、成田ハイツリーを目指し、やって来ました。
久しぶり(14ヶ月ぶり)のハイツリーなので、楽しみであります。相変わらず進入道路の貝塚息吹は見事であります。
2コインを練習し、アウトから。ちなみに、高麗グリーンであります。今日は、同業者のM.Kさん、T.Aさん、そしてT.Kさんとのラウンドです。
1番517y左ドッグのロングは、ドライバーはナイスドライブ。しかし、木があり、グリーンは狙いづらい。で、8アイアンでレイアップ。AWでの3打目は左に外れる。1ピンを残したが、これを放り込みナイスパー。
2番405yミドルは、ドライバーは左のクロスバンカーイン。木が前方にあるので、6アイアンでのローボールでグリーンを狙うも、なんと大木のセンターにぶち当たる。狙ったら本当に当たっちゃった。ボギー。
3番364yミドルは、ドライバーは左のラフへ。8アイアンでのローボールは竜巻球でバンカーイン。寄らず入らずボギー。
4番164yショートは、8アイアンで打つも右手前のバンカーイン。寄らず入らずボギー。
5番347yミドルは、3wでセンターへ。7アイアンでピン左8mに2オン。無難にパー。
6番519y左ドッグのロングは、ドライバーは右の木に当たり変なライの地点へ。8アイアンで80yほどゲイン。3wで残り260yを打つも、右のバンカーイン。ここからは50yあるので難しい。上手く打ったつもりだったが、ちょいとショートしバンカーイン。寄らず入らずダボ。ゲボッ。
7番372yミドルは、ドライバーは会心。残り95yをSWで奥2mに2オン。放り込んでナイスバーディ。
8番135yショートは、9アイアンでピン左5mに1オン。惜しくも入らず。
9番403yミドルは、ドライバーは右ラフへ。6アイアンでピン右に外す。簡単なアプをミス。1ピンオーバーを入れきれずボギー。41回。1時間55分。
しかし、何時来てもここの圧巻は植栽の見事さであります。今回の、コースの至る所で咲く百日紅は素晴らしく、まさにウットリであります。
そして、相変わらず手入れの良さも抜群であり、フェアウェイの見事さはまさに来て見てくださいものであります。
ランチはお気に入りのソース焼きソバとライス。相変わらず、最高!ここは食事がナイスであります。
インへ。
10番482y左ドッグのロングは、ドライバーは完璧。残り240y上りを3wでナイスボール。ところが、残り20yから1ピンにしか寄らない。で、これを外す。
11番341yミドルは、ドライバー、9アイアンでピン手前3mに2オン。これまた放り込めず。
12番376yミドルは、ドライバー。6アイアンでピン左3mに2オン。で、これまた沈められず。
13番339yミドルは、ドライバーは左のクロスバンカーイン。残り100y上りからのPWがショボク、手前に。が、ナイスアプ&パターでパーを死守。
14番306yミドルは、ドライバーはバンカーを越えた淵。SWでピン右5mに2オン。無難にパー。
15番158yショートは、7アイアンでピン左7mのカラーへ。で、パンチが入ったと思われたパターがなんと真ん中からカップインのナイスバーディ。2mに付けられたM.Kさんもナイスバーディ。
16番469yロングは、ドライバーは左ラフへ。残り230y上り追い風を5wで狙うも、なんとチョロで80yしか進まず。7アイアンでピン左に外す。で、これが1ピンにしか寄らない。放り込めずボギー。
17番135yショートは、9アイアンでピン左8mのカラーへ。無難にパー。
18番382yミドルは、ドライバーは完璧。残り130yを9アイアンでピン左5mに2オン。無難にパー。36回。2時間。
しかし、何時来てもサクサク廻れます。無論、遅いパーテイの後の場合はどうにもなりませんがね。
全組歩きキャディ付きでのプレーですが、いつも綺麗なこのコース、私は大好きであります。プライベートコースという形容がぴったりのコースです。
サンシャイン抜群のお風呂にのんびり浸かり、15時半から開始予定のパーティが進行の遅れから16時を廻ると伺い、それでは次の会合へ遅刻してしまう私は、関係者の方々に理由を話し、恐れながらとコースを後にした。
フェアウェイ
ラフ