1番
2番
3番
4番
5番
6番
7番
8番
9番
10番
11番
12番
13番
14番
15番
16番
17番
18番
急遽、前日にモナーク行きが決定し、やって来ました。
しかし、ジャパン、残念でしたね〜。ですが、十分に日本国民は日の丸を背負った選手の皆さんから勇気を頂きました。ですので、大威張りで帰って来て下さいね。
さて、私は、いつものように幕張の自宅から1時間掛けてモナークに到着です。
そして、軽く1コインを小さな打球場で打ちます。で、アイスコーヒーをレストランで飲み、インコースからです。練習グリーンで転がすも、イヤー、このグリーンはやっぱり天下一品だぜよを実感。
今日は、弊社、何度かご協力いただいている神奈川県のメンバーさん、H.Oさんとの2人で廻ります。
10番591yロングは、ドライバーはフェアウェイへ。3wで残り175y上りへ。5アイアンでの3打目は左手前に外れる。アプは1ピンに。で、これを放り込みナイスパー。素晴らしいグリーンです!
11番403yミドルは、ドライバーは右のラフへ。ウワー、ヘビー。7アイアンで残り60y付近に出す。で、ショート。カラーからのパターは1.3mショート。で、これを外しダボ。痛いミス。
12番203yショートは、3アイアンで打つも全然ショート。アプはショボクカラーへ。で、ここから3回掛かり、またまたダボ。
13番421yミドルは、ドライバーは完璧。残り165yから7アイアンで打つも竜巻球でバンカーの淵。こんなの打てないぜよ!空振り2回の後の5打目でやっと手前のバンカーイン。結局、7オンの9回。ヒェー。H.Oさんがオヨヨと不安そうなお顔をなさる。そりゃそうだよなー。
14番402yミドルは、ドライバーはフェアウェイへ。で、ここからの5アイアンがまたまた竜巻球で隣の15番へ。なんとか脱出し、ボギー。
15番542yロングは、ドライバーは左のファーストカット。5wで残り60y付近へ。60yから乗らず、その後も上手く寄らずでボギー。
16番200yショートは、4アイアンで打つも右手前に外れる。簡単なアプをミスし、ボギー。
17番いやらしい399yミドルは、ドライバーは左のファーストカット部分へ。120y上りから8アイアンで打つも、今日初めてのラインが出る。3mに2オンし、これを沈めてナイスバーディ。
18番ちょいと前に陥没してしまい、ショートになっていた388yミドルは、ドライバーは完璧。PWでのライン出しも完璧で3mにナイスオン。が、これを放り込めず4の47回。2時間丁度。前の組もプレーが速い人たちでライスなラウンドでした。
グリーンは今日が今月16回目のゴルフだが、間違いなく秀逸、ナンバー1である。また、フェアウェイも実に素晴らしい。
しかし、ラフに入れると見つからないくらいヘビーなラフである。ここは、この時期だけ、途端に難しくなるんだよねー。
ランチは、味噌ラーメンを食したが、まずまず。それより、ランチの料金が安くなってましたねー、味噌ラーメンは単品(シューマイ付)で1000円未満になりましたしねー。実に良いことです。
アウトへ。
1番607yロングは、ドライバー、3w、8アイアンでピン左5mに3オン。惜しくも入らず。
2番370yミドルは、3w、8アイアンでピン手前13mに2オン。入ったかに思われたが、惜しくも入らず。
3番184yショートは、5アイアンで打つも左奥のバンカーイン。難しい位置である。で、一度で出ずの3オン。ダボ。
4番446y左ドッグのミドルは、ドライバーは綺麗にフェアウェイへ。3wで残り240yを打つも全然届かず。アプも寄らず、ボギー。
5番346yミドルは、ドライバーは完璧。PWでピン右6mに2オン。無難にパー。
6番355yミドルは、これまたドライバーは完璧。AWでピン右3mに2オン。が、これまた決められず。
7番367yミドルは、真ん中のバンカーに入れないように、3wでフェアウェイへ。残り165yを7アイアンでピンを指したが、2段グリーンを上らず。無難にパー。
8番難易度が高い219y打ち下ろしショートは、5アイアンで打つも、手前のバンカーイン。ここの距離感は難しいなー。寄らず入らずボギー。
9番542yロングは、ドライバー、3w、SWで8mに3オン。無難にパー。40回。2サムだからとご配慮頂いたこともあり、なんと1時間15分。とっても快適なゴルフでありました。
今回、入会審査に多くの方々の写真が張り出されていましたが、フムフムと頷けます。このような手入れがなされているゴルフ場がこの価格、ゴルフが好きな人なら間違いなくグビングビングビンでしょうね。
フェアウェイ
ファーストカット
ラフ