早朝、子供がパパと一緒に走る!というので、一緒にジョギングに出かける。次に近い検見川浜駅までを走る。良く頑張りました。この時は、まだ、雨は降っていなかった。
8時に中山に到着。合羽を忘れたことに気が付き、合羽を購入、上下で7000円台と安かった。
軽く、1コインを打ち、アウトから。ちなみに、今日は月例である。今日は、東京都のA.Fさん、千葉県のT.Kさん、S.Kさんとのラウンドです。
1番524yロングは、ドライバーは左ラフへ。5w、SWでピン左9mに3オン。で、30センチのパーパットを外すボギー発進。ガッビーンである。
2番396yミドルは、ドライバーは綺麗にフェアウェイへ。7アイアンで打つもちょいとショート。が、ナイスアプでパーを拾う。
3番396yミドルは、ドライバーは左ラフへ。8アイアンでのセカンドは左に外れる。アプは結構滑ってしまい、1ピンオーバー。入らずボギー。
4番401yミドルは、ドライバーは右の林へ。チョン出しし、8アイアンで3打目もショート。PWの転がしが冴えて、やっとのボギー。
5番148yショートは、8アイアンが当たり薄し。寄らず入らずボギー。
6番519yロングは、ドライバー、3wで残り30y付近へ。ナイスアプで1mに寄せ、これを沈めてナイスバーディ。
7番166yショートは、6アイアンで打つも竜巻球。アプも冴えずボギー。4mの難しいスライスラインを放り込み、バーディゲットのS.Kさんがガッツポーズ!
8番381yミドルは、3wでフェアウェイへ。7アイアンでのセカンドは右に外れる。で、アプをチャックリし、なんとかボギーで。
9番362yミドルは、5wで打つも左のクロスバンカーイン。9アイアンでグリーン手前に運び、アプは滑って6mに。ここから3パンチの6を打つ。痛いダボ。43回。2時間10分。
蒸し風呂状態だったので、パンツからなにまで総とっかえする。
しかし、雨が全然止まない、予報では午後は更に強くなるらしい。ところで、先日、木曜日に東京倶楽部を廻って、素晴らしい!!を感じたのだが、フェアウェイ、ラフなら決して引けをとらないというか、中山の方が上かな?を実感。
ランチは、鰆の西京焼きを食す。これはなかなかいけますぞ!
インへ。
10番521yロングは、ドライバーはこれまた完璧。3w、SWでピン右6mに3オン。無難にパー。
11番398y左ドッグのミドルは、3wでフェアウェイへ。5アイアンでのセカンドはショボイ球だったが、アプが完璧でナイスパー。
12番431yミドルは、ドライバーはフェアウェイへ。残り220yから3アイアンでセカンドを打つも全然ショート。寄らず入らずボギー。
13番512yロングは、ドライバーはこれまた完璧。3w、SWでピン手前12mに3オン。無難にパー。このティーグランド付近にいるときから、暑くてパンツの上にそのまま合羽をズボンを穿いたからか、お腹が冷えてきて辛さが出始める。
14番421yミドルは、ドライバーは右にすっ飛ぶ。ラフにすっぽりで、仕方なくAWで残り125yのラフへ。再度AWでピン横4mに3オン。で、これを放り込み、私は茶店の一部を目指し、脱兎のごとく駆け出した。フー、間に合った。
15番156yショートは、8アイアンでピン手前10mに1オン。無難にパー。
16番394yミドルは、ドライバーはフェアウェイへ。6アイアンでのセカンドはグリーン左16m付近に2オン。で、ここからのパットを寄せきれず、3パンチ。痛い。
17番174yショートは、6アイアンで打つもサブグリーンに外れる。ナイスアプで1mに寄せたが、放り込めずボギー。連続のパターミス。
18番377yミドルは、ドライバーは右にすっ飛ぶ。林から8アイアンでチョン出し。再度8アイアンで打つもショート。ナイスアプでナイスボギー。セカンドを3mにつけたA.Fさんがナイスバーディゲット。40回。2時間10分。
しかし、これだけ間断なく雨が降り続いて、フェアウェイやラフは「今日、雨降ってんの!?」状態なんだから、中山は恐るべしである。
ラフ
フェアウェイ