中10番
中11番
中12番
中13番
中14番
中15番
中16番
中17番
中18番
西1番
西2番
西3番
西4番
西5番
西6番
西7番
西8番
西9番
約1ヶ月ぶりの総武です。今日は、前日お電話を頂いていたK.Kさんとお会いする為、少々早めにやって来て、K.Kさんと2階レストランで7時過ぎから30分程楽しく談笑いたしました。
その後、軽くパター練習(今日は高麗)をして、中コースからスタートです。
今日は、弊社縁の皆様方、東京都のM.Aさん、千葉県のK.Nさん、H.Yさんとの4名で廻ります。皆さん、ティーは何処からでもとのことでしたので、左腕がテニス肘痛でもあるので、白からにしました。朝方の気温は低めでありました。
10番486yロングは、弱々しい球が右のラフヘ。5w、PWでピン左2.5mにナイスオン。放り込めず。残念。
11番367yミドルは、飛ばないからとドライバーで打つ。フェアウェイ左サイドに飛んだので、木越えとなるが、6アイアンでの球はガサガサガサ。3オンのボギー。
12番390yミドルは、ドライバーは右の林イン。チョン出し。6アイアンでの3打目は右手前のバンカーイン。寄らず入らずダボ。
13番152yショートは、7アイアンで打つもドンピシャ球。で、1.5mを放り込めずパー。M.Aさんもナイスティーショットを放たれ、ナイスパー。
14番388y右ドッグのミドルは、ドライバーは竜巻球。木の下を通す3アイアンは木に当る。3打目を5アイアンで打つも乗らず。寄らず入らずダボ。
15番344yミドルは、ドライバーはまずまず。で、セカンドの8アイアンがどダフリ。寄らず入らずボギー。
16番145yショートは、8アイアンでピン奥3mにナイスオン。で、これを放り込みナイスバーディ。
17番526yロングは、ドライバーは竜巻球で左林イン。6アイアンで横出し。4アイアンで残り100yに刻む。で、ここからAWで70センチにナイスオン。が、これをまたまた外し、ボギー。痛いパターミスが多い。
18番363yミドルは、ドライバーは右の林の入り口へ。で、ここからの140yを6アイアンで転がすと、なんと5mにナイスオン。無難にパー。42回。2時間5分。
バンカーが締まってきて、ようやく目玉にならずに済む状態になり、ものすごく打ちやすくなりましたね。一部水はけがよくない箇所もありますが、許容範囲内でしょう。
ランチは、おつまみセットとチャーハンを食したが、おつまみセットはなかなかリーズナブルですし、味もチャーハンを含めまずまずかな。
西コースへ。オー、お日様が出てきて暖かくなりました。
1番482yロングは、ドライバー、3w、AWで2mに3オン。で、これを放り込み幸先良い、バーディスタート。
2番328yミドルは、ドライバーは竜巻球で林イン。真横へチョン出し。AWでの3打目はチョイとショート。パターで寄せてナイスボギー。
3番429yミドルは、ドライバーは完璧も、距離はまだまだある。5wでのセカンドはバンカーイン。寄らず入らずボギー。
4番161yショートは、7アイアンで打つも左に引っ掛ける。寄らず入らずボギー。ナイスアプを見せたM.Aさんが、ナイスパー。
5番316yと短いミドルは、ドライバー、SWで1.5mに2オン。で、これも決められない。パター悪いね〜。ここでH.Yさんが2オンによるパーをゲット。
6番381y右ドッグのミドルは、5wでど真ん中へ。残り185yから4アイアンでのセカンドは右に出たが、グリーンをヒット。無難にパー。
7番153yショートは、7アイアンで打つも真左に飛ぶ。ライが悪くダフってしまい、3打目をバンカーから打つ。ダボ。ナイスティーショットを見せたM.Aさんとナイスアプを見せたH.Yさんがナイスパー。が、1オンしていたK.Nさんが残念ながら3パンチボギー。
8番386yミドルは、今日初めてドライバーを一所懸命振る。ナイスドライブ。セカンドの8アイアンも完璧で6mに2オン。無難にパー。
9番496yロングは、ドライバーは右の林入り口へ。3wでスライスめに打ち、残り100yからのAWが1mに3オン。で、これを沈めれば今年2回目の30台と思うと、ビビッテしまい打ち切れず。今年から、私、ものすごくハートが弱くなってるようだ。『もっと自信持てよ!』と、前田信吾さんに言いたいですな!!40回。2時間15分。
私も明日2ラウンドだっていうこともあり、今日はラウンドで終了です。軽くお風呂に入り、家路へと向かう。で、16時から夜に掛けて、家族で浦安の湯めぐり万華鏡で過ごす。