ゴルフ会員権の加賀屋ゴルフTOP>ゴルフ日記>2009年
|  |  |  | 
|  |  |  | 
|  |  |  | 
| 1番 |  | 2番 | 
|---|---|---|
|  |  |  | 
| 3番 |  | 4番 | 
|  |  |  | 
| 5番 |  | 6番 | 
|  |  |  | 
| 7番 |  | 8番 | 
|  |  |  | 
| 9番 |  |  | 
|  |  |  | 
| 10番 |  | 11番 | 
|---|---|---|
|  |  |  | 
| 12番 |  | 13番 | 
|  |  |  | 
| 14番 |  | 15番 | 
|  |  |  | 
| 16番 |  | 17番 | 
|  |  |  | 
| 18番 |  |  | 
 今日は、開場20周年の開場記念杯にお呼ばれの為、久しぶりに大栄にやって来ました。丁度3年前の今日、民事再生終結記念コンペにやってきて以来となります。ここはインターからも近く、便利なゴルフ場です。長太郎より時間的に2、3分ほど早く着きます。
 以前なかったアプローチ&バンカー練習場(最近出来上がりました)でちょいと練習後、アウトからです。今日は、埼玉県のS.Oさん、千葉県のT.Sさん、東京都のH.Sさんとの4名のゲスト同士で廻ります。
 1番420yミドルは、ドライバーはなかなかの当たりで残り180y付近。6アイアンで打つも右にすっ飛ぶ。寄らず入らずボギー。相変わらずデカいベントの1グリーンである。
 2番331yミドルは、ドライバーは右のラフヘ。飛んでいない。残り140yを8アイアンでショート。またまた、寄らず入らずボギー。
 3番505yロングは、ドライバーは綺麗にフェアウェイヘ。が、3wが右へのシャンク気味ボール。ややこしいライからだったが、なんとかAWで3オン。初のパーが来る。
 4番160yショートは、アゲンストが強く6アイアンで打ってピン左6mに1オン。無難にパー。
 5番407yミドルは、ドライバーはこれまた風もあり、ヘナチョコもありで全然飛ばず。残り230y打ち上げを3wでグリーン手前へ。が、ここも寄せきれずというか入れきれずというかボギー。ずっと、1ピンほどが入らない。
 しかし、大栄の2番から5番ティーグランド付近の美しさは格別である。特に紅葉の時期、これだけの美しさは他のコースにはないように思う。
 6番305y軽い右ドッグのミドルは、3wで左ラフヘ。SWで10mに2オンし、無難にパー。
 7番480yロングは、ドライバーはフェアウェイヘ。4アイアンで池の左にレイアップし、SWで3mにつける。が、これを入れきれず。残念。
 8番175yピンが二つあるショートは、ピンの真ん中を狙ってショットしたが、竜巻球となり、グリーンに乗らず。が、ナイスアプで50センチにつけて、今日初の1パットと思いきやこれを外してしまう。ガクッ。
 9番326yミドルは、ドライバーが今日初の竜巻球。7アイアンでのロースライスでグリーン手前に。が、アプが寄らずボギー。41回。2時間25分。確かに雨は降ったが、ここも成田ゴルフ同様、水はけがあまり良くない様子。
 ランチは、スーラータンメンを食したが、まずまずといった感じ。インコースへ。
 10番381yミドルは、ドライバーはフェアウェイヘ。7アイアンで打つも竜巻球。寄らず入らずボギー。
 11番右ドッグ池越え378yミドルは、ドライバーはヘナチョコあたりもなんとか池を越えた。が、大木を越す150yが残る。エイヤと8アイアンでピン左手前15mに2オン。なんとかパー。
 12番548yロングは、ドライバーは左ラフヘ。5wでセカンドを打つも右サイドのクロスバンカーイン。160yのバンカーから5アイアンで打つも左に引っ掛ける。寄らず入らずボギー。スーパー3打目を放たれたT.Sさんがナイスバーディ。ゲ・ホ・ハ・ホとなってしまう。
 13番160yショートは、6アイアンでピン右6mに1オン。無難にパー。
 14番323yミドルは、ドライバーで左ラフヘ。SWでピン右4mに2オンし、無難にパー。
 15番498y左ドッグ池越えのロングは、ドライバーはコーナーの残り215y打ち上げ付近へ。3wで打つもカラー手前部分へ。PWで転がして1.3mに3オン。お池にジャブン、ジャブンの病み病みの方がおられるのに、この絶好のチャンスをつぶしてしまう。本当、今日はパットが入らない日ですね〜。
 16番184yショートは、4アイアンでピン左12mに1オン。無難にパー。
 17番339yミドルは、ドライバー、PWでピン左15mに2オン。で、70センチのパーパットを外して、とうとう今日初の3パンチボギー。
 18番330yミドルは、ドライバーはフェアウェイへ。PWでピン右6mに2オン。で、ここからのバーディトライが1mオーバー。そして、これも外してしまう。またまた3パンチボギー。40回。2時間40分。流石に草臥れた。
 結局、今日のラウンドは1パットなしのラウンドとなったが、もしかして初めて?かもしてないな。
 お風呂にノンビリと入り、20周年記念パーティに出席。自分たち独自で再生へのご苦労をなされたメンバーさんたちが多いからか、実に活気あるパーティでありました。
 実に綺麗なコースで、手入れも行き届いている。アクセスも良く、メンバーの質もgoodとお見受けしますし、水はけがちょっと?ですが、キャディ付のコースをお考えの方にはまさにピッタリのコースかと思われます。 
|  |  |  | 
|  |  |  |