ゴルフ会員権の加賀屋ゴルフTOP>ゴルフ日記>2009年
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
1番 | ![]() |
2番 |
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
3番 | ![]() |
4番 |
![]() |
![]() |
![]() |
5番 | ![]() |
6番 |
![]() |
![]() |
![]() |
7番 | ![]() |
8番 |
![]() |
![]() |
![]() |
9番 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
10番 | ![]() |
11番 |
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
12番 | ![]() |
13番 |
![]() |
![]() |
![]() |
14番 | ![]() |
15番 |
![]() |
![]() |
![]() |
16番 | ![]() |
17番 |
写真を撮り忘れました |
![]() |
![]() |
18番 | ![]() |
![]() |
今日は、ご褒美に貰ったとびっきりお安いプレーチケットが2枚あったので、それを使って、最近お仲間同士でご入会頂いた方々とやって来ました。
昨日、T.Tさんにアドバイス頂いた言葉から、以前取り組んでいたスイングに戻そうと早めにコースに到着し、大昔のように受付をする前に、京カン打球場まで車で一直線。
10年ほど前から暖めていたコインを使い、2コイン分練習。ここは50球出るので、2コインの100球を打つ。まずまずかな。
今日はインコースから。
まずは、私は東京都のH.Aさん、千葉県のH.Iさん、そして紅一点のY.T女史とのラウンドです。
10番387yミドルは、ドライバーは飛んでいないがフェアウェイヘ。残り145yを8アイアンで打つと、ドンピシャの手ごたえ。4mを放り込んでいきなりナイスバーディ。
11番170yショートは、6アイアンで打つも右に乗っただけ。根性で2パットで凌ぐ。
12番519yロングは、ドライバーは飛んでいないがフェアウェイヘ。3wで残り100y地点へ。AWでピン右3mに3オン。で、このフックラインを真ん中から沈める。いきなり2アンダーかい!この時、私と初めて廻る2人(H.AさんとY.T女史)は私の事を相当上手い人と思い込んだようである。H.Aさんのバーディトライはわずかに外れ、惜しくもパーとなる。
13番422yミドルは、ドライバーは真ん中のラフヘ。残り190y打ち上げを5wで打つも右にすっ飛びバンカーイン。奥が40yと難しい。やっと8mに3オン。このピン位置イヤらしい地点。グリーンの半分はグリーンでないポジション。2パット目の1.3mを放り込めず、3パンチダボ。
14番345yミドルは、3wで残り130y地点へ。これまたあんまり飛んでいない。9アイアンで打つとピン手前2mにナイスオン。これもキッチリと沈めてナイスバーディ。5ホールで3個のバーディとは驚きである。
15番395yミドルは、ドライバーは少しこすりお池にジャブン。ドロップして3打目を6アイアンで打つもショート。で、チャックリして5オン。根性ダボパットも決まらず7を打つ。
16番399yミドルは、ドライバーは弱々しい球で右のフェアウェイヘ。残り180yから4アイアンでセカンドを打つも左に外れる。2mに寄せたが、入らずボギー。
17番521yロングは、ドライバーはフェアウェイもやはり飛んでいない。4アイアンでレイアップし、9アイアンでピン左6mに3オン。無難にパー。セカンドでほぼグリーンまで持ってきたH.Iさんが楽々バーディ。ロングに強いH.Aさんもナイスパーをゲット。
18番184yショートは、4アイアンで打つも右に外れる。AWでなんとか2mに寄せる。放り込んでナイスパー。せっかく1オンを果たしながら、パターミスが響き、Y.T女史の初パーが夢と消えた。私は39回。2時間25分。平日はしょうがないか。
今日は、最近H.Iさんが仕入れたナビを使いながら、距離測定をしたが、京カンの距離ってほぼピッタリというのが分った。
ランチは、4人で楽しく(平政)ヒラマサの話。なんと今度頂けるらしい。超嬉しい!私はいつものサンラータンメンを食す。
アウトへ。今度は、私は千葉県のT.Aさん、そしてさっきと同じ平政のH.Iさん、そして埼玉県のM.Hさんとのペアリングとなる。
1番417yミドルは、ドライバーはフェアウェイも飛んでいない。残り175y打ち上げを4アイアンで打つも左に外れる。が、ナイスアプでOKパー。いきなり1.5mを放り込んでT.Aさんがナイスバーディ、ゲッチユー。他の2人もパー。レベル高い。
2番170yショートは、6アイアンで打つもどダフリで大ショート。アプはトップしてカラーへ。なんとかボギー。
3番535yロングは、ドライバーはチョロ。ここからセカンドを打つんですか〜?3アイアンで打つもまだまだ残る。200y地点から5wで打つも右に外れる。が、ここからもナイスアプでパーをゲット。
4番342yミドルは、3wでフェアウェイヘ。PWで左に外すも、またまたナイスアプでパーを拾う。
5番215yショートは、5wで打つも手前のバンカーイン。寄らず入らずボギー。ナイスアプを見せたM.Hさんがナイスパー。
6番413yミドルは、3wで右のラフヘ。6アイアンで打つもチョイとショート。ナイスアプでパーを拾う。
7番433y右ドッグのミドルは、ドライバーは竜巻球で隣の6番との境目。ここからは木があり、狙えない。8アイアンでチョン出しし、4オンのやっとのボギー。
8番531yロングは、ドライバーはまずまずの当たりのはずの追い風でも飛んでいない。前に廻っておりそう置いていかれなかったT.Aさんに25yほど置いていかれている。昨日メール頂いたY.Aさんの言うとおり、精密検査に行ってこようかな?4アイアン(H.Iさんの秘密兵器によると私のこの4アイアンは実測167yの飛距離)、9アイアンでピン手前8mに3オン。無難にパー。他の3人もオールパー。
9番371yミドルは、スライスがちょいと大きく、最後にビーチバンカーからお池にジャッポン。痛い。ドロップしての3打目を9アイアンで今日の位置4畳半を狙い打ちしたが、ちょいと足りず、大きく戻って来てしまう。なんとか2つで行き、ボギー。40回。2時間40分。ちょいと掛かったが、京カンの平日でこのピン位置ならしょうがないだろうね。スコア的には私は大満足。
今日一番嬉しかったのは、初めのハーフのお二人から『最高のゴルフ場を紹介していただきました、まだ入会して日が経っていませんがもう十何回も来てとにかく大満足です』の言葉を貰い、後半のハーフ時のお二人からも『コースや施設、それとなんてったってスタッフが最高!超ゴキゲンなゴルフ場です』の言葉を頂いたことだった。
今日は時間がなく、サクッとシャワーだけ浴びて、一路、会社を目指した。