アンは毎年2月に海外旅行に行くことが多いのですが、ここ数年はゴルフ旅行でタイ
へ行っています。日本から7時間で、タイのバンコクへ着きます。日本の冬の2月と違い、気温は30℃を超えます。約25℃も日本と気温の差があります。
昨年もバンコクへ行きましたが、今年も同じくバンコクに1週間の滞在でした。ゴルフは、到着日と出国日を除き5日間5ラウンドとなりました。
- 1日目 THANYA GOLF CLUB
- 2日目 GREEN VALLEY COUNTRY CLUB MIYATA CUP(女子プロたちとのプロアマ)
- 3日目 THE VINTAGE CLUB
- 4日目 THAI COUNTRY CLUB
- 5日目 NIKANTI GOLF CLUB
昨年は、MIYATA CUPを紹介しました。今年もコンペに参加しましたが、今回は新たなコース 「NIKANTI GOLF CLUB」を紹介します。2014年にオープンしたバンコクで1番新しいコースです。とてもデザイン性のあるクラブハウスです。
朝食と昼食
がプレー代金に含まれていました。ビュッフェスタイルで、さまざまな料理が頂くことができました。レストランもオシャレ
です。
ロッカールームもホテルのスウィートルームのように広く、ロッカーも広々。ロッカーというよりクローゼットです。貴重品BOXもコンセントも備えてありました。
ロッカー数は少なめです。来場者数にあわせているのかもしれません。
日本のように浴室はなく、シャワールームがあります。パウダー席には、大きな鏡がありゆったりと身支度ができます。
カートには、GPSナビが装備されていました。タイでGPS付きのカートを見るのは初めてでした。タイでは、キャディが1プレイヤーに1人つきます。なので、カートでの移動は、キャディと二人です。キャディは距離案内やクラブ運びだけでなく、日傘で日陰をつくってくれたり、ボールをマークしてくれたりと、帯同キャディのようです
こちらのコースは、ロング、ミドル、ショートホールがそれぞれ6ホールあり、ロングヒッターが有利にならない設定になっています。アンも体験したことのないくらいのトリッキーで難しいコースでした。PGAツアーなどをテレビで観戦しますが、そんな点で攻めていくようなコースです。だけど、こんなコースがアンは大好きです。
大きなフェアウェイバンカー
芽があり、うねっているグリーン
池の絡むショートホール。グリーンは砲台になってます。
このショートホールは、グリーンすぐ右が池で左は大きなバンカーがあります。そしてピンは右の池から5ヤードくらいのところに立ってます。
ラフは日本の芝と違い、ボールは沈み、打つ時にはヘッドに絡みます
5日間のラウンドは、すべて天候が良く充実した休暇でした。タイのゴルフ場でアンのオススメ
は、この「NIKANTI GOLF CLUB」「THAI COUNTRY CLUB」です。バンコクに行かれる方、是非ラウンドしてみてくださいネ
ベストフォト
THAI COUNTRY CLUBの日の出
満開のタイ桜
プロアマのじゃんけん大会で頂いた、O・サタヤプロのポロシャツ
ゴルフ場レポート