アンは、3年前から毎年2月にタイへゴルフ旅行に行ってます。
2014年と2015年は「パタヤ」へ、2016年の今年はバンコクです。
日本は2月が一番寒い季節ですが、タイは乾期で過ごしやすい気候となります。雨も少なく、ゴルフには最適な気候
。寒い
日本から脱出です。
一緒に旅行する友達の友達(バンコク在住)に、送迎・ホテル
・ゴルフ場
を手配してもらいました。アンは、バンコク市内でのゴルフは初だったので、すべてをお任せしました。手配して頂いた4ラウンドの中に、1日だけコンペが含まれていました。
第11回 MIYATA CUP です。
The Vintage Club(ザ・ヴィンテージ クラブ) で開催されました。バンコク市内から車で40分ほどのところにあります。
クラブに着いて、このコンペの内容を知りました
タイ人女子プロゴルファーとO・サタヤ選手のメインスポンサーである宮田スペース&クラフト社が
主催されているコンペでした。なので、プロとラウンドが出来るのです。それに日本のLPGAで活躍している、「O・サタヤ選手(1列目右から2番目)」もすぐ近くにいます。こちらでは「ムーちゃん」と呼ばれてました。
参加者の多くは取引先会社の方々と、日タイで個人的にサタヤ選手を 応援している方々です。参加者は、女子プロを含め100名を超える大きなコンペでした。
タイでのラウンドは、ほとんどがカートを使います。そして、キャディさんがひとりに1人
つきます。なので、プレイヤーはボールを打つだけです。プロゴルファーみたいですよね。
ゴルフ場のロッカーは、ほぼ日本と同じですが、お風呂がありません。その代わりに、シャワールームがあります。このゴルフ場の女子ロッカーは広々としてました。
ラウンド後は、表彰式&パーティがありました。タイ料理がメインで、品数もタップリ
ダンスグループのパフォーマンスやじゃんけん大会などもあり、ちょっぴり長くなりましたが大満足のパーティー
でした。プロのプレーを間近に見れる良い経験となったラウンドでした。
タイでも、「アンの女子ゴルフ研究室?」のファンが増えますように
ゴルフ場レポート