ゴルフ会員権 コミュニティ

東松山カントリークラブ  作Y.Iさん

コミュニティ>よもやま話>東松山カントリークラブ  作Y.Iさん

 

株式会社 加賀屋ゴルフ
代表取締役社長 前田 信吾様

 

いつもお世話になっております。
S区のI@江戸崎&東松山です。

 

東松山のメンバーになって1年が経ちましたので、「会員になって1年後」を投稿させていただきます。
稚拙な文章で恐縮ですが、前田社長様はじめ加賀屋ゴルフ様の何かお役に立てればと思い、筆をとりました。
また、4月11日の土曜日に江戸崎の新バスの写真をとりましたので、添付いたします。
どうぞよろしくお願いいたします。

【祝】 創業20周年おめでとうございます!  

休みが取れそうですので、600万ラウンドコンペに参戦させていただきます!

 

東松山CCに入会して1年が経過致しましたので、私なりの感想をご紹介いたします。

まず、東松山CCに入会して1番感じることはメンバーのメンバーによるメンバーのためのクラブということです。
そしてメンバー、スタッフ皆がこのクラブを愛しているということも強く感じます。株式型の会員権であり、且つ大株主がおらず、個人中心の株主構成なのでメンバーひとりひとりがクラブを更に良くして行こうという強い意識を持っています。
またスタッフの方々の対応が素晴らしく、東松山CCでの1日はとても満足感に溢れ、また来たいという気分になります。
私は土日しか休めないサラリーマンで他のクラブにも通っていますが、東松山CCには入会後1年で31回ラウンドしました。メンバーとしての居心地の良さは抜群です。

【コースレイアウト】
藤田欽哉設計のコースは松でセパレートされた林間調の丘陵コースで、とても素晴らしいレイアウトです。かつてはフジサンケイクラシック、マルマンオープンを開催しています。私にはとても難しいコースで毎回苦戦しておりますが、東、中、西どのコースもとても素晴らしいです。
また都心から近いにもかかわらず、とても静かです。飛行機の航路から遠く、送電線もなく、学校等も近くにないため、都会の喧騒から離れリゾートに来た感じです。

【プレースタイル】
完全キャディー付です。原則歩きですが、乗用カート(+1000円)をつけることも可能です。大半の方は歩きでプレーされています。

【グリーン】
AグリーンとLグリーンの2グリーンです。
グリーンキーパーの方々のご尽力により、いつもとても素晴らしいコンディションです。
時には速すぎるとクレーム?があることも(笑)

【クラブハウス】
36ホール用の大きさのクラブハウスのため、とてもゆったり広々としています。ざわざわ感を感じたことは一度もありません。
サウナもかなり大きいです。派手さやバブリーな感じはないですがとても重厚な造りで風格さえ感じます。また地下駐車場もあります。

【練習環境】
ドライバーレンジ、広いアプローチ練習場(バンカー練習場含む)、バター練習場、ランニングアプローチ練習場など練習環境は抜群です。もちろん練習場だけの利用も可能です。

【レストラン】
レストランから眼下に広がる中コース9番全景を見ながらの食事はとても癒されます。松の剪定も素晴らしいです。
味は特筆するレベルではありませんが、レストランスタッフの対応は素晴らしいです。値段は比較的安く(ビーフカレー800円等)、名門の象徴である?大瓶(だいびん)のビールもあります。またボトルの持込キープが可能です。朝は格安のワンコインモーニングもあります。

【アクセス】
関越自動車道東松山ICから約10分。電車だと東武東上線森林公園駅(池袋から快速急行で48分)からクラブバスで10分。
クラブバスは電車の到着に合わせ頻繁に運行されています。都内からのアクセス良く、練馬区、杉並区、世田谷区のメンバーが多いようです。

【競技】
毎週日曜日は何かしらの競技が開催されています。4大競技はもちろんのこと多くの競技を開催しています。
月例はA・B・Cの3クラスで開催され、それぞれ100人超が参加し、かなり盛り上がっています。私は他のクラブでは月例に参戦していませんが、東松山CCでは月例参戦しています。

【池周りの補修】
平成27年1月に東9番グリーン近くの池の周りを補修しました。この補修によって池が少し大きくなりました。(私にはあまり感じられませんが)
最近はプレー進行のためにバンカーなどのハザードをなくすクラブが多い中、時代と逆行している反面、メンバーとしてはとても満足しています。
同伴した古くからのメンバーの方は「年寄りとCクラスに対するイジメだよ!」と満面の笑みで批判?されていたのが印象的でした。また、この他にもコース改修の計画があります。

【アットホームなクラブ】
昭和38年開場の歴史ある厳格なクラブである反面、とてもアットホームです。ご夫婦で毎週のようにラウンドされている方も多く見かけます。
また知らない方でもメンバー同士が互いに挨拶することがここでは日常です。メンバーの方々は穏やかな方ばかりで、人生の大先輩方から色々と勉強させていただくことが多く、充実したメンバーライフがあります。

【メンバータイム】
予約なしでフリーでラウンドされる方が非常に多いです。
時には研修会の方ともご一緒させていただいたこともあり、色々教えていただきました。フルバックの黒ティーからのラウンドは景色が全く違うので戸惑いある反面とても勉強になります。(ちなみにメンバーは使用ティーの制限はありません)

【接客】
フロントやレストランの接客対応はかなりの高レベルだと思います。教育が徹底されているというより、恐らく人材が素晴らしいのだと思います。満足感は非常に高いです。

【名物のお土産】
市内の養鶏場の地卵がとても美味しく人気です。以前ゲストをお連れした際、お土産に渡したところとても喜ばれました。
私自身もたまに買います。(朝来場時の予約が必要です。)
前田社長!次回お越しの際は是非ともこの卵をお土産にしてください。ご家族から喜ばれますよ〜。
あとクイーンズ伊勢丹などでも売っている「サイボク」のウインナーも人気です。(レストランメニューにもあります)

【財務体質】
株式型の会員権ですので有価証券報告書が送付されてきます。もちろんEDINETで見ることも可能です。無借金経営でキャッシュフローも多額にあり、健全な財務体質のもとに堅実な経営を堅持しています。
1株当たりの純資産額(約320万円)を考えたら会員権はもっと高くても良いかと思います。

【会員名簿】
2年毎に発行しています。

ネットでのゴルフ場予約が簡易に可能な今、単にゴルフをするだけならゴルフ場会員権は必要ないのかもしれません。
しかしながら、ゴルフ好きであればやはりゴルフがしたい時にいつでもできる環境が必要だと思います。
ゴルフ会員権は一生モノの買い物だと私は考えていますので、あらゆる面で満足できるゴルフ場の会員権を購入することをお勧めいたします。
私もはじめは総額50万程度の会員権を検討していましたが、やはり人間、色々と欲が出てきます。
また、市場価格があるモノですから、安いモノにはやはりそれなりの理由があります。せっかくメンバーになったのに予約が取れなかったり、ビジターがわんさか、プレーフィーもビジターとあまり変わらないようなメンバー軽視のゴルフ場ではメンバーになった意味がないかと思います。(来場回数が一定以上ならモトが取れるという考え方ももちろんありますが、せっかくメンバーになるのなら、一生涯付き合えるクラブに若いうちからお世話になりたいと私は思いました)
前田社長が接客の長けたクラブに魅力を感じると色々な場面で力説されていますが、正直なところ初めはこの考えが理解できませんでした。(ゴルフをすることが目的なのだから、接客は二の次だと…)
しかしながら、最近は声を大にして【接客の良さはとても重要】だと痛感しています。(笑)

東松山はあらゆる面で満足できるクラブであり、メンバーになって本当に良かったと思っております。