ゴルフ会員権 コミュニティ

4月23日(金)激励文

コミュニティ>よもやま話>4月23日(金)激励文



 この度、弊社顧客の湾岸BOOWYさんから、雑誌の連載見てますよ、これからも頑張って!の激励文を頂きましたので、このコーナーでご紹介します。

ALBA、早速購入して拝読しました。

ALBAは久しぶりに買いましたが、なかなか構成がしっかりしていて目の付けどころがよいですね。
前田社長の連載だけでなく、連載初回だった551号における120ページのジャンボ尾崎の用具に関する記事の増田さんは、私の愛用するマスダドライバーの社長さんです。
懇意にする2人の社長さんが同時に掲載されるとは、小生のゴルフに対する眼力(腕前は別)も相当なものと妙な自信が。。。。

さて、前置きが長くなりましたが、会員権相場的な記事は以前は田野辺薫??さんという長老のライターの方しか書く人はいませんでした。たまに、会員権取り扱い会社の方がその時の記事だけに回答するような形がほとんどでしたよね。確か前田社長もパーゴルフやゴルフダイジェストのインタビューに1行か2行、電話で答えたような形式の記事が掲載された事がありましたね。

購入意欲が非常に強い方は、直接、会員権会社に問い合わせると思いますが、いわゆる予備軍→買いたいけど、会員権会社にいったら最後、業者さんに強引に迫られるのがイヤとか、買いたいけどいろいろ情報を集めてからという方に前田さんの記事はとても貴重な資料になると思われます。
10年1350回というプレー回数は、嘘ではない事が加賀屋HPを見ればわかるため、記事に対する信頼感も増すことでしょう。

加賀屋HPを熟読している常連さんからは、おそらく過去記事で書かれていたような内容も出てくると思われますが、加賀屋ゴルフHPを御存知ない読者には十分に読み応えある内容と思われます。

小生は最近不思議に思います。
同年代なのに、このエネルギーはどこから湧いてくるのか?
最近、具合が悪くて会社を休んだという記事のほうが、どこかホッとしますよ。前田さんでも休むんだなと(笑)。
コツコツ日誌、独りごと、とにかく継続は力なりを教えてくれる人です。

商売をしているのですから、商売っ気はあって当然。
最初は押しの強さにビビりましたが、市場相場へのほぼ(笑)的確な読み、ふ・つ・うの会員権屋さんでは絶対書けないコース紹介、本音記事などには絶えず一貫性があり、一度はまった人はなかなか脱出できないでしょう(笑)。
自分のゴルフ知識が増えれば増えるほど、加賀屋ゴルフのHPの内容の濃さ、高さがわかってきます。

このところの異常気象は尋常ではなくプレーは休んでいますが、しばらくは、雑誌のALBAで楽しみたいと思います。

                               湾岸BOOWYより


続いて頂いたメールです。重ねて御礼申し上げます。


連載5回目を拝読しました。2回目の小金井の記事から3回目にかけての会員権の価格決定要因、4,5回目の○○で選ぶ100万円以下コースと早くも安定感を感じています。小生もかなりゴルフ関連の本や雑誌を読みますが、全然違和感ないですね。

前回も書きましたが、『継続は力なり=幾度の辛抱=我慢』が前田さんにあった事でしょう。自分の人生を重ねると、見習いたいことが多いですね。カミさんを大事にしている事だけは私もなんとか出来ていますが、それ以外は、前田さんの足許にも及びません。

私の勤務先には最近大きな変化があり、神経質な私は思い悩むことが多いのですが、そんなとき、継続する力、信じる力、努力など、加賀屋ゴルフのHPをみて、少しは努力しろよ!と自分を叱咤しています。ゴルフ会員権関連のHP見てそう思うのは変ですかね?やっぱり、「個」の力で、あの人が書いているからとか、続けているからとか思うからでしょうね。

アルバの連載がどのくらい続くのか楽しみです。

                               湾岸BOOWYより


 よーし、これからも頑張るぞ!という気になってきました。2度の応援メールありがとうございました。