ゴルフ場倒産情報

  │戻 るトップに戻る

2002年11月29日(金)
経営会社:太平洋観光開発株式会社、グリーンシステム開発(株)
該当するゴルフ場:
扶桑カントリークラブ
カントリークラブ・ザ・レイクス
セゴビアゴルフクラブ・イン・チヨダ
カントリークラブ・ザ・ウィングス
            
適用:会社更生法
負債:1250億円
 太平洋観光開発(株)(資本金5000万円、東京都港区虎ノ門1−22−13、代表鈴木重世氏、従業員270人)と、関連会社のグリーンシステム開発(株)(資本金3000万円、同住所、代表鈴木廉次氏、従業員68人)は、11月29日に債権者の整理回収機構(RCC)より東京地裁へ会社更生法を申し立てられ、同日保全命令を受けた。
 保全管理人には河野玄逸弁護士(東京都港区赤坂2-17-22、電話03-3582-0621)が選任されている。
 太平洋観光開発は、1972年(昭和47年)2月にゴルフ場経営を目的に設立され、「扶桑カントリー倶楽部」(茨城県西茨城郡友部町、27H、78年4月オープン)、「カントリークラブ・ザ・レイクス」(茨城県笠間市、27H、85年4月オープン)、「セゴビアゴルフクラブ・イン・チヨダ」(茨城県新治郡千代田町、18H、93年4月オープン)の3つのゴルフ場を経営していた。ゴルフ場経営業者としては中堅で、各ゴルフ場は常磐高速道沿線に位置し利便性も良く、94年3月期には年収入高約53億700万円をあげていた。
しかし、総額270億円を投じた「セゴビアゴルフクラブ・イン・チヨダ」への開発投資をはじめ、多額の借入金を抱えて財務面は大幅な債務超過に陥り、また客単価の下落などで業績も落ち込み、2001年同期の年収入高は約33億1500万円にとどまっていた。この間、社有不動産の売却など債務の圧縮に注力してきたが、近年は預託金の返還請求も相次ぐなど、預託金問題の抜本的な解決が大きな課題になっていた。
こうした中、主力債権者であるRCC(整理回収機構)が、相応の売り上げがある現在のうちに裁判所の監督のもとで再建を進めるのが適切と判断し、会員のプレイ権保護と事業継続の目的から今回の申し立てとなった。
グリーンシステム開発は、1973年(昭和48年)6月に太平洋観光開発(株)の関連会社として土木工事業を目的に設立され、88年5月に(株)太平洋企画から現商号へ変更された。同グループのゴルフ場の造成工事、会員権販売、コース管理などを手がけ、97年9月期には年売上高約34億2100万円をあげていたが、財務面は大幅な債務超過に陥っていた。
負債は、太平洋観光開発が約1164億円(うち預託金約622億円)、グリーンシステム開発が約86億円で、2社合計で約1250億円。
帝国データバンクより