ゴルフ会員権 ゴルフ場レポート

東京湾カントリークラブ メンバさんの生声

ゴルフ場レポート>メンバーさんの生声>東京湾カントリークラブ

所在地  〒299-0243 千葉県袖ヶ浦市蔵波1147  27H  PAR108

東京湾カントリークラブのゴルフ会員権をご購入頂きましたお客様より、コース、施設・設備、予約、食事、従業員などの状況について教えて頂きました。メンバー様にお願いがございます。東京湾カントリークラブの状況について、是非、お話をお聴かせ下さい。生声の掲載にご協力お願い致します


2005年05年18日  Iさん  30代

東京湾CCのコース状況ですが、アコーディアの経営になり、コースメンテに十分な資金を投下しているおかげか、良好なコンディションを維持しております。現在はグリーンの張替え工事を実施しており、完成後を楽しみにしております。
施設ですが、コース自体は林間風でアップダウンもなく、楽しんでプレー出来ております。カートも新しくなりましたので快適です。ただし、フェアウェイは狭く感じますので、ショットの正確性が問われますが。
また、ここの最大の自慢は温泉です。東京湾温泉という茶色の温泉ですが、プレー後の疲れを癒してくれます。露天風呂(これは温泉でない)も気持ちいいです。私が毎週通う最大の理由が温泉であります。
食事は美味しくなったと周りのメンバーさんの評判ですが、私はファミリーレストラン風であまり楽しみではないです。
スタッフの対応ですが、全般的に気持ち良い対応で満足です。特に受付の女性はとても好感が持てます。お世辞抜きでピカイチです。また、スターターのおじさんも気さくな良い人で、気分良くスタートできます。
予約状況ですが、いつも一人で行くので、前日に天気予報をチェックしてから予約を入れてますが、プレーできないことはありません。一度、前日に断わられたことがありましたが、当日、フリーで行ったら大丈夫でした。(1時間待ちでしたが) 
競技予約については、2ヶ月前に予約してますが、月例なら2〜3週間前でも可能かと思います。
メンバーですが、紳士的な方が多く、1人で行っても楽しくプレー出来ます。またハンディ15位の方とご一緒することが多いです。千葉40%、東京30%、横浜・川崎30%といったメンバー比率です。
交通の便が良く、満足度の高いクラブです。