ゴルフ会員権 ゴルフ場レポート

チェックメイトカントリークラブ メンバさんの生声

ゴルフ場レポート>メンバーさんの生声>チェックメイトカントリークラブ

所在地  〒258-0003 神奈川県足柄上郡松田町松田惣領3033−1  18H  PAR72

チェックメイトカントリークラブのゴルフ会員権をご購入頂きましたお客様より、コース、施設・設備、予約、食事、従業員などの状況について教えて頂きました。メンバー様にお願いがございます。チェックメイトカントリークラブの状況について、是非、お話をお聴かせ下さい。生声の掲載にご協力お願い致します


2007年05年08日  Tさん  

土日ばかり月1回〜2回のペースで通っています。
・コース
 レイアウトは神奈川・東京の他のゴルフ場に比べて広々としています。メンテナンスについては部分的に良くないところもありますが、全般的には価格相応で「二度と来たくない」とは思わないでしょう。良く言われている通り、コース上の工事が多いのは事実です。

・クラブハウスなど
 結構古いですが必要なものは一通り揃っています。バブリーな外観に比べると中は質素なのでそのギャップを感じる人もいるかもしれませんが、豪華なものを求めなければ特に不自由はありません。一方、練習場は100yほどの鳥かごなのが残念です。ボールはレンジボール2割・ロストボール8割。

・キャディさんとプレーの進行
 キャディさんは比較的均質で、あまり当たりはずれを感じないのはいいところです。春から夏にかけて霧が出ることがしばしばあり、その場合は進行が遅くなる・月例競技が中止になる、などの弊害が出ます。

・競技
 月例競技+クラブ選手権・シニア選手権・理事長杯があります。新年杯や開場記念杯などは月例に埋め込まれています。A・B両クラス同日開催で、Bクラスは白ティーです。ハンディキャップはクラブ独自のものながら、毎月小数点第1位まで計算し葉書が送られてきます。

2005年08年05日  Tさん  平日会員

私がこのクラブとお付き合いするようになった理由は、まずアクセスの良さです。
小田急の新百合ヶ丘に住んでいる私は朝電車では約50分弱で新松田に着き、其処からクラブバスでゆっくり15分位居眠りをしながら到達できるこのコースは大変便利な存在です。
時々車で行く際は、松田インターで降りてから約10分、家から1時間以内で確実にコースに到着できます。
コースは海抜550メートルくらいの松田山という頂上の平らな山全体をつかって作られていて、晴れた日には西に富士山・箱根連山・伊豆半島・伊豆大島、南は秦野市・平塚市を越えて太平洋、東には江ノ島・横浜のランドマークタワー・三浦半島・房総半島までそして北側には大山をはじめ丹沢連峰のすべての山波と360度の眺望が日常の生活と違った開放感を与えてくれます。それに風が吹き抜けてゆきますので、夏も割合爽やかです。
各コースは完全な平坦ではありませんが、距離もありゆったりとした広さがあります、昔は池やバンカーでかなり難しくしてあったそうですが、今は伸び伸びとプレイが出来ます。
レギュラーでロングが519から498ショートが153から197、バックでやらせてもらう際はロングが563から525、ショートが250から186といったところです。
クラブハウスは西洋のメルヘンチックな城のイメージで内部もなかなか落ち着いてセンスがよいと思いながら寛いでいます。
クラブの行事としては月例会・クラブ選手権・シニアー選手権など様々な競技がありますが、私はまだ実力が伴わないので出たことがありません。
また、月に数回「セルフデー」が設けられていて、キャデイーさんは原則付きませんが、食事込みで安い価格で気楽に楽しめるシステムになっています。
エントリーは4人纏ってきちんと予約するのが原則ですが、私の場合は当日の朝に勝手に一人で出かけて、クラブに着いてから組み合わせてもらう方法をとる場合が殆んどです。
今年3月一杯で、勤めをやめてからは週に1回を目標に通っていますが、この年齢で少しづつスコアーが改善されてゆくのは楽しいものです。
果たせるかどうか判りませんが、80歳までに1回で良いから“エイジ・シュート”を果たしたいという夢を秘かに持って頑張っています。

2003年09年17日  匿名さん  40代

山の上のコースの割には平坦です。
レギュラーティーからは距離が少し短いかもしれませんが、バックティーで廻ればそれなりに距離もあると思います。自然相手でしょうがないのですが、天気の悪い日は視界がききません。
予約の状況ですが、予約ナシで土・日に行ってもプレーができます。
最近は平日も結構混んでいるせいか、グリーン、ティーグランドが少々荒れ気味です。
コースを改造しすぎている点が気になります。同じお金を掛けるならもう少しコースメンテにお金を掛けて欲しいと思います。
自宅から近く、予約ナシでプレーできるチェックを私は好きです。