ゴルフ会員権 ゴルフライフ

大瓶が置いてあるゴルフ場は名門? 独りごと

ゴルフライフ>独りごと>大瓶が置いてあるゴルフ場は名門?

2013年10月4日

 昨日暑い〜と思ったら今日は10度ほど低い。寒暖の差が激しいので、皆さん、体調管理にはお気を付け下さいませ。
 昨日から、相模原・東で日本女子オープンが始まりました。2日目を終わってアンダーは宮里美香と大山志保の二人だけです。
 丁度1週間前に開催した弊社イベントにご参加頂いた方々におかれましては、先般は今トーナメントの総ヤード距離とほぼ同じティを使用しプレーしたので、テレビ観戦や直での観戦時にはフムフムなるほどと今まで以上に興味深く観れるはずと思うのですが、如何でしょう。
 私も、過去、鳴尾でのジャパンシニアでの1週間前にプレーしましたが、NHKからの映像が、その時は、自身にとってことのほか充実していましたもの。
 きっと、深いラフからの打ち方などは、自分たちはミスしたけれど、果たして女子プロは?いずれにしても、女子プロの打ち方はきっと参考になると思います。

 さてさて、先日のゴルフ日記(2013年9月13日付)で『大瓶(ビール)が置いてあるゴルフ場は名門といわれるコースが多いのを皆さんはご存知ですか?ぜひ、検証してみてください(笑)。』という件を書きましたので、本当かどうか?と調べてみました。
 そんなこと調べて意味あるの?とまたまた言われそうですが、、、。ちなみに大瓶は633ml、中瓶は500ml、小瓶は334mlであります。学校にちなんで6334制と覚えましたね。
 では、どうでもイイ話と思われそうな題材について始めます。今回は1都5県を調査しました。


都県ゴルフ場
【東京都】赤羽、小金井、立川国際、東京五日市、東京国際、八王子
【神奈川県】伊勢原、神奈川、相模、相模野、相模原、大厚木、大相模、長竹、中津川、程ヶ谷、本厚木、レインボー
【埼玉県】大宮国際、小川、霞ヶ関、川越グリーンクロス、北武蔵、熊谷、廣済堂埼玉、鴻巣、高麗川、埼玉長瀞、高坂、秩父国際、東京倶楽部、日本C、飯能くすの樹、飯能、東松山、嵐山
【千葉県】姉ヶ崎、市原京急、上総富士、鎌ヶ谷、佐倉、袖ケ浦、東我孫子、東千葉、レイクウッド総成
【茨城県】浅見、大洗、金乃台、白帆、スパリゾート久慈、高萩、筑波、日立、水戸グリーン
【栃木県】あさひヶ丘、アロハ烏山、大平台、小山、唐沢、鬼怒川、鬼怒川森林、新宇都宮、都賀、那須G

 なぜ、あの時、大瓶あり=名門とそう書いたかと申しますと、小金井を始め、確か、東京倶楽部や相模など七倶楽部は置いてあったはず。更に、この間初めて行った那須Gもあった、相模原もあった、武蔵もあった、だから、私はあのような文言を書いたのでした。が、キチンと調査してみたら、七倶楽部でも我孫子と鷹之台には大瓶は置いてありませんでした(記憶違いだった模様)し、武蔵も最近になって大瓶は置かなくなったそうでした。
 ちなみに、ビールは小瓶だけというスリーハンドレッドのようなコースもございます。小瓶だけというとホテルみたいですね。脱線しました、ごめんなさい。今日は大瓶のお話でしたね。
 調査の結果、“大瓶が置いてあるゴルフ場は名門といわれるコースが多い”という私が発した言葉は、まずまず正しいと云える気がしますが、当然ながら、置いてなければ名門ではないという結果でもありませんでした。
 が、大瓶が置かれているゴルフ場の顔ぶれを見た時、これまで培ってきた古きスタイル(伝統)をそのまま引き継いでこれからも歩もうという経営理念をお持ちのゴルフ場がことのほか多いと感じます。
 調査の折、神奈川県のRの某方は「今時、大瓶ってね〜。普通は中瓶ですよね〜。ウチは時代遅れなんじゃ、、、」と仰っておられましたが、私が「実は会員権好きの先輩から、会員権を買うなら大瓶を置いてあるコースがイイみたいよと云われまして、、、」と申し上げると、某方「あら、どうしてかしら?」「その会員権好きの先輩曰く、大瓶のところは会員を大事にしてくれる可能性大だから、と伺いましたから」と私が答えると某方「確かにウチはメンバーさん第一です!」と答えられました。
 私が以前レストラン部門においてのスーパーと称した立川国際ですが、しっかりここには大瓶は置いてあります。
 たかがゴルフ、されどゴルフ。たかが大瓶、されど大瓶。でございます。

 2週間前に株価の上昇とともに会員権も上昇する?とこのコーナーで書きましたが、全然、上昇どころではなく、今日の株価は一時14000円割れもございました。同じように、会員権も弱含みでの推移となっています。トンチンでございました。やはり、相場は読めません。
 以上、今週の独りごとでした。